6月6~8日に姫路ウィンク体育館で開催された令和7年度兵庫県総合体育大会卓球競技の結果をご報告いたします。
〇男子
・学校対抗 第17位
(本校は阪神13位)
2回戦 3-1香住(但馬5位)
(〇出口恒輝 〇田村孝一 〇石井颯向・千坂凌平 中村文殊 石井颯向)
3回戦 0-3 育英(神戸1位 今大会優勝)
(●中村文殊 ●石井颯向 ●中村文殊・出口恒輝 田村孝一 千坂凌平)
・ダブルス
石井颯向・千坂凌平
2回戦 1-3 浜坂
中村文殊・出口恒輝
2回戦 3-0 滝川第二
3回戦 0-3 育英
近畿決定戦 0-3 三田学園
〇女子
・学校対抗
(本校は阪神13位)
1回戦 3-0北神戸総合・神戸甲北(神戸10位)
(〇瀧本良美 〇濱田彩希 〇椿谷理乃・上西真奈美 椿谷理乃 田村涼葉)
2回戦 0-3 三田学園(丹有1位)
(●椿谷理乃 ●田村涼葉 ●濱田彩希・岡田菜々花 瀧本良美 濱田彩希)
この大会を男女で一緒に出場するということが本校卓球部の目標でした。5月の熾烈な予選を勝ち抜き、夢の舞台で「芦屋の卓球」を存分に楽しむことができ、81期生13名は充実感をもって引退となりました。
男女とも初戦は3年次生を中心としたオーダーで臨みました。特に女子は高校から卓球をはじめた選手が多い中、切磋琢磨しながら、県でも戦えるチームに成長できたことを誇りに思います。強豪校との対戦は、全力で立ち向かい、要所でナイスプレーを魅せ、会場をわかせました。
男子ダブルスでは近畿決定戦に残るという偉業を先輩たち同様に成し遂げ、まだ見ぬ世界の扉をノックしました。
新チームになってからどこにも負けないくらい練習してきました。どんな選手でも練習さえすれば強くなれるということを体現した素晴らしいチームでした。
今まで支えてくださった保護者の皆様や、練習試合をしてくださったチームのみなさまにこの場を借りて感謝申し上げます。