「日本文化①日本の文化を英語で伝えよう」
留学先のホストファミリーや海外の中学生・高校生とコミュニケーションを取るためには、まず、自分のことや自分の住む地域、日本の文化や自然等について、きちんと紹介できることが大切です。
今回は、日本の遊びを学ぼうと、『尼崎お手玉の会』から、池邊美保子さん、斎藤弘子さんの2名の講師を招いて、お手玉を使った様々な遊びを教えてもらいました。
放送部は、6月17日(土)・18日(日)甲南大学(岡本キャンパス)にて行われた、第64回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会に出場しました。
朗読部門に3年次生1名が出場、創作ラジオドラマ部門に1作品、研究発表部門に1作品を出品し、次の結果を残すことができました。
創作ラジオドラマ部門 「奨励賞」
『触るあごには福来たる』(制作代表:太田 早紀)
研究発表部門「優良賞」
『つくろう!みんなのSE』(制作代表:黄 蓉)
惜しくも僅差で全国大会へ行くことは叶いませんでした。
しかし、全国レベルの強豪校が揃っている兵庫県で県大会へ出場できたこと、全国大会という目標に少しでも近づけたこと、それは部員全員の日々の努力の成果です。
そして、3年生がしっかりとここまで後輩達をひっぱってきてくれたからです。 3年生は今大会をもって引退です。 明日からは2年生がしっかりとそのバトンをつなげていきます。
文責:放送部顧問
「ホームステイ オリエンテーション」
今年度のNZ語学研修に参加する26名が集まりました。
(株)ISAのアドバイザーである小島 拓也 講師から、
1 この海外研修での自分なりの目標を決めよう!!と言うことで、個々が考えた目標を発表しました。
2 ホームステイで大切なことについて講義を受けたあと、
★ホームステイを成功させるアドバイス 4つのCHをみんなで考えました。
“Pinch”を“Chance”ととらえ、何事にも“Challenge”し、自分を“Change”する。
★3つのSを、それぞれで考えて発表しました。
Speedy、Smile、Safe、Speak、See等
3 ホームステイでのマナーについて、確認をしました。
・皿洗い等、自分でできることは必ずすること。
・食べ物の苦手、好き嫌いはきちんと伝える。
・自分の部屋にこもらないで、夕食後のファミリーとの団らんを大切にする。
・風呂・シャワーのマナー 等
吹奏楽部です.
6月25日(日)に,吹奏楽部定期演奏会をルナホールで行います.皆さん,お誘い合わせの上,ぜひお越しください!!
兵庫県立芦屋高等学校吹奏楽部 第44回定期演奏会
【日時】平成29年(2017年)6月25日(日) 13時30分開演(16時頃終演予定)
【場所】芦屋市民センター 市民会館大ホール ルナホール
【入場無料】
文責:吹奏楽部顧問
放送部は、6月4日(日)大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎にて行われた、第64回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会予選(第1日)に出場しました。
朗読部門に、1年次生3名、2年次生3名、3年次生2名が、アナウンス部門に、1年次生1名、2年次生2名の計11名が出場、創作ラジオドラマ部門に1作品を出品し、次の結果を残すことができました。
朗読部門 「入選」 (仁藤 帆南)
朗読部門 「佳作」 (金子 允実、林 田田)
アナウンス部門 「佳作」 (黄 蓉)
創作ラジオドラマ部門 「入選」(制作代表:太田 早紀)
入選者、および入選作品は6月17日(土)に甲南大学にて行われる県大会に出場します。
文責:放送部顧問
こんにちは。女子バスケットボール部です。
5月27日(土) グリーンアリーナ神戸体育館にて神戸龍谷高校とベスト8を目指して戦いました。
出だしは今まで積み上げてきた準備がしっかり出て芦屋ペースで試合が進んでいきました。大応援団の力もかりて、自分たちのバスケットを貫いていきました。後半まで競って最後の5分、相手のシュート・リバウンドの力が勝り、結果 芦屋 66-87 神戸龍谷 で負けました。
生徒たちは、本当によく頑張りました。苦しい時間帯も無心で戦い、良い顔でチャレンジしていました。私の誇りです。良い選手たちに恵まれました。目標である、『県ベスト7 近畿大会出場』は達成できませんでした。来年、後輩たちが先輩たちの想いものせてやってくれると思います。ここからまた新たな挑戦が始まります。
芦屋高校 Beat Hornets
目標 『総体 近畿大会出場』
目的 『良い選手であるまでに良い生徒である』
を心に一日一日を大切にしてがんばっていきます。
応援に来て下さった保護者の皆様、OGの皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。これからもコツコツ積み上げていきます。
中学3年生のみなさん、ぜひ興味があれば芦屋高校に来て一緒に練習しましょう!待ってます!
連絡先 女子バスケットボール顧問 水田まで
芦屋高校 0797-32-2325
【文責】 女子バスケットボール部 顧問
5月9日(火)、西宮市民グラウンドにて西宮高校との定期戦本戦が行われました。
両校吹奏楽部のファンファーレ、応援団によるエール交換の後、各競技に分かれて試合が始まりました。
野球 | 1-4 | ○ |
サッカー | 1-0 | ● |
陸上 | 6-0 | ● |
硬式テニス男子 | 1-4 | ○ |
硬式テニス女子 | 1-4 | ○ |
軟式テニス男子 | 2-1 | ● |
軟式テニス女子 | 0-3 | ○ |
バスケットボール男子 | 34-85 | ○ |
バスケットボール女子 | 56-77 | ○ |
バレーボール男子 | 0-2 | ○ |
バレーボール女子 | 2-0 | ● |
卓球 | 1-4 | ○ |
剣道 | 7-6 | ● |
水泳 | 295-204 | ● |
ラグビー | 7-103 | ○ |
結果は総合成績6-9で、今年も芦屋高校が勝利しました!
今回の定期戦で3年生が引退する部活もあり、嬉し涙、悔し涙ありの
とても熱い定期戦となりました。
文責:生徒課
5月13日(土)、 第1回土曜日勉強会・開講式が開催されました。
> PTA会長、学校長の挨拶、芦高OB・OGの現役大学生である講師の皆さんの自己紹介がありました。
> 大雨の中でしたが、1年次28名、2年次17名、3年次1名、合計46名の生徒が参加しました。
> 終了後、講師と学習支援部で部会を行ない、本年度着任の石川教頭先生にもご参加頂き、活発に意見を交換しました。
> 5月20日(土)には第2回が開催され、1年次34名、2年次33名、3年次1名、合計68名の生徒が参加しました。
> 前回の部会で提案された質問カード方式も取り入れ、熱心に講師のアドバイスに聞き入る生徒の姿もありました。
> 今後もより生徒たちの学力向上に役立つように、工夫を重ねていきたいと思います。
文責:総務課