「国際理解」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア語学研修 8/1 その1

登校最終日です。
昨夜の嵐は過ぎ去り、肌寒いですが爽やかな朝です。
Period 1のESL授業では、まず、昨日のexcursion について感想を言います。
みんな楽しい時間を過ごせたようです。
 

次は、英語版フルーツバスケットです。
Have you been to Osaka?
Do you like vegemite?
頑張って英語の質問を考えました。
   

続いて、オーストラリアの動物とスポーツについての動画を見て、その後、ビンゴゲームでリスニング演習です。
Fifty or fifteen?
紛らわしいですが、しっかり聴き取れたようです。
 

以下は、昨日のdiaryからの抜粋です。

Today I went to an Australian university for the first time and found some similarities to Japanese universities, but I thought it was amazing that there were bigger and more shops than in Japanese universities.

Today I bought some Australian souvenirs for my Japanese friends and my family. It was a lot of fun and there were lots of interesting souvenirs. Also, I went to a convenience store, but the products were completely different and it was very interesting.

 

 

 

オーストラリア語学研修 7/31 その2

続いて、cityを訪れました。
ショッピングの時間があると聞いて、みんなのテンションが一気に上がりました。
繁華街を歩くので、リンダ先生からの諸注意をしっかりと聞いてから行動しました。
まずはLondon courtのカラクリ時計を見て、その後はひたすらお土産探しに励みました。
   

   

 

ショッピングを楽しんだ後は学校に戻り、Period 5 の授業です。
たくさん歩いたので、ちょっと疲れた人もいましたが、最後まで頑張りました。
   

今日は午後から嵐の予報でしたが、何とかお天気も持ち、楽しい1日になりました。
明日はいよいよ登校最終日です。
最後まで充分楽しんでくださいね。

以下は、昨日の日記からの抜粋です。
「今日はいつもよりたくさんの生徒と話ができたからよかった。
少しだけ単語が聞き取れるようになっている気がする。」
“Today I exchanged contact information with a friend in Australia. I was very happy because this was my goal this time. Also, an Australian student gave me a piece of paper with my name written on it as a gift. I was very happy and I like Australia even more now.”
“I taught origami to many people using both Japanese and English. I’m very happy that they all enjoyed it and showed interest.”

 

 

 

オーストラリア語学研修 7/31 その1

今日はバスで市内観光に出かけました。
まずは有名なKings Parkです。
交通渋滞に巻き込まれてしまい、予定より短い滞在になりましたが、素晴らしい眺めを堪能できました。
     

    

次は、西オーストラリア大学です。
マレーシア出身のSam Sunさん、イラン出身のZehraさん、日本出身のNozomiさんが広いキャンパスを案内してくれました。
     

 

次はCityに向かいます。

 

 

オーストラリア語学研修 7/30 その2

Period 3はアボリジニペインティングに挑戦しました。
どんなデザインにするか考えた後、ブーメランに色付けしていきました。
60分という限られた時間でしたが、片付けまできちんとできました。Good job everyone. I’m proud of you, guys.
       

   

Period 4はYear 7(7年生)の日本語授業に参加しました。
折り紙を教えてあげたり、いろいろな種類のゲームを楽しみました。ここではみんな先生役も経験しました。

 

今日も最後の時間Period 5はバディの授業に参加です。
 

数学の授業です。面積(volume)をやっています。
数式がわかれば楽勝ですね?

オーストラリア語学研修 7/30 その1

登校3日目です。
Period 1 は2つのグループに分かれてESLの授業です。
RとLなど、日本人にとって難しい発音を練習しました。
     

   

Period 2 はYear 9(9年生)の日本語クラスで、日本語と英語の早口言葉コンペティションに参加しました。
Harrisdaleの生徒は「なまむぎなまごめなまたまご」、県芦生は「She sells seashells by the seashore」をスムーズに言えるよう、お互いに教え合いながら練習しました。
 

その後、formというホームルームの時間に、学校の前で記念撮影をしました。

以下は、昨日のdiary からの抜粋です。
「今日のHASSの授業がとても楽しかったです。地球温暖化についてプリントを完成させる授業でしたが、バディが教えてくれたり、先生も僕たちを巻き込んだ説明などをしてくれて嬉しかったです。」
“Today I made a cookie  with my host family. It was difficult but very fun. I also played various board games with my host brother.  There are a lot of interesting games that aren’t available in Japan, so it was a lot of fun.”

 

 

オーストラリア語学研修 7/29 その3

3・4時間目は日本紹介プレゼンテーションです。
同じ内容を別クラスで行います。
たくさん質問が出て「やばい」(←もちろん「良い」方の意味です)プレゼンとなりました。

    

  

     

5時間目はバディの授業をいっしょに受けます。
 

それが終わればホストファミリーが迎えに来て「さようなら」。えっ、5時間だけ?そうなんです。でも1コマ60分なのです。

オーストラリア語学研修 7/29 その1

おはようございます。
新しい週が始まりました。
まずは、週末ホストファミリーとどんな風に過ごしたか、1人ずつ話しました。
色々な場所に連れて行ってもらい、充実した週末を過ごせたようです。

Diaryの一部を紹介します。
My host family took me to a lot of places. I learned Perth has many different kinds of places and there are so beautiful places. I watched AFL. It was very fun.

その後、オーストラリアのスラングやアボリジニの文化等について学びました。
   

   

 

オーストラリア語学研修 7/26 その4

5コマ目の授業はバディとともに一般の授業に参加しました。

体育の授業の様子ですが、広いグラウンドがうらやましいです。

芦高の生徒が見つけられますか?

フランス語の授業です。

英語ともうひとついっときますか?

 

 

Digital Imageryの授業だそうです。

隣の人が一生懸命教えてくれているのかな?

 

HUSSの授業です。

Humanities & Social Sciencesの略だそうですが…。

「何か経済学の話やった」そうです。

明日から2日、週末はホストファミリーとの自由行動です。このブログもお休みになります。皆さんの土産話をお楽しみに!

 

オーストラリア語学研修 7/26 その3

ハリスデール高校の授業は5時間目まであり、2時間目と3時間目の間に1回目の休憩(おやつタイム?)があります。
今日はバディとの初対面でした。バディとうまく会えるか心配でしたが、なんとか無事、対面できました。
   

3時間目は英語でショッピングの練習をしました。
     

4時間目は、日本語の授業に参加させてもらい、日本語と英語で会話を楽しみました。
 

 

この後、2回目の休憩(ランチタイム)で、5時間目はバディの授業に参加します。