芦高オープンカレッジ「能楽ワークショップⅡ~狂言の楽しみ方~」開催

cimg3908a   cimg3910a
cimg3918a   cimg3922a
cimg3925a   cimg3927a

11月19日(土)、あしかびホールにおいて、芦高オープンカレッジ第5回講座「能楽ワークショップ ~狂言の楽しみ方」を開催しました。講師は神戸市在住の大蔵流狂言師善竹隆司さんで、能との比較を通じて狂言の歴史や演劇としての特徴をお話しされ、その後、受講生は狂言特有の言い回しや泣く、笑うといった所作を体験しました。

次回は12月7日(水) 13:30~15:30 囲碁入門講座「ゼロから始める囲碁」です。

(文責:総務課)

PTA 研修旅行開催

image1 image2

11月18日、「吉本新喜劇観劇」を開催しました。
30名の保護者の方にご参加頂き、漫才・吉本新喜劇を観劇しました。
日本各地はもとより、海外からのお客様もいて人気の高さがうかがえました。
楽しいひと時を過ごし、芦屋高校PTAでも笑いの絶えない明るい活動をしていきたいと思います。
ご協力頂きましたPTA会員の皆様ありがとうございました。

(文責:総務課)

保健講話(3年次) 

平成28年11月17日(木) 13時55分~15時00分

本校体育館にて「安心ネットづくり」講演会を実施しました。

講師は、「e-ネットキャラバン」の方です。

内容は e-ネットキャラバンの方の豊富な経験から、現在の状況を教えていただき、高校生や若者をインターネットトラブルから守るための方策やの本人の心得についてお話しいただきました。

生徒アンケートからの抜粋

・ネットが改めて危ないものだと思いました。使い方を考えていかないといけないと思ったし、怖さを常に心の中にとどめないといけないと思いました。

・カメラの位置情報も危険だということや、アプリも王道のもの以外は危険だというのを初めて知りました。とても助かりました。

・今回の講演を聞いてこれからネットやアプリの使い方などをあらためようと思いました。

・気軽に使ってるSNSだけど危険なことが多いのでこれからは注意して使っていこうと思います。

・自分の生活のそばにひそむ危険を自覚できて良かったです。気をつけようと思いました。

・知っていたこともありましたが、知らないことの方が多かったので、今日の講演会をしっかり思いだしてこれからのインターネット利用につなげていきたいと思います。これからは、私たちネット世代が有効的にインターネットを利用していけるようになれたら良いなと思いました!

・詐欺とか自分には関係がないと思っていたけど、いつ自分が被害に遭うかも分からないので今日教えていただいたことをしっかり覚えておこうと思いました。

 

dsc0986910dsc09871-10jpg

文責:保健課

《女子バスケ部》 西阪神大会優勝!阪神大会に向けて!

こんにちは!女子バスケットボール部です。

先週行われた西阪神地区バスケットボール大会で見事優勝することができました。
決勝戦は、芦屋学園高校と対戦。
粘り強さと負けたくない気持ちが前に出て、戦うことができ、62-60で勝利しました。チームの一体感を見せることができた試合になりました。
十何年ぶりの優勝です!みんなと共に喜びました。
しかし、まだまだ課題は山積みです。これから阪神大会に向けて一歩一歩ずつ進んでいきたいと思います。
たくさんの方々が応援に来て下さり、とてもパワーになりました。
本当にありがとうございました。

西阪神優勝の写真

%e8%a5%bf%e9%98%aa%e7%a5%9e%e5%84%aa%e5%8b%9d%e5%86%99%e7%9c%9f

文責:女子バスケットボール部顧問

書道展のお知らせ

第36回近畿高等学校総合文化祭
第40回兵庫県高等学校総合文化祭書道展

会期 平成28年11月11日(金)〜13日(日)
10:00から17:00(13日は15:00まで)
会場 イーグレひめじ(姫路市本町68番290)

上記の近畿大会に72期生山田怜奈さんが出品しています。
ぜひ御高覧下さい。
よろしくお願い致します。

    201111112

文責:書道部顧問

学校説明会(11月5日)

11月5日(土)第2回学校説明会を行い、約380名の皆様にご参加いただきました。

ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。

第1回学校説明会(10月15日)と同様、夏のオープンハイスクールではなかった校内見学・授業体験を行ったため、多くのお申込みをいただき、今回も会場があしかび会館(本校同窓会館)から体育館に変更となりました。

夏のオープンハイスクール、秋の学校説明会、今年度の芦屋高校をご紹介するプログラムはこれで終了となります。これらのプログラムを通して、少しでも芦屋高校に興味を持っていただけたら幸いです。

中学生の皆さんと、来年の春お会いできることを芦屋高校職員・生徒一同楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

文責:広報・情報課

中国・海南省より留学生が来ました!

11月4日(金)から中国の海南省、海南中学から3名の留学生を迎えました。3人は11月9日(水)まで芦高で過ごすことになります。
11月4日(金)は英語、現代社会、体育、中国語、数学の授業を体験しました。3人とも大変意欲的に授業に参加していました。体育では柔道にも挑戦しました。英語も流暢に話せるので留学生のKaylaともお互いの国のことを話して、新たな発見を楽しんでいました。
放課後は部活動を見学して、バレーボール部と卓球部に参加しました。ESS部は日本文化を紹介し、3人は折り紙で初めて鶴を折ったことに感動していました。

cimg0449     cimg0456

cimg0486     cimg0491

放送部 総合文化祭予選

11月3日(木)姫路市立琴丘高等学校にて第40回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門の予選がありました。

本校は、決勝は逃しましたが、以下の成績を収めました。

朗読小部門 佳作
ラジオ番組小部門(ドラマ) 佳作

兵庫県は全国レベルの強豪校揃い。
総合文化祭では、朗読部門は各校2人、ラジオドラマ部門は各校1作品とエントリー数に制限があります。各校での選抜を経た朗読部門197人、ラジオドラマ部門35作品の中から佳作をとれたこと、ドラマについては得点が決勝にあと少しだったということ、講評に「楽しい作品でした」、「脚本がおもしろい」などの意見をいただいたことで、みんな盛り上がりました。

総合文化祭はNHK杯の前哨戦。NHK杯ではより良い成績を残せるよう、これからも日々精進していきたいと思います。

201611041

文責:放送部顧問

三重高級中学来校!

10月17日(月)台湾の新北市立三重高級中学から代表生徒25名が芦屋高校に来校しました。
芦屋高校のバディとの昼食から始まり、授業・クラブ体験等、お互いの文化交流を行う良い機会となりました。
体育館では両校からのパフォーマンスに盛り上がり、最後は73期生との全体写真をとり三重高級中学生徒の歓迎会を終えました。
別れ際、手を振りながら「次は台湾で!」そんな気持ちで、バスに乗り込む彼らを見送りました。
言語は違えど同じ高校生、通じ合うことはたくさんあったのではないでしょうか。修学旅行でまた彼らに会えることが待ち遠しくてなりません。

dscf2508 dscf2492 dscf2518 dscf2541 dscf2575dscf2587

文責:2年次広報・情報課

自治会執行部 高校生による自転車マナーアップフォーラム

10月30日(日)に尼崎市総合文化センターで「高校生による自転車マナーアップフォーラム」が行われ、本校自治会執行部3名が実行委員として参加しました。

今回のフォーラム開催に当たっては事前に阪神南県民センター職員と実行委員(芦屋高校、鳴尾高校、尼崎高校)で2回の実行委員会を行ってきました。

フォーラム当日には阪神南地域の14校45人の高校生が参加しました。フォーラムでは自転車の交通安全についての講演やグループで自転車マナーアップのディスカッションを行われました。本校執行部3名はディスカッションの司会などの役割で活躍しました。

またポスター表彰では本校が出品したポスターが「特別賞」をいただきました。

%e7%b7%a8%e9%9b%86%ef%bc%92    %e7%b7%a8%e9%9b%86%ef%bc%93    %e7%b7%a8%e9%9b%86%ef%bc%94

%e7%b7%a8%e9%9b%86%ef%bc%95

文責:生徒課