「PTA」カテゴリーアーカイブ

【PTA】体育祭 自治会へ寄付金贈呈

9月27日(金)、雨の予報を跳ね返して体育祭が予定通り行われました。
閉会式で夏山PTA会長より、6月の記念祭での喫茶ルーム・おやじの模擬店による売り上げとスポーツドリンクを芦屋高校自治会へ寄贈する贈呈式が行われました。
スポーツドリンクは、7月の球技大会で生徒へ配布されています。
ご協力いただいた先生方、保護者の皆様、ありがとうございました。
文責:総務課

 

 

 

 

歓迎!台湾三重高級中学

去る10月15日(火)、本校の姉妹校である台湾の三重高級中学の教師4名、生徒63名、ガイド3名の計70名が来校しました。

午前11時に到着。フォーマルレセプションの後、本校2年次のバディと各HR教室で昼食を一緒に食べ、5限はバディのクラスの授業を受けました。その後、体育館で1年次と2年次全員による生徒交流会を持ちました。お互いの学校紹介の後、本校2年次が三重高級中学の生徒とクイズ大会をして大変盛り上がりました。続く三重高級中学の生徒によるダンスは非常に完成度の高いものでした。最後に、2年次と三重高級中学訪問団と合同写真を撮り、とどこおりなく交流会を終えることができました。

短い時間ではありましたが、本校生徒と三重高級中学の生徒の親睦が深まったと思います。今度は、11月の修学旅行で2年次が三重高級中学を訪問します。生徒たちはその時に向けて日々準備を重ねています。

今後ますます両校の交流が発展することを心より願っています。

                            文責:国際理解課

【PTA】1年次懇親会開催

10月4日(金)、1年次の先生方及び年次委員、計10名にて懇親会を開催致しました。

主任の水田先生・副主任の山下先生が、いくら規制をかけても抜け道を探してスマホを触ってしまう、子供達のスマホへの依存と、それを克服するにはやはり子供達自身が気付いてスマホから離れなければ…というお話をされており、私達もできる限り、スマホを持たない充実した時間を、保護者として見せていく姿勢が必要だと感じました。

子供達の学校での様子を先生方から伺ったり、開催中のラグビーワールドカップの話題で盛り上がるなど、大変有意義な時間となりました。
1年次の先生方、お忙しい中、本当にありがとうございました。
文責:総務課

【PTA】 第69回全国高等学校PTA連合会大会京都大会出席

8月22日(木)に、全国高等学校PTA連合会大会京都大会が京都市勧業館みやこめっせ及びロームシアター京都で開催されました。

本校からは、夏山PTA会長他2名の計3名が参加しました。

開会式に続き、参加者3名は、第2・4・6分科会にそれぞれ出席しました。

第4分科会では、佛教大学副学長の原清治氏(専門:学力問題、学校病理など)の基調講演「テーマ 高校生の人間関係について考える、サブテーマ 高校生の本音を聞いてみませんか?」が行われました。
原氏は今の子供たちの傾向として、自分と違う価値観を受け入れず攻撃し、小さな仲良しグループを乱立させ、違うグループには無関心であると述べられました。親が多様性を認めない態度で子供達をあおっているのではないかともおしゃっていました。また、今の子は親との関係をとても大事にしていて、親を心配させたくないので、親へ悩みを伝えられないそうです。親としてPTA会員として子供達が助けを求めやすい環境を作る必要性を感じました。

今大会で学んだことをPTA活動や子育てに活かしたいと思います。

文責:総務課

【PTA】第45回近畿地区高等学校PTA連合会大会参加

7月6日(土)に、近畿地区高等学校PTA連合会大会和歌山大会が和歌山県民文化会館で開催されました。本校からは辻井校長と夏山PTA会長他1名の計3名が参加しました。
開会式に続き、「集団行動」で有名な日本体育大学体育学名誉教授の清原伸彦氏による記念講演「清原流 人を創る ~やれば誰でもできる~」が行われました。清原氏は幼くしてお母様を亡くされ、大学の先生だったお父様に育てられました。清原氏は子供の時、お父様から叱られることが無かったそうです。お父様は、子供の話を聞き、褒めて、認めて、最後に「お父さんなら~する。」と意見を述べられていたそうです。この経験は、清原氏が教員となり人を指導する際に、役立ったとのことです。
清原氏は、日本体育大学での学生時代、教員時代を語られたのち、「親が立派なら子も立派になる。子が立派なら親も立派になる。」「指導者が立派なら、教え子も立派になる。教え子が立派なら指導者も立派になる。」とおっしゃっていたのが心に残りました。
記念講演終了後は、紀央館高校書道部によるパフォーマンスやパネルディスカッション等がありました。
今大会で学んだことをPTA活動や子育てに活かしたいと思います。文責:総務課

【PTA】3年次委員会・懇談会開催

7月5日(金)3年次保護者会終了後に、3年次の先生方と年次委員計17名で懇談会を開催いたしました。
先生方から、クラスの様子や受験に向けてのお話を伺いました。副主任の竹谷先生が、努力すれば5カ月以上かかりますが、指数関数の様に成績が上がりますとおしゃっていたので、親として明るく希望を持って子ども達をサポートしていこうと思いました。
また年次委員の皆さんが子供たちの日頃の様子や悩みを語り、一緒に共感したり、笑ったりと楽しい時間を過ごしました。
主任の髙木先生をはじめ3年次の先生方、お忙しい中、本当にありがとうございました。文責:総務課

 

【PTA】第2回土曜日勉強会開催

6月29日(土)第2回土曜日勉強会が開催されました。1年次57名、2年次18名、3年次6名  計81名の生徒が参加しました。今回、大講義室は使用せず、3教室に分かれて学習しました。少人数で環境も良く、集中して勉強に取り組めたようです。講 師陣への質問も意欲的にしながら、皆最後まで熱心に勉強していました。

文責:総務課

【PTA】記念祭に「喫茶ルーム」と「おやじの模擬店」を出店

6月15日の記念祭一般公開日に、PTAは「喫茶ルーム」、おやじの会は「おやじの模擬店」を出店いたしました。
喫茶ルームでは昨年大好評でした、しょうがい福祉施設「ドリーム甲子園」のパンと「おかし工房すずかけ」のクッキーとケーキを中心に販売し、販売終了時刻の30分前には完売となる盛況でした。
「おやじの 模擬店」では、今回初めてカレーうどんとカレーラーメンを販売し瞬く間に売り切れました。
悪天候の中、お越しくださいました皆様、前日当日とお手伝いいただいた保護者の皆様、記念祭を主催した自治会と教職員の皆様、心からお礼申し上げます。文責:総務課

【PTA】土曜日勉強会開講

5月18日(土)第1回土曜日勉強会・開講式が開催されました。
PTA会長、学校長の挨拶、芦高OG・OBの現役大学生である講師の皆さんの自己紹介がありました。
1年次60名、2年次29名、3年次10名、合計99名の生徒が参加しました。爽やかな風がふく中、講師の皆さんが一人一人丁寧に教えてくださり、皆さんも真剣に取り組んでいました。
次回の開催は6月29日です。文責:総務課

【PTA】 令和元年度PTA総会開催

5月14日(火)本館2階 大講義室におきまして、令和元年度PTA総会が開催されました。
(出席者52名 委任状754名)
開会にあたり、揚野会長・辻井校長よりご挨拶を賜り、議事に入りました。
先ず初めに、平成30年度活動報告・平成30年度決算並びに監査報告を行いました。
続いて、令和元年度役員選出・令和元年度活動報告案・令和元年度予算案の審議に移り、会員の皆さまの挙手多数により、予定しておりました議事の承認を頂きました。
なお、PTA会則第14条に「個人情報取扱規則」が追記され、令和元年度6月1日施行の承認をされました事、併せてご報告させて頂きます。
引き続き、教育振興会の報告・6月15日(土)開催の記念祭におけるPTA喫茶コーナーの説明を行い、切原教頭による挨拶をもって閉会となりました。
長時間にわたりご参加頂きました事に改めてお礼申し上げますと共に、今後の活動におきましても会員の皆さまからのご理解ご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。文責:総務課