「保護者の皆さまへ」カテゴリーアーカイブ

歓迎三重高級中学

10月25日(木)に、台湾より、姉妹校である新北市三重高級中学の生徒65名、引率教員8名、ガイド2名の計75名の皆さんが来校されました。
11時半に到着、歓迎レセプションで、芦高生のバディと対面、そして、各ホームルーム教室で昼食の時間を一緒に過ごしました。

5時間目の授業に参加した後、体育館での交流会では、互いの学校紹介、そしてパフォーマンスの披露をしました。その後は、5つのグループに分かれて、部活動の見学をしていただきました。グループリーダーが、各部活動を説明しながら案内をしました。

短い交流の時間でしたが、両校の生徒たちはすぐに打ち解け、日本語や英語を使ってコミュニケーションを図っていました。

11月末の修学旅行では、2年次生314名が三重高級中学を訪問します。

再会するのを楽しみに、この交流会で築いた親睦をさらに深めたいと思います。

文責:国際教育課

平成30年度 体育祭

ブログ掲載が遅くなり申し訳ありません。9月28日(金)に体育祭が行われました。

絶好の体育祭日和の中、今年度も東軍(青)、南軍(紅)、西軍(白)、北軍(黄)の4ブロック対抗で行われ、各種目熱戦続きの見応えのある戦いを繰り広げてくれました!

  

今年度もブロック対抗の応援合戦は、総大将や将軍を中心に一致団結し、おおいに盛り上がりました!

ブロック対抗は 優勝 南軍(C組・G組)  準優勝 北軍(D組・H組)  3位 西軍(B組・F組)  4位 東軍(A組・E組) という結果でした。

クラス対抗は 優勝2年G組 準優勝1年G組 第3位2年D組 という結果でした。

ご来校いただきました来賓、PTAの方々、保護者の方々、近隣の皆様にも心から感謝を申し上げたいと思います。

文責:生徒課担当

【PTA】吉本新喜劇観賞会

10月11日(木)、校長と30名のPTA会員の皆様と〈なんばグランド花月〉にて《吉本本公演 》を観劇しました。
前半は漫才と落語、後半は新喜劇でお腹を抱えての大笑い!笑顔いっぱいの楽しい時間でした。
観劇後は、堂島ロールでお馴染みのモンシェール心斎橋本店にて、目にも口にも美味しい軽食を頂きながら、校長や会員同士の会話を楽しみ有意義な時間を過ごしました。ご参加して頂きました会員の皆様ありがとうございました。

(文責:総務課)

【女子バスケットボール部】旧・神戸第一学区大会 優勝! ウインターカップに向けて!

こんにちは。女子バスケットボール部です。

10月7日(日)旧・神戸第一学区大会が行われました。

リーグ戦(8分×3ピリオド)

芦屋 62-31 御影

芦屋 50-21 東灘

1位決定戦(8分×3ピリオド)

芦屋 53-37 葺合

ディフェンスからリズムを作って得点を重ね、

しっかりと勝ちきる事ができました。

しかしまだまだ課題が多く、自分たちのバスケット

が表現できていません。

練習=試合のイメージでやり続けることが大切です。

多くの方々に応援を頂き、本当に感謝しております。

 

ウインターカップ県大会まであと3週間!

ウインターカップ 目標 県ベスト4

チームの絆を深め、一人一人の自覚を作り

コツコツ一歩ずつ前進していきたいと思います!

応援よろしくお願いいたします。

【文責】 女子バスケ顧問

集合写真

 

 

 

 

 

 

【PTA】第44回近畿地区高等学校PTA連合会大会に参加


7月15日(日)に、近畿地区高等学校PTA連合会大会兵庫大会が神戸国際展示場で開催されました。本校からは、辻井校長、濱﨑副会長他6名、計8名が参加しました。
開会式に続き、住田裕子弁護士による記念講演「変革期の今…人、意識、どう変わる」が行われました。女性の社会進出が難しい時代に、検事を経て弁護士となった住田氏は、子育て中も仕事を続けたいという強い思いがあったそうです。子供を持つのは親にとって修行になり、仕事に生かされたと語られたのが心に残りま した。
実践発表では、県立高校3校のPTA会長がPTA活動の発表をしました。 本校の辻井校長は、助言者として参加されました。どのPTAも、文化祭の一般開放、清掃、見守り、地域行事参加など、地 域交流を熱心にされていると感じました。
今大会で学んだことをPTA活動にも子育てにも活かしたいと思います。(文責:総務課)

オーストラリア事前研修④⑤

7月12日(木)オーストラリア事前研修④

本日は、ホストファミリーに渡す習字の作品を完成させました。フレームに入れて仕上げると一段と見ごたえのある作品となり、個性あふれる素敵なおみやげが完成しました。ホストファミリーも喜んでくれることでしょう。
書道の作品ができたグループから、「日本文化」プレゼンテーションの準備をしました。英語の発音や発表の練習などを行いました。

7月15日(土)オーストラリア事前研修⑤「渡航前最終説明会」

オーストラリア研修出発まで、1週間となりました。
本日は保護者の方にも参加していただき、渡航前説明会を実施しました。
JTBの担当の方から、スケジュールの確認、当日の出発時間や持ち物などの詳しい説明がありました。
その後は、「日本文化」についてグループ発表を行い、保護者の方に見ていただきました。互いの発表を見ることで「聞き手にどうすれば伝わるか」について考えるよい機会となりました。
出発までの期間、体調管理を十分に行い、しっかりと渡航準備をしてください。

文責:国際教育課

2018年 オーストラリア事前研修③

6月23日(土)英語集中講座(9:00~13:00 )を行いました。

1.「コミュニケーション基礎力講座」

コミュニケーションを行う際に、大切なことをアクティビティーを通して体験的に学びました。「言葉」だけでなく「言葉以外」の要素が大きな影響力を持つことをペアワークで確認しました。

2.「Survival Englsih講座」

外国人講師のケリー先生をお招きして、「自己紹介する」「学校を紹介する」「体調が悪いことを伝える」など、オーストラリアでの学校生活やホームステイ先での起こりそうな場面を想定して、会話練習をしました。基本的な表現を学んだあと、繰り返しペアを変えて練習することによって、滑らかに英語で表現できるようになってきました。

3.「Logical Speaking講座」

日本文化について、英語でプレゼンテーションの練習を行いました。グループに分かれて、「花見」「新幹線」「温泉」「お正月」について、論理的に話すことを意識しながら、発表しました。最後には原稿を見なくても、自分の言葉で発表することができました。現地での日本文化のプレゼンテーションに向けてよい練習となりました。

ほとんど英語だけの集中講座は大変だったと思いますが、参加者全員が、楽しみながら熱心に取り組んでいました。

文責:国際教育課

2018年 オーストラリア事前研修② 6月19日(火)

オーストラリア事前研修

「日本文化①日本の書道を英語で伝えよう」

本日の事前研修では、ホストファミリーへのおみやげとなる作品の準備に取りかかりました。
書道の狩谷先生にご指導いただきながら、自分の好きな言葉を筆で表現し、フレームに飾ります。それぞれ字体やデザインが違っていて、個性的な作品に仕上がりそうです。

デザインが決まった生徒から、その言葉を英語でどのように説明するかを考えていきました。

次回は、書道の練習をしたあと、仕上げていきます。

文責:国際教育課

【吹奏楽部】第45回定期演奏会を6月24日(日)に開催します

吹奏楽部です.

来る6月24日(日)午後1時30分よりルナホールにて,本校吹奏楽部第45回定期演奏会を開催します.皆さまお誘い合わせの上,ぜひお越し下さい!!!

  • 兵庫県立芦屋高等学校吹奏楽部 第45回定期演奏会
  • 平成30年(2018年)6月24日(日)13時開場,13時30分開演,15時30分終演予定
  • 芦屋市民センター ルナホール

文責:吹奏楽部顧問