「語学研修」カテゴリーアーカイブ

2018年 オーストラリア事前研修① 6月1日(金)

今年度のオーストラリア語学研修に参加する17名が集まりました。まず、参加者で互いに自己紹介した後、JTBの担当者から、「ホームステイする上での心構え」についてお話をいただきました。

ホームステイでは、「言葉や生活習慣・文化が違う人たちと共同生活すること、お互いの考え方や価値観を相互に理解することが大切だということ」を確認しました。そして、心構えとして ①相手を尊重し、ルールを守る ②ホストファミリーと積極的にコミュニケーションを図る ③困ったことは現地で解決する ④お客様ではなく家族の一員として生活する などのポイントをお話いただきました。

講義の後は、日本の文化や習慣について、現地の中高生にプレゼンテーションをするグループと発表テーマを決めました。「文化」「観光地」「食べ物」「歴史」「年間行事」の5つのカテゴリーをそれぞれのグループが担当します。そしてカテゴリーの中から各自がテーマを決め、英語で発表することになりました。これから準備に取り掛かっていきます。
文責:国際教育課

第2回 オーストラリア語学研修 説明会

4月21日(土)10:00~11:30 大講義室にてオーストラリア語学研修説明会が行われ、1年次と2年次併せて、17名の生徒とその保護者の参加がありました。

このオーストラリア研修(7月21日~8月4日)では、グローバル社会で生き抜く英語力とプレゼンテーション能力を身につけることを目標としています。

また、文化の異なる家庭で家族の一員として過ごすホームステイ体験や、現地の同世代の生徒との交流などを通して、多様性を受け入れる異文化理解力や自分の意見や考えを相手にしっかりと伝えることができるコミュニケーション能力を身につけた、自立した人材への育成を目指します。

本日の説明会では、辻井校長による英語での挨拶から始まりました。そして研修旅行を企画するJTB(株)伊藤さんから、研修プログラムの内容等についての説明があり、そして、昨年度のニュージーランド研修に参加した2年次生から研修の魅力、研修を通して学んだことを発表してもらいました。

まだオーストラリア研修の定員枠が残っていますので、参加したいと思った人は早めに国際理解教育課まで申し出てください。

文責:国際理解教育課担当者

2017 ニュージーランド語学研修(8月4日帰国へ)

8月4日(金)今日は9時に26名全員が元気に集合し、ホストファミリーに見送られて空港へのバスに乗りました。ホストファミリーとお別れをおしんでいました。
オークランド空港について、無事セキュリティチェック、出国手続きを済ませました。
ここで少し時間ができたので、昼食、買い物をします。出発は、13:10予定通りです。
次の連絡は、帰国後となります。もし、飛行機の接続などでトラブルが発生した場合は、お知らせします。
 

 

2017 ニュージーランド語学研修(8月3日研修⑨日目)

8月3日(木)いよいよ研修最後の日を迎えました。
今日のEnglish Classのテーマは、”Departure Formalities”です。
研修のアンケートを書いたり、ホストファミリーへのメッセージを仕上げたり、スピーチの準備をしたりしました。
11時からは、Immanuel Christian School の先生、上級生も来てくれて、26名の2分間スピーチコンテストを行いました。スピーチの後には、ピーター校長先生から一人ずつコメントがあり、言葉さんと聖也さんの二人が代表に選ばれました。
昼食の時間には、Immanuelの生徒たちと、一緒に写真を撮って、別れを惜しんでいました。
 

 

 

午後からは、ホールで会場を準備し、「さよならパーティー」のリハーサルを行いました。
3:30には、ホストファミリーの皆さんが来てくださり、会場がいっぱいになりました。
ホストファミリーの前で、日本の文化のプレゼンテーション、歌、ダンスなどたくさん披露をしました。特に書道パフォーマンスは、皆さんが興味深々で、楽しんでくださいました。
スピーチコンテストで代表に選ばれた2名が、オークランドでの楽しかった日々、ニュージーランドの人々のやさしさ、ホストファミリーへの感謝を述べ、喝采を浴びました。
最後にJenni先生、Sandie先生、ピーター校長先生から全員に研修の修了書が渡されました。
そのあとは、ホストファミリーの皆さんが持ち寄ってくれたケーキーやクッキーを食べました。
ホストファミリーといっしょに写真を撮ってみんなは別れを惜しみました。
 

 

 

 

 

 

2017 ニュージーランド語学研修(8月2日研修⑧日目)市内散策

8月2日(水)今日は、オークランドのdown townに、26名全員バスで出かけました。
まず、市内のいたるところから見えるスカイタワーに昇りました。地上328m南半球で最も高いタワーだそうです。オークランド市街が一望できました。週末のように晴れ渡っていたらなおのことよかったのですが。
 

 

次の訪れたのは、オークランド美術館です。ギリシャ風エンタシスの柱が並ぶ玄関で記念撮影をして、中に入りました。マオリの家や道具、工芸品などが多く収めれれています。みんなでマオリのショー、歌やダンスそしてハカを楽しんだ後、様々な展示品を見て回りました。
 

 

 

ここから、市内で一番賑やかなQueen St.を中心に、それぞれが散策をしました。昼食、お買い物と、大きな袋を持ってバスに戻ってきました。
明日は、いよいよ研修最後の日です。ホストファミリーとの「さよならパーティー」の準備やスピーチコンテストがあります。忙しい最後の1日になります。
 

 

2017 ニュージーランド語学研修(8月1日研修⑦日目)

8月1日(火)今日もEnglish Classは、課題の確認と今までに覚えたことの復習から始まった。1年次の生徒たちもかなり慣れてきて、どんどん英語で答えていく。単語でなくセンテンスで返せるように、Jenni先生が手直しをする。
今日のテーマは、”MAORI CULTURE”明日博物館に行くための予習だ。動物や道具、家、音楽までマオリ語での言い方を学んだ。マオリ語での色、体の部分は、歌や手遊びで楽しみながら覚えた。
ここから1・2年次は、一緒になって”poi”(マオリの歌遊びに使う紐のついた柔らかいボール)を作り、poiを回しながらマオリの歌をみんなで歌った。
 

 

 

ティータイムが終わった後は、マオリのヘッドバンド、カードを作成。サヨナラパーティーでホストファミリーに見てもらう予定です。
 

 

午後からは、Immanuel Schoolの生徒たちと、合同で授業だ。宗教についての劇やグループ討議の後、科学の時間として新聞、タコ糸、重り、セロテープを使って各グループで工夫して落下傘を作り、どのグループが一番良く空気抵抗を受けられるものを作れるかの競争をする。最後に各グループが作った落下傘を2階から落として、タイムを競った。
終了前に、サヨナラパーティーで披露する、丸い拍子木を使った音楽の練習をした。
明日は、みんなが楽しみにしている市内での街歩きです。
 

 

 

 

 

2017 ニュージーランド語学研修(7月31日研修⑥日目)

7月31日(月)ホストファミリーと週末を過ごした、26名みんなが元気に学校に集まりました。
ショッピングに行って土産を買ったり、ラグビーやホッケーの試合を見に行ったり、ビーチに行って貝殻を集めたり、教会に行ったりと、それぞれ思い出に残る2日間を過ごしたようでした。
今日のEnglish Classのテーマは、”N.S. Schools”。幼稚園、小学校、中学校、高校、大学の英語の言い方や就学年齢の日本との違いや、学校のルールの違いについて、answer、questionを役割を交互に入れ替えながら練習しました。英語ならではの言い回し、”Chop Chop””going aroung”などを学んで、「school rules」について英語で討議をしました。
ティータイムでは、7月29日に誕生日を迎えた明日香さんに、Jenni先生が持ってきてくれた、ケーキでお祝いをしました。その後レッスンでは、「さよならparty」でする2分間スピーチを一人ずつ練習しました。
 

 

 

午後からは、Immanuel Schoolのみんなと、ネットボール、柔らかいボールを使ってホールの中でサッカー、隠された答えを粘土で形を作って当ててもらうゲームと3班に分かれて楽しみました。Immanuel Schoolの生徒との交流が一層深まったようです。
 

 

 

 

2017 ニュージーランド語学研修(7月28日研修⑤日目)郊外研修

7月28日(金)今日は、郊外研修の日です。8:30に集合してバスに乗り、Auckland市内から北に1時間ほどにある、Warkworthにあるhorse ridind とSheep Worldに行きました。
◎horse ridind
馬に乗るための順序、乗り方、注意点を聞いて、2班に分かれて乗馬体験をしました。何度か経験した人、初めての人と様々でしたが、最初はこわごわ鞍にまたがっていましたが、30分ほど牧場をかけるうちに、すっかり上手になり、楽しくなったようでした。見渡す限り牧場である、ニュージーランドらしい風景を味わうことができました。また、英語で聞いて、英語で理解することがだいぶんできたようでした。
 

 

 

 

 

◎Sheep World
午後からは、近くにあるSheep Worldに行きました。まず、horse ridindで学んだことを、ワークシートに書き込んでJenni先生、Sandie先生に点検してもらいました。ショーが始まる2時までは、動物にエサをやったり、買い物をしたりしました。”Sheep&Dog Shows”では、牧羊犬が羊たちを囲いに追い込むところから見せてもらい、羊の毛刈りを体験させてもらいました。最後には、子羊に乳をみんなであげる体験もさせてもらい、かわいいと腕に抱きしめていました。

今日は、心配された天候にも恵まれ、楽しく郊外研修を終えることができました。
明日からの土曜・日曜はホストファミリーと過ごします。どんな週末を送ってくるのか、楽しみにしています。
次のブログは、7月31日(月)になります。
 

 

 

 

2017 ニュージーランド語学研修(7月27日研修④日目)動物園

7月27日(木)今日のEnglish Classのテーマは、”NZanimals””horse riding”です。2年次のクラスでは、まず、明日に挑戦する乗馬について、基本的な用語や乗り方、注意事項について学び、椅子を馬の鞍に見立てて、乗り方の練習もしました。そのあとは、11時から出かけるオークランド動物園で見かける動物の名前を憶え、ニュージーランド固有の動物”Kiwi”などについて説明がありました。
 

Auckland Zooについて、記念写真を撮り、それぞれに動物を見て回りました。Auckland Zooは、すべてが行動展示で環境の似た広い園舎で飼われており、一生懸命にさがさないとどこに隠れているかわかりません。生徒は、テキストの課題に出されて質問を解きながら、動物たちの写真を撮っていました。”Kiwi”は夜行性ということで、夜の環境になった園舎にいました。目を皿のようにして探したのですが、姿を見ることはかないませんでした。途中から雨も降りだし肌寒い1日でした。明日は、いよいよ乗馬に挑戦ですが天候が心配です。