「学校行事」カテゴリーアーカイブ

阪神・淡路大震災追悼行事

 

 1月17日(水)午前8時、自治会執行部、指導委員、生徒有志、職員が阪神・淡路大震災の碑前に集まり、阪神・淡路大震災で犠牲になった方々や能登半島地震で犠牲になった方々に献花・黙祷を行いました。そしてコーラス部による「しあわせ運べるように」を歌詞の中の「神戸」の部分を「ふるさと」と変えて歌い、参列者全員で合唱しました。

また、8時30分からは全校生が各ホームルーム教室で放送による校長先生と自治会長のお話を聞き、黙祷を行いました。

以下参列者の感想です。

「 追悼行事を通して忘れてはいけない語り継いでいかないといけないことだと改めて思ったし、今現在石川県の被害が続いている状態なので募金活動も頑張りたいと思います。」

「風化させてはいけないと思いました。」 

「小学校から学ぶ環境があり良かった。続けていきたい。」
「震災を身近に感じれた。」

「これから起きる地震に備えたい。」

「今朝、東遊園地にも足を運んだのでこの神戸で起こったんだなと感じて、学校でも地震を身近に感じた。」

「灯篭を実際作って被災者の方の支えになればいいなと思う。」

 

 

 

新年度スタート

4月8日(木)に、始業式・入学式を実施しました。
昨年度は新型コロナウイルスの影響で、年度初めの行事も縮小されましたが、今年度は午前中には2・3年生が、午後は新入生が体育館に一堂に会し、始業式・入学式を実施することができました。
7クラスの新入生を迎え、新年度がスタートします。

     

 

 

【PTA】卒業式

2月27日(土)、76期生の卒業式が無事執り行われました。
今年度も、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、消毒液の設置や換気対策・参列保護者及び来賓の制限・在校生の参加見送り等、対策を講じていただいた中での開催となりました。
開催に向けご尽力いただきました先生方、ご協力いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。

式後、お世話になった年次の先生方へお礼の気持ちを込め、PTA年次委員(役員)より花束を贈らせていただきました。
お世話になりました先生方、お手伝いくださいました役員の皆さま、本当にありがとうございました。

なおPTAより、記念品として印鑑付きボールペン・皆勤賞の生徒へQUOカードを、贈呈しております。
また、あしかび会より、生徒へのはなむけに毎年紅白饅頭をいただいております。
今年度も格別のご支援を賜わり、誠にありがとうございました。
文責:総務課

阪神・淡路大震災 追悼行事 

2021年1月15日(金)自治会執行部主催のもと、阪神・淡路大震災の追悼式が挙行されました。

「阪神・淡路大震災の碑」に上野校長先生と自治会長が献花、参列者で黙祷し、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りしました。

当時の在校生3名が亡くなられたこと、校舎も大きな被害があり2年間使えなかったことなど、震災を知らない私たちは、震災の教訓を次の世代へ、伝えて繋げていく大切さを強く感じた時間にもなりました。

 自治会執行部

文責:生徒課

 

【自治会】今、私たちに出来ることPROJECT ~簡易防護服を送ろう!~

「今、私たちに出来ることPROJECT

~簡易防護服を送ろう!~」

 

みなさんこんにちは!

最近はステイホームが続き、不安やストレスがたまる日々かと思います。

そんな中、医療従事者の方々は感染拡大防止のため、日々奮闘してくださっています。

私たちにも、ステイホームしつつ何かできることはないかと考え、医療現場で不足しつつある防護服をビニール袋で作って送る、というプロジェクトを始めました!

今回、3年次を対象に簡易防護服を募集したところ、現時点で合計120枚が集まりました。

この簡易防護服は、校長先生や養護教諭の先生方の働きかけにより、芦屋市歯科医師会に送られます。

先生方はじめ、ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました!

 

この簡易防護服は、引き続き芦高で募集しています!

20分程で簡単に作れるので、生徒のみなさんももちろん、保護者の方々もぜひ作って送ってみてください。

簡易防護服の作り方(pdf形式)

<送る方法>

完成した防護服をきれいにたたんで、1枚ずつジップロックなどの袋に入れてください。

それを、課題返送用のレターパックに同封して送るか、次の登校日等に学校に持ってきてください。

学校でまとめて医療機関に送ります。

 

たくさんのご協力お待ちしています!

第72代自治会執行部

 

文責生徒課

在校生・新入生説明会

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を受けて、4月8日(水)に予定していた「始業式」「入学式」を、「在校生説明会」「新入生への説明会」と形を変えて実施しました。

午後からの「新入生への説明会」では、新しい通学服に身を包んだ323名の新入生を芦屋高校の一員として迎え入れることができました。

  

4月9日から臨時休校に入りますが、学校が再開されるまで有意義な家庭学習を行い、学校再開に備えて下さい。

(文責 広報・情報課)

【PTA】体育祭 自治会へ寄付金贈呈

9月27日(金)、雨の予報を跳ね返して体育祭が予定通り行われました。
閉会式で夏山PTA会長より、6月の記念祭での喫茶ルーム・おやじの模擬店による売り上げとスポーツドリンクを芦屋高校自治会へ寄贈する贈呈式が行われました。
スポーツドリンクは、7月の球技大会で生徒へ配布されています。
ご協力いただいた先生方、保護者の皆様、ありがとうございました。
文責:総務課

 

 

 

 

歓迎!台湾三重高級中学

去る10月15日(火)、本校の姉妹校である台湾の三重高級中学の教師4名、生徒63名、ガイド3名の計70名が来校しました。

午前11時に到着。フォーマルレセプションの後、本校2年次のバディと各HR教室で昼食を一緒に食べ、5限はバディのクラスの授業を受けました。その後、体育館で1年次と2年次全員による生徒交流会を持ちました。お互いの学校紹介の後、本校2年次が三重高級中学の生徒とクイズ大会をして大変盛り上がりました。続く三重高級中学の生徒によるダンスは非常に完成度の高いものでした。最後に、2年次と三重高級中学訪問団と合同写真を撮り、とどこおりなく交流会を終えることができました。

短い時間ではありましたが、本校生徒と三重高級中学の生徒の親睦が深まったと思います。今度は、11月の修学旅行で2年次が三重高級中学を訪問します。生徒たちはその時に向けて日々準備を重ねています。

今後ますます両校の交流が発展することを心より願っています。

                            文責:国際理解課

【PTA】記念祭に「喫茶ルーム」と「おやじの模擬店」を出店

6月15日の記念祭一般公開日に、PTAは「喫茶ルーム」、おやじの会は「おやじの模擬店」を出店いたしました。
喫茶ルームでは昨年大好評でした、しょうがい福祉施設「ドリーム甲子園」のパンと「おかし工房すずかけ」のクッキーとケーキを中心に販売し、販売終了時刻の30分前には完売となる盛況でした。
「おやじの 模擬店」では、今回初めてカレーうどんとカレーラーメンを販売し瞬く間に売り切れました。
悪天候の中、お越しくださいました皆様、前日当日とお手伝いいただいた保護者の皆様、記念祭を主催した自治会と教職員の皆様、心からお礼申し上げます。文責:総務課

第60回 定期戦

 

 今回、第60回という伝統ある定期戦を行うことができたこと、そしてそれに参加することが出来たことを嬉しく思います。
これらが実現できたのは先生方を始め、選手や応援する生徒がいたからこそです。
さらに例年雨が多いと言われており今年も心配されていましたが、心配に反して前哨戦、定期戦共に雨が降らなかったことも良かったです。
選手の『勝ちにいくぞ』という熱い気持ち、そしてそれに応えるかのような応援の声を聞き、芦高生が1つとなっていているのを感じました。
今年は芦高が14対16で負けてしまい悔しい思いをしたので、後輩達にはこの定期戦という伝統的な行事に誇りを持って挑むと共に来年勝ってくれることを願っています。
第71代自治会執行部 自治会長 谷田紗緒梨
文責:生徒課
返信