今日は今年最後の練習日、通常稽古のあと、納射会を開催しました。 板的は、杉板に漢字を書いたもので、「真・善・美」「正・射・必・中」「感・謝」の九文字を用意しました。杉は柔らかい材質のため、中ると心地よい音を響かせ、勢いよく割れます。金的は直径10センチ程の極小的です。今年は時間切れで的中はなりませんでした。このあと8チームに分かれて大将戦を行いました。来年も弓道の最高目標である「真・善・美」を目指し、「正射」を忘れず、全国・近畿大会への出場を期して、稽古に励みたいと思います。
文責:弓道部顧問
12月25日(木)に行われました、バレーボール部新人大会において、
この度、男女ともに県大会出場を果たしました!!
県大会でも日頃の練習が実を結ぶよう、全力で頑張ります。
受検生のみなさん、来年は、ぜひ県芦でバレーボールをしましょう!!
文責:バレー部顧問
祝 県大会出場!!
今朝一番に男子バレーボール顧問から嬉しい報告を受けました。男女とも県大会出場おめでとう。芦高バレー部は久しく県大会から遠のいていましたので、部員はもちろんのこと顧問の先生方の喜びも一入のことと思います。また他校の校長先生からもお祝いのメールをいただきました。ありがとうございます。
部員の皆さん、この県大会出場はチーム一丸となって試合に臨んだ皆さんのたゆまぬ努力の賜です。県大会では日頃の練習の成果を遺憾なく発揮し、芦高生らしく堂々とフェアープレイの精神を発揮し、「さわやか芦高」の名を県下に轟かせてください。皆さんの活躍を期待しています。
芦高バレーボール部OB会の皆様にも物心両面にわたりご支援いただいておりますこと、この場を借りて御礼申し上げます。お時間の許す限り後輩の活躍を試合会場でご覧いただき、叱咤激励していただければ幸いです。
来年も文武両道の芦高生を育てます!ご期待ください。
校長 八木 基雄