「語学研修」カテゴリーアーカイブ

H28ニュージーランド語学研修6日目(研修4日目)

7月28日(木)研修4日目
学校集合は8:30ですが、早く着いた生徒たちは、現地の生徒たちとボールで遊んでいることが多いです。自分から積極的に挨拶をし、表情や表現も豊かになってきているように思います。英語漬けの生活に疲れはあるはずですが、有意義に毎日を過ごそうとしている姿を頼もしく感じます。

8:40ー10:40 English Class
動物の名前や、特にkiwi(鳥)について学びました。グループで話し合いながら答えを見つけ出したり、自ら手を挙げて発表をしたり…指名されると、まだ少し小さい声での発表になってしまいますが、それぞれが積極的に動こうとする姿が印象的でした。

10:40ー11:00 Interval(休み時間)
今日の休み時間は、今までで1番特別な時間となりました。Jenni先生が、今日が誕生日の生徒のためにサプライズでBirthday  Partyを開いてくれたのです。Kiwi方式に従って、ろうそくを吹き消したあとに、お祝いの歌を歌い、そして誕生日の生徒は願いを込めてケーキにナイフを入れました。Jenni先生からはメッセージカードとプレゼントが贈られ、私たちからは全員が気持ちを込めたメッセージカードを贈りました。

11:00 Auckland Zooへ
Study Centreからバスで20分ほどのAuckland Zooへ行きました。一時は激しい雨と雷に場所の変更も検討されるほどでしたが、到着する頃には晴れ間が見えるほどに回復し、14:30まで思い切り動物園を楽しみました。孔雀やニワトリやカモメが辺りを自由に行き来し、緑も多く、まるでJurassic worldに迷い込んだかのような世界を思う存分楽しみました。Kiwiやゾウ、カバや様々な珍しいサルなどを間近で見た生徒たちは大興奮でした。

15:15 帰宅
興奮冷めやらぬまま、それぞれの家へ。各家庭では彼らを歓迎すべく様々な工夫をしてくれているようで、彼らもそれに応えるべく毎日奮闘しています!

image image

image image

image image

image image

image image

H28ニュージーランド語学研修5日目(研修3日目)

7月27日(水) 研修3日目

8:40ー10:40 Painting
今朝は晴れてはいたものの、ニュージーランドに来てから1番寒い朝でした。
震えながらArt Roomへ向かいましたが、Leao先生のウォーミングアップで自然と笑顔がこぼれ、体もあたたまったところでPaintingタイムの始まりです。白い紙にスポンジでニュージーランドの空と海を描き、筆で山と海鳥を、そして、絵の左下には自分のサインを入れ、気分は芸術家です。各々の個性が光る素敵な1枚になりました。

11:00ー12:30 Sport
ネットボールを楽しみました。バスケットボールとは少し違うルールで行うネットボールにも、少しずつ慣れてきた様子で、今日も必死でボールを追いかけて汗だくになっていました。

13:15ー15:15 Kiwiana(ニュージーランド独自のものについて)
食べ物や履き物、動物について教わりました。特に、ニュージーランドでは、Kiwiの文化と先住民族であるマオリの文化の両方が非常に大切にされていることを、国の名前が2種類(New ZealandとAotearoa)あるということや、国歌も英語とマオリ語の2種類で歌われるということから教わりました。
その後、独自の食べ物の試食会では、大騒ぎしながら様々な珍しいお菓子や飲み物を食べ、1日を終えました。

文責 水落、藤川

image image

image image

image image

image

H28年ニュージーランド語学研修4日目(研修2日目)

7月26日(火)現地での研修は2日目になりました。

8:40 English Class
夜は激しく降っていた雨ですが、今朝にはすっかりあがり、天気にも後押しされているように感じます。やはり少し肌寒いですが、生徒たちは、ホストファミリーについて、そして、自分自身について、英語で一生懸命説明しようと奮闘していました。

10:40ー11:00 Interval(休み時間)
寒い寒いと言いながらも、やっぱり外に出ていく生徒たち。Kiwiスタイル(ニュージーランドスタイル)にならって、お菓子を片手にそれぞれがやりたいことを、やりたいように楽しんでいました。20分の休み時間もあっという間です。

11:00ー12:30 English class
今日は午後に一大イベントがあるということで、その準備に追われていました。日本でも、長い時間をかけて、相手に伝わるようにと必死で考えた「日本を紹介する」ためのプレゼンテーションです。日本での最後の練習は最終説明会(7月16日)でしたが、さらに進化させて午後の本番に臨みます。

12:30ー13:15 Lunch
それぞれの家庭で作ってもらったランチを、嬉しそうに頬張る姿が微笑ましい時間です。(チョコが好きだと伝えたら、チョコマフィンにチョコフレーク、おやつもチョコという生徒や、イチゴが好きだと言ったら、見たこともない大きさのイチゴを入れてくれていると友だちとシェアをしたり…)早々に食べ終わった生徒たちは、また外へ。Kiwiキッズたちとの触れ合いを楽しんでいました。

13:15ー14:15 プレゼンテーション
現地の生徒(3歳から17歳の17名)たちを前にして、相当緊張している様子でしたが、渡航前にシェーン先生や山下先生に教わったことをしっかりと実践し、また、さらに磨きをかけて無事に5組のプレゼンテーションを終えました。わかりやすく伝えるため、楽しくわかってもらうための様々な工夫も、見事に現地の生徒たちのハートをつかむことができました。本当に、よく頑張りました!!

14:15ー15:15 Sports&Drawing Game
2組に分かれて、外ではネットボール、部屋の中では描いた絵をあてるというゲームを楽しみました。引き続き、現地の生徒も一緒です。30分で交代をして、生徒たちはどちらのゲームも楽しむことができました。ネットボールで走り回って帰ってきた彼らは一様に汗だくで、また、Drawing Gameでも、いかに早くわかりやすく描き、答えるかということに必死になっていました。

15:15 帰宅
今日は家庭でどんな体験をするでしょうか。明日、生徒たちに会うのがたのしみです。

文責  水落、藤川

image image

image image

image  image

image

H28ニュージーランド語学研修3日目(研修1日目)

7月25日(月)8時40分

Powhiri (ポフィリ)-マオリ歓迎式
夜の雨はすっかり上がり、少し肌寒い朝でしたが、雨上がりの虹が広い空に輝く中でPowhriは行われました。現地スタディセンターの子供たちやスタッフによる、スピーチや歌、ハカによる歓迎を受け、私たちも校歌を歌い、感謝の意を示しました。

9:00ー10:40 、11:00ー12:30 English Class
3人の先生から、学校やホームステイを楽しむためのルールや、基本的な質問に対する様々な答え方(例えばHow are  you?に対して、私たちはしばしばI’m fine, thank you.と答えますが、それ以外にも、自分の気持ちを示すterribleやOK、excellentなど答えてもいいこと)、そして、ニュージーランドのお金の数え方などについて学びました。

10:40ー11:00 Interval(休み時間)
冷たい風に、寒い!と震えながら教室を出た生徒たちは、思い思いに休み時間を楽しんでいる現地の生徒たちに交ざり、いつの間にか寒さを忘れてバスケットボールやサッカー、ハンドボールを楽しんでいました。

12:45ー15:15 Local Orientation
学校の近くのショッピングモールへバスで移動し、それぞれが家から持参したランチを食べた後、自由行動を楽しみました。その後各家庭へ。
生徒たちは、少しずつ簡単な英語が口をついて出てくるようになっている様子で、そんな自分に少し照れながらも誇らしそうにしていました。

文責  藤川

image image

image image

image

H28ニュージーランド語学研修1日目(関空出発)

15名の参加生徒が、待ちに待ったニュージーランド語学研修。
7月23日(土)9時に全員元気に国際線出発ロビーに集合。
ISAの方からの最後の注意を受けて、
手荷物を預け、多くの旅行者と一緒になって、
見送る家族の皆さんに手を振りながら、
保安検査の扉の向こうへ、
いよいよ出発です。

P7230007 P7230011

P7230018 P7230016

ニュージーランド語学研修 渡航前最終説明会

7月16日(土)にニュージーランド渡航前最終説明会を行いました。

CIMG0379

航空機内の持ち込み荷物の注意(ニュージーランドは生態系を守るため他国より厳しい点など)、具体的な研修内容の確認を行いました。

CIMG0381  CIMG0388

また、ニュージーランドで発表する日本文化を保護者の方の前で最後に練習をしました。緊張している様子でしたが、とても上手に出来ました。

CIMG0387  CIMG0396

あと、出発まで1週間です。体に気をつけて準備をして下さい。

文責 国際理解担当

ニュージーランド語学研修 事前研修⑥⑦ 日本文化を英語でプレゼンテーション

 

7月12日(火)、7月13日(水)に日本文化を英語で説明するプレゼンテーション練習の仕上げをしました。発表後、質疑応答の練習もしました。

201607152

グループのそれぞれのテーマは日本の自然と行事、歴史、名所、伝統的な遊びとアニメです。さらに、わかりやすく伝えられるようにさらに練習を重ねます。

20160705

                 文責 国際理解教育担当

ニュージーランド語学研修 事前研修⑤ 日本文化を英語でプレゼンテーション

6月25日(土)に現地校で日本文化を紹介する予定に向けて、英語で5時間の研修を行いました。

CIMG0367   CIMG0344

オーストラリア出身のジュリア先生がわかりやすく指導していただきました。まず自己紹介した後、ゲームを通して楽しく自分について話す練習と相手の話に同意したり、反論する練習をしました。

CIMG0351   CIMG0363

その後、日本に焦点を定め、日本が誇れる点や文化について深めていきました。意見を言った後、必ず理由や具体例を話すと言った論理的な展開を意識して話すということに重点を置いて取り組みました。

CIMG0353   CIMG0354

それから日本文化のプレゼンテーションを完成させ、最後は班ごとに発表をしました。

CIMG0364   CIMG0358

5時間の英語漬けで、最初は大変だと思っているようでしたが、先生の英語も理解もでき、楽しそうに英語を話す様子を見ていると、現地での研修も充実したものになるだろうと思いました。次回の研修はさらにわかりやすく伝えるために写真や絵を用意して、プレゼンテーションを完成させていきます。

CIMG0369

文責:国際理解教育担当