2019年オーストラリア語学研修(7月23日②)

お昼はそれぞれのホストファミリーが用意してくださったものを外で頂きました。今日は天気もよく、日差しが気持ちいい中で、現地の生徒たちとも交流しながらの楽しい一時でした。

ランチボックスの中は、サンドイッチが多く見られましたが、中にはお米を入れてくれた家庭があったり、生徒が食べられる量に合わせてもらっていたりと、配慮が感じられるランチボックスでした。

ランチの後は、テキストを使用して芦高生のための、英語の授業です。

英語での挨拶の仕方に始まり、自己紹介、家族のことなど、今まで習ってきても使う機会があまりなかったかもしれませんが、今回はすぐに実践で役立つものばかりなので、みんな真剣に、そして積極的に授業に参加していました。

さすがに、1日の終わりに近づくと、疲れが出始めた様子でしたが、迎えに来てくれたホストファミリーと、にこやかに帰っていきました。明日は、今日よりもっと英語がしゃべれるといいですね!

2019年オーストラリア語学研修(7月23日)

ホストファミリーに送ってもらいオーストラリアでの2日目が始まりました。

昨夜、早い子は19:00に、遅い子でも21:30には寝たようで、スッキリした顔で登校してきました。ホストファミリーにも、とても親切に丁寧にして頂いているようで、とっても楽しかった!よかった!と口々に報告してくれました。

中には、ホストファミリー家のWi-Fiにつなげて、家族に連絡する?連絡したら?と言ってもらえた子もいるようですが、英語に浸るため断ったと言っている子もいて、とても頼もしく思いました。

午前中は簡単なウェルカムセレモニー(現地の校長先生のお話、先生紹介、芦高生代表の挨拶)の後、バティとグループに分かれて学校を案内してもらいました。

その後、それぞれのバディと、バディの授業に参加し、思いっきり英語のシャワーを浴びました。英語を聞き取ろうと集中するだけでも、大変だと思いますが、がんばれみんな!

その後は20分の休憩タイム。ホストファミリーから持たせてもらったランチボックスの中から、スナックやフルーツを出し、それぞれのクラスの感想を楽しそうに話ながら、休憩を楽しんでいました。

その後は、またバディとのクラス。ムリ~、わから~ん!と叫びながら戻ってくる子もいますが、まずは頑張って聞く姿勢が大事。そのうち耳がなれてくると信じて、積極的に参加して欲しいです。

 

【女子バスケットボール部】県リーグ戦 始まる! ウインターカップベスト8に向けて!

こんにちは。芦屋高校女子バスケットボール部です。

更新が遅れて申し訳ございません。

総体の報告をします。

芦屋 65 ー 79 日ノ本

生徒たちは、《自分たちのバスケットを貫く》ことを最後まで

続け、粘ってバスケット頑張りました!

勝ちにつなげてあげたかった。顧問の責任です。

生徒たちはよく頑張りました!

県ベスト32で終了しました。

次の代に想いを繋ぎ、《近畿大会出場 県ベスト4》

の目標を成し遂げていきます。

新チームでしっかり方針を決め、発進しました!

コツコツ基礎から見直し、チームでレベルアップしていきます。

合言葉 《必ず、近畿に出る!元気なチーム》

笑顔を大切にして頑張ります!!

まずはウインターカップ県大会ベスト8に入ることです。

やり遂げていきます。

さて今年から県リーグ戦が始まりました。

芦屋は、1部リーグに所属しています。

1部リーグは、芦屋、市尼崎、神戸龍谷、須磨学園、三田松聖

園田学園、鳴尾、神戸星城、日ノ本、宝塚西 です。

県上位のチームで構成されています。

この夏休みで実施されます。レベルアップできる良い機会に

なりそうです。頑張っていきます!

応援、宜しくお願いします!

現時点の県リーグ、報告します。

芦屋 66 ー 36 宝塚西

芦屋 46 ー 60 神戸星城

終了しました。他の試合日程は、

兵庫県バスケットボール協会HPの《U18リーグ戦》

に日程が掲載されています。ご覧ください。

※中学3年生のみなさんへ※

夏休みで練習に参加したいと考えているチーム・中学3年生本人

がありましたら、お気軽にご連絡して頂ければと思います。

芦屋高校 女子バスケット顧問 水田 和磨

連絡先 0797ー32ー2325