芦屋高校 のすべての投稿

台湾修学旅行結団式

12月11日(木)7限、体育館にて修学旅行の結団式を行いました。

結団式では、引率者の紹介、団長である校長先生からの挨拶の後、諸注意や最終確認などを行いました。

年次主任からの話しにあったように、感謝の気持ち忘れず芦高生の良さを出した修学旅行にしましょう。

旅行中の活動の様子やお知らせは、このオフィシャルブログを通して随時お伝えします。

image

文責  2年次団

Time for Taiwan-心に響く近くて近い台湾

私はこれまで生徒や教師として様々な形態の修学旅行を体験してきました。時々、そのひとつひとつの思い出のかけらがよみがえってくることがあります。中学では、当時「夢の超特急」と称された初代新幹線「こだま号」に初めて乗り、その速度に驚いたり、高校では、クラス毎に民宿に泊まり、早朝地元の皆さんと地引き網を引いたりしたこと等々・・・。振り返ってみると、修学旅行はそれぞれの時代を映す鏡でもありました。
さて、芦高71期生の皆さんが旅行先に選んだのは「台湾」です。皆さんは、両国の絆を一層深める親善大使として、五感全てを駆使して、優れた伝統文化・歴史遺産、そして何よりも美しい自然を満喫してください。私も皆さんと同行して、貴重な時間と思い出を共有するのを楽しみにしています。
“Something is wonderful somewhere in Taiwan!”


校長 八木 基雄

学校設定科目「暮らしの中の書」

11月最後の授業

私たちが一番目にする、学校東側の銀杏の木を題材にして、漢字仮名交じりの書・漢字の書の発展学習に挑戦しました。

それでは、芦高生の作品と感想をご覧下さい。

<感想>

・綺麗な紅葉を見るだけではなく、落ち葉を拾い、その葉に文字を書くだけで作品になり、とても素敵だと思いました。身近な物を作品にするのはとても楽しかったです。

・普段と違って作品の中に自分で拾った銀杏の葉を入れることで色が出てとてもかわいらしい作品が出来上がりました。

・自分で考えた作品を書いて、受験でピリピリした気持ちがいやされて良いものが創れたと思います。切り替えて勉強に取り組めそうです。

<作品>

IMG_5152IMG_5154IMG_5132IMG_5158IMG_5135IMG_5136IMG_5139IMG_5146IMG_5162IMG_5140IMG_5156

IMG_5120     IMG_5000

文責:授業担当者

学校設定科目「日本の文化」 昔遊び -お手玉-

CIMG1167aCIMG1203aCIMG1208aCIMG1210aCIMG1194aCIMG1187aCIMG1205aa

昔の子供達にとっては日常の遊びであったお手玉。近年、脳科学がうつ病の治療やパソコンやゲームでダメージを受けた脳の機能回復などに効果があることを突き止めました。授業では「尼崎のお手玉の会」会長の池辺美保子先生をお招きし、お手玉の歴史、医学における効能、保育所や幼稚園、老人ホームの訪問活動での成果、お手玉がもっているコミュニケーション性などについてお話しを頂きました。その後、お手玉実習に入り、投げ方の基礎からいくつかの技、一人から多人数までの多様な遊び方を教わりました。授業中、受講生が終始笑顔で取り組んでいたことが印象的でした。

文責 「日本の文化」担当者

 

 

 

 

赤い羽根共同募金

11月19日(水)・20日(木)の2日間、自治会執行部で募金活動を行いました。朝は学校の通用門前で、放課後はJR芦屋駅で活動しました。芦高生や先生方、そして地域住民の皆様のご協力により、74,685円の浄財を集めることができました。

1   2

11月26日(水)校長室にて芦屋市社会福祉協議会へ、お渡ししました。皆様のご協力ありがとうございました!!

3   4

文責:生徒課(自治会長)

平成26年度鉄道研究部OB総会が開催されました

平成26年11月23(日)にOB総会があしかび会館で開催され、公開鉄道模型運転会やOBの方による研究発表会等が行われました。

t00

(内容)

9:00~12:00 公開鉄道模型運転会

12:00~12:30 OB総会

13:00~14:10 研究発表会

14:20~14:50 懇談会

15:00         写真撮影

tetu1tetu2

tetu4tetu3

 tetu5tetu7

tetu8tetu6

tetu13tetu21

tetu10tetu26

tetu18tetu19

tetu12tetu22

tetu14tetu29

tetu17tetu11

お越し頂きましたOBおよび関係者の皆様、ありがとうございました。

今後とも兵庫県立芦屋高等学校鉄道研究部をよろしくお願いいたします。

文責:鉄道研究部顧問

 

ボランティア部 活動報告4

10%DSC_0461

神戸マラソン2014、給水ボランティアに参加しました!

 

11月23日、寒さを心配していた「給水」ポイントは、ぽかぽか!

ランナーの皆さんには、暑かったのではないでしょうか?

 

コスチュームを着た方や、メッセージをつけたかたも多く、

声援を送ると、丁寧にこたえて下さり、

疲れておられるのに、ありがたいことでした!

 

また、給水所で、「ありがとう」と言ってくださる方も多く、

こちらの方が、元気をいただきました

                      文責:ボランティア部顧問

10%DSC_0474

 

 

 

 

 

 

AUSSキャンパス

芦高生の知的好奇心を刺激し、進路目標を明確に持たせるために、1・2年次(720名)対象に2014年AUSSキャンパス・インターンシップが11月20日(火)の5・6・7限に行われました。

AUSSキャンパスでは、関西大学・甲南大学・武庫川女子大学など23大学から講師の先生をお招きして、「ビジネスモデルと経済学」、「化粧品から学ぶ環境毒性学」、「心理学への招待」など33講座が開かれました。生徒たちは自分の興味関心のある講座で90分の大学の講義を受け、今後の進路に向けての選択の幅を広げました。14112102

また、AUSSインターンシップでは、公務員希望者3名の生徒が芦屋市防災安全課を訪れ、防災に関する講義を受けた後、防災倉庫で実習を行いました。
14112101

文責:進路課