修学旅行3日目その②(11月26日)

10時に台湾大学に到着しました。校内には大王ヤシが道の両側に並び、歴史のあるレンガ造りの校舎がそびえています。図書館の見える広場で班毎に台湾大学生と顔を合わせ、キャンパスツアーに出かけました。

PB260118  PB260117

PB260102  PB260113

12時には、今回のメイン行事である三重高級中学校に到着しました。1000人を超える生徒から、熱烈な歓迎を受け、バディーたちと一緒にクラスルームで昼食を食べました。1時間バディーの教室で授業を一緒に受け、最後は体育館で両校の紹介のプレゼンやパフォーマンスを楽しみ、お別れをしました。

PB260119  PB260121

PB260122  PB260129

PB260143  PB260145

夕食は『新上享』で全員で飲茶を楽しみました。台湾最後の夜ということで、クイズ大会があったり、誕生日の生徒へのケーキのプレゼントがあったりとみんなで盛り上がりました。

PB260154  PB260174

(文責 岡田)

ボランティア部 活動報告【21】

11月23日(月・祝)第19回ボランティア・スピリット賞関西ブロック表彰式&フォーラムが神戸国際会議場で開催されました。ボランティア部1,2年次全員が表彰式に参加し、1年次はその後の情報交換会にも参加し、様々な学校の生徒の皆さんと有意義な意見交換をし、多くのことを学びました。

本校ボランティア部は、昨年に引き続き2年連続でブロック賞を受賞することができました.今回は全国から約34,000名の中高生のボランティア活動を綴った1,807通の応募が寄せられ、厳正な審査の結果、ブロック賞40組、コミュニティ賞150組が選出された中での受賞です。

応募内容は、防災に関する活動に力を入れ、学校周辺で地震や津波が発生した際、避難する人々の動きを予測するシミュレーションソフトの作成に取り組んでいる活動を中心に報告しました。

なお、本校ボランティア部ブロック賞受賞者として、12月23日(水・祝)に、東京国際フォーラムで開催される全国表彰式に招待されます。

DSCN0879_2 DSCN0885_2 DSCN0886_2

文責:ボランティア部顧問

修学旅行2日目その①(11月25日)

今朝は6時に起床、身の回りの整理をして順次朝食会場へ。旅行先で10クラス全員が集まるのは、これが初めてです。
朝食のバイキングを楽しみました。今日は、中正祈念堂でクラス写真を撮って、地元大学生と一緒に、台北市内散策に出かけます。

(文責 岡田)

PB250086      PB250102

PB250083      PB250103

人権映画鑑賞(73期生)

11月19日(木)の午後に、人権教育の一環として映画「60万回のトライ」を芦屋ルナホールにて鑑賞しました。

大阪朝鮮高級学校ラグビー部に3年間密着したドキュメンタリー映画を観て、同じ年代の高校生が、授業料無償化からの除外や支援金停止等の社会的な問題や仲間の怪我等の試練を乗り越えながら全国制覇を目指す姿勢を観て、多くのことを感じたと思います。

上映後は、朴思柔(パク・サユ)・朴敦史(パク・トンサ)両監督とのパネルディスカッションを行い、終始和やかな雰囲気の中で在日朝鮮人の現実、歴史や民族問題について学びました。わざわざ芦屋まで来ていただいた両監督に心よりお礼の言葉を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

文責 一年次主任

DSC07460

DSC07462

DSC07465

修学旅行1日目(11月24日)

11月24日早朝、多くの皆様に見送られて、台湾に向けて出発し、桃園国際空港に到着しました。

先発組は、龍山寺・忠烈祠を見学。龍山寺では地元の人たちと共にお参りをしたり、おみくじを引いたりしました。忠烈祠では、衛兵の交代を見学し、夕食後、台北101の89階にエレベータで登り、台北市内の夜景を楽しみました。

後発組は、故宮博物院に行き、ヒスイでできた『はくさいときりぎりす』を見て感激、夕食後は、士林夜市で屋台を巡り歩きました。

ホテル王朝大酒店に、9時過ぎに着き、点呼を終えて休みました。欠席者を除く396名元気です。明日は、台北市内を地元大学生と散策します。

(文責 岡田)

PB240005     IMG_0003

PB240014     PB240018

PB240020      PB240022

PB240047      PB240055

PB240054      IMG_0015

PB240067      PB240061

IMG_0022      PB240075

PB240073      PB242282

平成27年度 2年次(72期生)修学旅行結団式(11月20日)

平成27年11月20日(金)

2年次学年団は、23日(火)の修学旅行出発に向けて、結団式を行いました。副団長の下里主任が、旅行に向けての心構えを話し、実行委員長の田中さんが挨拶をしました。
結団式の後は、各HRで、最後の説明を受けたり、配布物を受け取りました。
003mini      002mini

(文責 岡田)

創立80年の伝統の力があなたの夢を実現します!