「部活動」カテゴリーアーカイブ

【卓球部】R6県総体ベスト16

令和6年5月31日~6月2日にヴィクトリーナ・ウィンク体育館(姫路市立中央体育館)で行われた第68回兵庫県高等学校総合体育大会卓球競技の結果についてご報告いたします。

男子学校対抗
2回戦 ○3-1龍野
3回戦 ○3-1舞子
4回戦 ●0-3育英
近畿決定戦 ●0-3姫路商業
ベスト16

   

女子学校対抗
2回戦 ○3-2淡路三原
3回戦 ●2-3親和
ベスト32

  

男子シングルス(新留健斗)ダブルス(新留健斗・坂手瑛太)出場
女子ダブルス(荻野真子・大東若菜)出場

約2年間、80期生の9名は近畿大会出場を目標に卓球に打ち込んできました。男子はベスト16であと1歩のところで、近畿大会出場を逃しましたが、名門校相手に胸を張れるゲームができました。女子は高校から卓球を始めた選手を含む3名で、必死に阪神地区でのシードをキープし続け、県ではベスト16まであと1つというところまで行くことができました。
2年間、卓球を通して学んだこと、チームの仲間と衝突したり支えあったりした経験を大切にしていってください。

阪神予選を通過した6名は、2週間後の国スポ県予選がラストゲームとなります。

今まで芦屋高校卓球部を支えてくれた保護者の方々、芦屋高校の先生方、練習試合をしてくださったチーム、本当にありがとうございました。

次の大会
6月15日(土)国民スポーツ大会卓球競技少年の部兵庫県予選会

【卓球部】令和6年度兵庫県高等学校総合体育大会卓球競技 阪神地区予選会 結果報告

5月11日(土)12日(日)に兵庫県立総合体育館で行われた令和6年度兵庫県高等学校総合体育大会卓球競技 阪神地区予選会の結果をご報告いたします。
男子学校対抗
第3位(県総体進出)
準々決勝 ○3-0 仁川
準決勝  ●0-3 報徳
3位決定戦 ○3-2 鳴尾
男子シングルス
第5位  新留健斗(3年・兵庫中) (県総体進出)
第17位 坂手瑛太(3年・本山中)
第23位 鳥田哲也(3年・本山南中)
男子ダブルス
第5位 新留健斗・坂手瑛太(県総体進出)

女子学校対抗
第5位(県総体進出)
2回戦   ○3-0 西宮北
3回戦   ○3-2 西宮東
準々決勝 ●0-3 芦屋学園
女子ダブルス
第10位 荻野真子(3年・本山南中)・大東若菜(3年・御影中)(県総体進出)

5種目で県総体進出を決めました。男女とも今まで惜敗してきた対戦相手に最後の最後で勝利することができ、今までの努力が実を結んだ大会になりました。
目標である近畿総体出場に向けて、県総体も力戦奮闘いたします。

次の大会
5/31~6/2 兵庫県高等学校総合体育大会卓球競技@ヴィクトリーナ・ウィンク体育館(姫路市立中央体育館)

【卓球部】芦屋中高合同卓球大会

2024年1月28日(日)に芦屋市立体育館で行われた、第1回芦屋中高合同卓球大会の結果をご報告いたします。

男子エキスパートの部
1位トーナメント
優勝 新留 健斗(2年・兵庫)
第3位 坂手 瑛太(2年・本山)
第5位 鳥田 哲也(2年・本山南)

女子エキスパートの部
1位トーナメント
第3位 荻野 真子(2年・本山南)
第5位 大東 若菜(2年・御影)
第5位 竹下 芽依(2年・魚崎)

芦屋市は学校数が少ないので、市内大会がありません。
そこで、何か市内大会に代わる大会を…という思いから、芦屋市の中学校・高等学校を中心として、シングルスの大会を企画しました。
芦屋高校の選手が、出身中学校に案内を持っていくというスタイルで参加校を募り、総勢18校174名が集結。
高校から卓球を始めた選手や、中学校1年生も「がっつり」試合ができるように、卓球競技歴1年以上は「エキスパートの部」、1年未満を「ビギナーの部」とわけて実施しました。

開会式では、本校からは大池(1年・潮見)、大東、新留、そして仁川学院で山手中出身の選手がマイクを持って、出身中学校の選手にむけて応援メッセージ。
高校生になって成長した姿を、お世話になった中学校の顧問の先生に見せられたのではないでしょうか。

予選は3人1組で行われ、その後順位別に分かれてトーナメント。
男子エキスパートの部1位トーナメントの決勝は芦屋・新留vs芦屋学園のエース。
お互いよく知った者同士でありましたが、芦屋の頂点を決めるにふさわしい迫力のある試合が繰り広げられました。
結果は芦屋・新留健斗が力で押し切り3-1で、栄えある記念すべき第1回大会優勝を決めました。

女子エキスパートの部では3位に荻野、ベスト8に大東、竹下。
優勝は仁川学院高、準優勝は渚中の選手でした。2位トーナメントでは本校の木下(1年・御影)が優勝しました。

男女混合ビギナーの部1位トーナメントは伊丹西中がベスト4を独占と圧倒的な強さを見せつけました。
今後の成長に期待大です。こちらも2位トーナメントでは瀧本(1年・潮見)が優勝しました。

今回は中学校・高等学校の合同大会という初の試みでした。
参加校の皆様ありがとうございました。
来年度も開催予定ですので、ご興味のある中学校は卓球部・神田までご連絡ください。

参加校(男子のみ、女子のみの参加もあります)
芦屋市立潮見中、芦屋市立山手中、伊丹市立西中、神戸市立兵庫中、神戸市立本山南中、神戸市立御影中、神戸市立渚中
尼崎市立小田北中 大阪市立淀中
仁川学院中高、甲南中高
尼崎双星高、川西明峰高、園田学園高、芦屋学園高、芦屋高

 

次の大会
2/12(月・祝) 尼崎市高等学校オープン卓球選手権大会@ベイコム総合体育館
3/27(水)28(木) 兵庫県選手権大会(ジュニア男女の部)@グリーンアリーナ神戸
3/30(土)31(日) 阪神地区高等学校卓球選手権大会@西宮市立中央体育館

【卓球部】冬季活動報告(主催大会&三重遠征)

冬季休業中の活動をご報告させていただきます。

12月26日(火) iko-cup 2023(場所:芦屋市立体育館)

今年で3回目になる芦屋高校主催の大会です。
コンセプトは「オフシーズンの目標となる大会」です。
形式は2シングルス&1ダブルスの2~4人の団体戦を行いました。

西播磨地区、神戸地区、阪神地区の学校が20校集まり、白熱する試合が繰り広げられました。

 

12月27日(水) ツイスト卓球選手権大会(場所:三重県四日市市 四日市市総合体育館)

芦屋高校卓球部にとっては初(!?)の遠征です。
津東高等学校さんと四日市農芸高等学校さんが主催された大規模練習大会に、仁川学院さん、県西宮さん、伊丹西さんと大型バスを借りて参加しました。
東海地区の愛知県や三重県の強豪校と練習試合をする貴重な経験ができました。

2024年も芦屋高校卓球部をよろしくお願いいたします。

次の大会
1/28(日) 芦屋中高合同卓球大会
2/12(月) 尼崎市高等学校オープン卓球選手権大会

書の甲子園!その➁

 「 臨 灌頂記・空海 」

 

こんにちは!書道部です。

 秀作賞受賞した利野美波さんの作品と想いを紹介します。

今回新たな構成に挑戦して、
夏の間試行錯誤して完成させた作品が
去年は届かなかった秀作賞をいただけて
とても嬉しく思っています。
また高校最後の書の甲子園で
芦屋高校でも近畿地区優秀賞をいただけて
とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

 

 書の甲子園!その①

こんにちは!書道部です。

第32回国際高校生選抜書展が本日からはじまりました。放課後行ってきました。

会場の外から迫力を感じるほど心惹かれる作品がたくさんありました。どの作品も型にはまっていなくてそれぞれに表現がありとてもおもしろいなと思いました。
渇筆や紙の白と墨の黒のバランスがとてもきれいだと思いました。臨書作品や創作作品だけどパフォーマンスをしているような感じがして、ひとつひとつの作品から色々な想いが伝わってきました。今日学んだことを吸収してこれからの自分に活かしていきたいと思いました。

芦屋高校は授業、部活等で取り組み団体の部で近畿地区優秀賞、個人では79期利野美波さんが秀作賞に輝きました。

お時間ありましたら会場へよろしくお願いします。

書道部

 

第32回 国際高校生選抜書展

会期 1月31日(水)~2月4日(日)午前10時~午後6時(最終日は午後4時まで 入場は閉館30分前まで)入場無料

会場 原田の森ギャラリー(兵庫県立美術館王子分館)

主催 毎日新聞社 毎日書道会

後援 外務省、文化庁、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、全国高等学校文化連盟、MBSテレビ

 

 

 

書道部 GARDENS書道ガールズフェスへ参加! 

こんにちは

2月3日(土)
GARDENS書道ガールズフェスに
参加します。

私たちのパフォーマンスでみなさんに笑顔を届けます!
ぜひ見に来てください。

日時  2024年2月3日(土)

13:00〜兵庫県立兵庫高等学校
14:00〜尼崎市立尼崎双星高等学校
15:00〜関西学院大学
16:00〜兵庫県立芦屋高等学校

会場  阪急西宮ガーデンズ 本館1Fフェスティバルガーデン

観覧無料

 

 

ラグビー部令和5年度県新人戦 県ベスト4(ブロック準優勝)

芦屋高校ラグビー部は令和5年12月23日ー令和6年1月27日にかけて開催されました、令和5年度兵庫県高等学校新人戦ラグビーフットボール大会兼近畿高等学校ラグビーフットボール大会兵庫県予選において県ベスト4(ブロック準優勝)に入賞しました。今大会は2ブロック制のトーナメント戦、決勝戦は報徳学園高校と対戦し、14-69で敗れ、近畿大会出場はなりませんでしたが、大会期間中よく頑張り、4大会連続で県ベスト4に進出することができました。春季の県民大会、秋季の総合体育大会に向けてさらに精進していきます。

冬季インターハイ報告

1年次の奥山奈緒子さんが、岐阜県恵那市のクリスタル恵那スケート場で行われました、令和5年度全国高等学校総合体育大会・第73回全国高等学校スピードスケート競技大会に出場しました。

1日目の500mは雨天のため、2日目の1000mは気温上昇のためリンクコンディションが整わない中でしたが、集中を切らすことなく最後まで全力で滑り切り、練習の成果をいかんなく発揮してくれました。まだ1年生ということもあり、来年以降の更なる活躍が大いに期待されます。

女子500m 47秒10 33位
女子1000m 1分35秒34 39位

 

 

阪神・淡路大震災追悼行事

 

 1月17日(水)午前8時、自治会執行部、指導委員、生徒有志、職員が阪神・淡路大震災の碑前に集まり、阪神・淡路大震災で犠牲になった方々や能登半島地震で犠牲になった方々に献花・黙祷を行いました。そしてコーラス部による「しあわせ運べるように」を歌詞の中の「神戸」の部分を「ふるさと」と変えて歌い、参列者全員で合唱しました。

また、8時30分からは全校生が各ホームルーム教室で放送による校長先生と自治会長のお話を聞き、黙祷を行いました。

以下参列者の感想です。

「 追悼行事を通して忘れてはいけない語り継いでいかないといけないことだと改めて思ったし、今現在石川県の被害が続いている状態なので募金活動も頑張りたいと思います。」

「風化させてはいけないと思いました。」 

「小学校から学ぶ環境があり良かった。続けていきたい。」
「震災を身近に感じれた。」

「これから起きる地震に備えたい。」

「今朝、東遊園地にも足を運んだのでこの神戸で起こったんだなと感じて、学校でも地震を身近に感じた。」

「灯篭を実際作って被災者の方の支えになればいいなと思う。」