「語学研修」カテゴリーアーカイブ

2017 ニュージーランド語学研修(7月26日研修③日目)

7月26日(水)今朝は寒くて、部屋を少し温めてもらいました。
今日の午前中のEnglish Classのテーマは『SPORTS』。
英語のパズルで頭の体操をして、自分がしているスポーツを英語で紹介し、互いに質問しあいました。スポーツの名前やそれに使う道具、その動作をすべて英語で言えるように練習しました。
2時間のレッスンの後は、ティータイムで子供たちと体を動かし、ニュージーランドで人気のスポーツ「Netball」「Indoor Bowls」をみんなで行いました。最初は、慣れないルールに戸惑っていましたが、次第にゲームに熱中していました。

午後からは、『KIWIANA』をテーマに、ニュージーランドを代表する食べ物、動物、玩具、デザイン、マオリ文化を含めて勉強しました。短文の聞き取りや、詩の朗読などをするうちに、英語の聞き取りがどんどん良くなっていく様子がわかりました。
今日もまとめと課題を確認して、授業が終わりました。

昨日、日本の文化の紹介で仲良くなった子供たちが、休憩時間には駆け寄ってきて、鬼ごっこ、ラグビー、歌をいっしょに歌ったりと充実した時間を過ごしていました。すっかり懐かれてしまったようです。

 

 

 

 

 

2017 ニュージーランド語学研修(7月25日研修②日目)

7月25日(火)研修も2日目になりました。今日も2班に分かれて朝から2時間、ティータイムあとは、1時間半とたっぷりのEnglish Class でした。
昨日ホストファミリーから聞いてくる課題を確認した後、昨日のレッスンの復讐、ファミリーをテーマに会話の練習をしました。自分の家族について、一人ひとり英語で紹介した後、ニュージーランドの家族事情やファミリーでのそれぞれの呼び方、仕事の紹介し方なども学びました。
レッスンの途中では、マオリの歌や簡単なお遊び、屋外での運動も交えてもらって、楽しみながら学ぶことができました。ホストファミリーから聞いてくることが、今日も課題になりました。
 

 

 

午後からは、用意してきた日本の文化を紹介するプレゼンを、低学年から高学年の生徒まで4つの部屋を順番に回って、行いました。
日本の料理、行事、遊び、都市、文化やアニメまで、フレンドリーに声をかけてもらって、楽しく発表ができました。
 

 

 

2017 ニュージーランド語学研修(7月24日研修①日目)

7月24日(月)Immanuel Christian School で研修がスタートしました。
8:30に全員が集合。(日本時間では5:30、ホストマザーに起こしてもらった人も・・)
マオリの歓迎式である”Powhiri”ポフィリで全校生が出迎えてくれました。式ではお互いの校歌の交換もありました。
 

高学年の生徒たちが、26名の生徒をグループごとに校内を案内してくれました。
 

Einglish Classでは、1年次と2年次の各2クラスに分かれました。
2人で挨拶する方法や、友人を紹介する方法を、2人組、3年組でペアワーク、グループワークをして発表しました。
午後からショッピングセンターを探検するために、ニュージーランドのお金の見方。消費税のことや、端数のセントの払い方などを学びました。
ショッピングセンターで調べてくることや、ホストマザーから聞き取りをすることなどの課題がたくさん出されました。
20分間のティータイムでは、Immanuel Schoolの生徒たちと交流する姿もありました。
 

 

 

午後からは、近くのLynnmallに出かけ、フードコートで昼食をとり、探索をしながら買い物も楽しみました。
 

2017 ニュージーランド語学研修(7月23日到着)

7月23日(日)10:20(時差は3時間です)オークランド空港に無事到着しました。
長い長い飛行機の中で、よく寝れなかった生徒もいたようですが、26名みんな元気に空港からバスに乗り、Immanuel Christian School に到着。出迎えてくれたホストファミリーと各家に向かいました。
いよいよ、明日から研修がスタートします。

〇飛行機を乗り換えたバンコクのスワンナブーム空港は、大きな空港です。
 

〇オークランドに到着しました。バスでImmanuel Christian School に
 

〇ホストファミリーと対面して、記念写真
 

 

 

2017 ニュージーランド語学研修(7月22日出発)

7月22日(土)9:00関空集合

26名全員が元気に集まりました。いよいよ、研修スタートです。
見送りに来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
スーツケースを預けるのには、少し時間がかかりましたが、記念写真を撮り、セキュリティーチェック、パスコントロールも順調に通過。
5番ゲートについて、しばし自由行動を設けました。
11:45定刻で出発できそうです。
 

 

次に連絡ができるのは、23日の夜になります。行ってきます。(by 岡田)

2017 New Zealand事前研修:渡航前説明会 7月15日(土)

いよいよニュージーランドへの出発、1週間前になりました。
保護者の方にも一緒に来て頂いて、(株)ISA正木さんから、 全体日程の確認、当日の集合場所や飛行機に登場するまでの流れ、 セキュリティーチェックでの注意、持ち物の確認などの細かな説明がありました。
 

その後、語学研修に参加する生徒たち全員が、7月12日・13日の事前研修で練習をした「日本の文化」を紹介するプレゼンテーションを行い、保護者の方に見て頂きました。
 

 

2017 New Zealand事前研修④ 6月27日(火)

「日本文化②日本の文化を英語で伝えよう」

『尼崎お手玉の会』から、池邊さん、斎藤さんに来て頂く講座の2回目です。お手玉を投げ上げては取る研修を繰り返すうちに、生徒たちは、みるみる上達して、2つ玉から3つ玉へと遊べる様になりました。
お手玉をホストファミリーへのお土産に持って行こうと、話しがまとまりました。
ニュージランドの中・高校生と、お手玉を使ってどんな交流ができるか、楽しみです。
 

 

2017 New Zealand事前研修③ 6月24日(土)

「英語集中講座 5時間」(英語でプレゼンテーション)9:00~15:00

ISA外国人講師Barrow先生、Reed先生の2名が来校、1年次と2年次の2グループに分かれて研修を行った。ニュージーランドで現地の中・高校生に紹介する、日本の文化や習慣などについて、グループで紹介するテーマを決め、個々にそのテーマ沿った紹介文を英語で作成した。例えば、「日本の行事」をグループ・テーマに、正月、ひな祭り、七夕について個々に紹介した。
講師の先生から英文の内容や発音などについてのアドバイスをもらい、何度も練習し、最後にみんなの前で発表をして、評価をしてもらった。”Good Job!”と声をかけてもらって、嬉しそうでした。

 

 

2017 New Zealand事前研修② 6月20日(火)

「日本文化①日本の文化を英語で伝えよう」

留学先のホストファミリーや海外の中学生・高校生とコミュニケーションを取るためには、まず、自分のことや自分の住む地域、日本の文化や自然等について、きちんと紹介できることが大切です。
今回は、日本の遊びを学ぼうと、『尼崎お手玉の会』から、池邊美保子さん、斎藤弘子さんの2名の講師を招いて、お手玉を使った様々な遊びを教えてもらいました。

 

 

2017 New Zealand事前研修① 6月2日(金)

「ホームステイ オリエンテーション」

今年度のNZ語学研修に参加する26名が集まりました。
(株)ISAのアドバイザーである小島 拓也 講師から、
1 この海外研修での自分なりの目標を決めよう!!と言うことで、個々が考えた目標を発表しました。

2 ホームステイで大切なことについて講義を受けたあと、
★ホームステイを成功させるアドバイス 4つのCHをみんなで考えました。
“Pinch”を“Chance”ととらえ、何事にも“Challenge”し、自分を“Change”する。
★3つのSを、それぞれで考えて発表しました。
Speedy、Smile、Safe、Speak、See等

3 ホームステイでのマナーについて、確認をしました。
・皿洗い等、自分でできることは必ずすること。
・食べ物の苦手、好き嫌いはきちんと伝える。
・自分の部屋にこもらないで、夕食後のファミリーとの団らんを大切にする。
・風呂・シャワーのマナー  等