Harrisdale Senior High school に到着後、学校でルールを説明してもらい、簡単に学校を案内してもらいました。
校長先生からも温かく迎えて頂きました。
その後、ホストファミリーと対面し、緊張した面持ちでそれぞれの家に向かって行きました。明日はそれぞれのバディーと対面します。同世代で大いに盛り上がってほしいと思います。
キングスパークに到着、晴れている間に写真だけでもと思ったら、突然、ヒョウが降ってきてビックリ!バスでしばらく待機したら止んだので、少しだけ散策。
少し経ったら日が差してきたので、思ったより長く滞在できました。美しいパースの街並みを堪能し、いい写真も撮れました。
次に、パースの博物館へ。お金が別途かかる特別展には入りませんでしたが、オシャレなカフェで朝コーディネーターからもらったサンドイッチと、カフェで注文した飲み物でランチを楽しみました。中には注文した物と違うものがきた生徒たちもいましたが、いい経験ができたと思います。
さあ、今から現地の高校に向かいます。みんな緊張と不安でいっぱいですが、思いっきり英語でコミュニケーションをとってもらいたいと思います。
夏休みがスタートしました。初日となった21日早朝に、2年次の希望者がバス2台で香川大学へ学校見学に出発しました。
全国には、国立大学が86、公立大学が101、私立大学が620、合計807大学があります。その中で、首都圏と関西圏に半数が集中しています。実際に芦高の卒業生の多くは自宅から通える関西圏の大学に進学しています。
しかし、全国は広い! 国公立大学は全国各地の風土や特色を活かし唯一無二の教育を展開しています。特に国立大学はそれぞれの地域の最高学府として君臨しています。
まずは全国に目を向けてください。その中で、もっとも自分に向いている大学を見つけてください。今日の香川大学見学がそのスタートとなることを期待しています。