2019年 オーストラリア語学研修(8月1日④)

本日の締めくくり5時間目の授業は、なんとサーカスの授業です。サーカスの授業と言われてもピンとこない感じですが、ジャグリングなどの簡単な技を学びます。まずは先生の説明を聞いて、リングを練習します。みんな飲み込みが早く、キレイにリングが飛び交う様子を見て、先生もレベルをどんどん上げていきます。

四人で三人でさらに難度をあげて次はボールを使ってジャグリングです。まずは二つから練習をし、上手にできるようになった人から三つに増やします。楽しい時間はあっという間に終ってしまいました。先生から、今までで一番上手なクラスだったとお褒めの言葉を頂きました。

2019年 オーストラリア語学研修(8月1日③)

今日は朝から盛りだくさんです。3時間目はいつもの英語の授業で少し落ち着きましたが、4時間目はまた移動。今度は、学校に二匹いるCharlieとJustusというthe education support dogs、いわゆる補助犬について学びに行きます。まずは簡単な紹介のあと、現地生徒と一緒に折り紙で犬を作りました。補助犬ができる技も実際に見せてもらいました。その後、ビデオでも活動を紹介して頂き、最後に記念撮影をして4時間目を終えました。CharlieとJustusの賢さとかわいさに、みんなメロメロになりました。

2019年 オーストラリア語学研修(8月1日②)

プレゼンテーションを終えてホッとしたのも束の間、次は全員でスポーツの授業です。ささっと着替えて、芝生に集合します。

まずはフラフープを使って、準備体操を含め、いろいろな動きをします。そのあとは、2グループに分かれてゲームです。どちらがフラフープをたくさん組み立てポイントをゲットできるかを競います。始めは英語で説明されたルールがいまいち理解できていない感じでしたが、実際に動き出してみて納得。輪投げをして、入ったらフラフープを一つゲットできます。だんだん動きが良くなりグループで協力し始めました。相手グループのを壊しに行ったり、自分たちのを守ったりと、白熱した戦いになりました。ルールを変えてもう一度。最後は高くフラフープを組み立てて、スポーツの授業を終えました。

2019年 オーストラリア語学研修(8月1日)

オーストラリア語学研修も残すところ、あと3日、Coodanup collegeに通うのもあと2日となりました。

今日は1時間目から、日本文化についてのプレゼンテーションということで、みんな朝からプレゼンの練習をしています。

1時間目が始まる前に会場のセッティングをしてから、軽くリハーサルをしました。イメージしていたより大きな会場だったので、立ち位置やジェスチャーの仕方など、今までよりダイナミックにできるように最終確認をします。マイクも使えたので、しゃべる順番を考えながら、うまくマイクを回します。

いよいよ、プレゼンテーション本番。想定より20分も時間が早まったので、丁寧なリハーサルはできませんでしたが、みんなよく頑張りました!緊張していて、うまく言葉が出てこないこともありましたが、うまく乗り越えました。英語もオーストラリアに来る前と比べ、格段にうまくなっていました。

100名弱の現地生徒が見に来てくれましたが、とても良かったと、Good job! Well done! Cool! と次々に言葉をかけてもらいました。コーディネーターであり、英語の先生でもあるArindaからも、素晴らしかったと最高の褒め言葉を頂きました。

クラスに戻った現地生徒から「日本の食べ物は何?」「学校の服は?」「なぜ、みんな黒髪なの?」などと質問攻めにあったと聞きました。日本のことについて、より興味を深めてくれるきっかけになれて、プレゼンテーションを頑張った生徒たちを、とても誇らしく思います。