「語学研修」カテゴリーアーカイブ

2019年オーストラリア語学研修(7月23日)

ホストファミリーに送ってもらいオーストラリアでの2日目が始まりました。

昨夜、早い子は19:00に、遅い子でも21:30には寝たようで、スッキリした顔で登校してきました。ホストファミリーにも、とても親切に丁寧にして頂いているようで、とっても楽しかった!よかった!と口々に報告してくれました。

中には、ホストファミリー家のWi-Fiにつなげて、家族に連絡する?連絡したら?と言ってもらえた子もいるようですが、英語に浸るため断ったと言っている子もいて、とても頼もしく思いました。

午前中は簡単なウェルカムセレモニー(現地の校長先生のお話、先生紹介、芦高生代表の挨拶)の後、バティとグループに分かれて学校を案内してもらいました。

その後、それぞれのバディと、バディの授業に参加し、思いっきり英語のシャワーを浴びました。英語を聞き取ろうと集中するだけでも、大変だと思いますが、がんばれみんな!

その後は20分の休憩タイム。ホストファミリーから持たせてもらったランチボックスの中から、スナックやフルーツを出し、それぞれのクラスの感想を楽しそうに話ながら、休憩を楽しんでいました。

その後は、またバディとのクラス。ムリ~、わから~ん!と叫びながら戻ってくる子もいますが、まずは頑張って聞く姿勢が大事。そのうち耳がなれてくると信じて、積極的に参加して欲しいです。

 

2019年オーストラリア語学研修(7月22日③)

明日からお世話になる学校の図書館で、ついにホストファミリーと対面しました。

みんな移動中のバスで寝ていたため、疲れが顔に出ていましたが、次々と迎えに来るホストファミリーに、ドキドキ不安と期待でいっぱい。でも、緊張しながらも挨拶をし、少し不安が和らいだのか、笑顔でそれぞれのホストファミリーの家へ帰っていきました。

今日から2週間のホームステイがんばれ!

2019年オーストラリア語学研修(7月22日②)

すべての手続きを終え、現地コーディネーターの方と合流。

まずは、パースにあるキングスパークという公園へ。日差しがあまりなく、肌寒く感じましたが、大きな公園を散策し、めずらしい鳥、木、草花を見て、オーストラリアの自然を感じました。

次に、西オーストラリア大学を訪れ、キャンパスを案内して頂きました。その後、グループに分かれ、ボランティアの学生に大学生活について質問する時間がありました。初めは、緊張した様子でしたが、最後には話が弾み、楽しそうな笑い声も聞こえてきました。

お昼ご飯は、大学の図書館横にあるカフェで思い思いのものを選びました。初めてのオーストラリアのお金、特にコインに困惑気味でしたが、上手に買い物ができました。

さあ、次はいよいよ、ホストファミリーと対面します!

2019年 オーストラリア語学研修(7月21日)

いよいよ出発の日がきました。

15:30に関西国際空港に集合し、職員の方の説明を受け、荷物をチェックイン。お見送りに来られた保護者の方にも、元気にいってきます!と笑顔で挨拶をし、検査場へ。

入国審査を受け、現在ゲートの前で搭乗手続きが始まるのを待っています。まずは、経由地の香港を目指します。

2019オーストラリア語学研修(結団式)

いよいよオーストラリアへの出発がせまってきました。

持ち物などの最終確認をしたあと、今まで練習してきた現地で発表する日本文化のプレゼンテーションを担任の先生や、部活動の顧問の先生方に見ていただきました。

みんな緊張した面持ちでしたが、本番さながらのいい練習になりました。現地でも、いい発表を期待したいです。

 

ホストファミリーへのお土産として作成した書道の作品も携えて、7月21日(日)15:30に関西国際空港に集合です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文責:国際教育課

2019年オーストラリア渡航前説明会

7月13日(土)保護者の方にも来ていただき、渡航前最終説明会(10:00~12:00)を開催しました。

 

語学研修催行会社の小島さんより、しおりが配布され、集合場所や時間の確認、持ち物などより詳細な説明や注意事項をたくさん聞き、オーストラリアへのイメージがより具体的になったと思います。

ホームステイ先の情報も配布され、ホストファミリーの写真を見たり、メッセージを読んだりして、生徒たちはとても興奮している様子でした。

最後に質疑応答が行われ、保護者の方からだけではなく、生徒からも、たくさん手が上がり、語学研修に向けての熱い思いが伝わってきました。

今回は、現地で発表する日本文化についてのプレゼンテーションを保護者の方にも見ていただきました。出発まであと1週間、練習をさらに重ねていきたいと思います。

文責:国際教育課

 

2019年オーストラリア事前研修③英語集中講座 

6月22日(土)英語集中講座(9:00~15:00)を行いました。

オーストラリア出身のジュリア先生とジョディ先生に来ていただき、英語だけを使ってコミュニケーション活動を行う体験をしました。2つのグループに分かれて活動を行いました。午前中は、ゲームや自己紹介を通して英語でコミュニケーションをとる練習をしました。最初はなかなか大きな声が出ず、ためらいがちでしたが、次第にお互いを知るようになり、積極的に英語でやり取りができるようになってきました。

午後からは現地で行うプレゼンテーションの準備です。グループで「世界遺産」「服装」「お正月」「四季」の日本文化についてのトピックを決めて、原稿の準備をしていましたが、人の前で発表となると工夫が必要です。聞き手を意識して、分かりやすく効果的に伝えなければなりません。グループメンバーでどうすれば言いたいことが伝わるかを考えました。

ジュリア先生とジョディ先生にアドバイスをいただきながら、何度も話し合い、プレゼンテーションの練習をし、最後には絵やジェスチャーを交えながらみんなの前で発表しました。

ほとんど英語だけの講座は大変だったと思いますが、参加者全員が熱心に取り組んでいました。オーストラリア現地校での発表に向けて、さらに練習していきたいと思います。文責:国際教育課

 

 

2019年 オーストラリア事前研修② 5月31日(金)

本日はオーストラリア語学研修に参加する生徒対象に「ホームステイオリエンテーション」を実施しました。アイエスエイの担当者から、ホームステイに向けての心構えをお話しいただきました。

まず、ホームステイを成功させる心構えとして「4つのCH」をみんなで考えました。様々な意見が出てきましたが、「“pinch”を”chance”と捉え、何事にも”challenge”し、自分を”change” する」に辿り着きました。そして、それぞれが海外研修での自分の目標を立てました。また、ホームステイ先でのマナーについて、自分たちが家族の一員として何ができるか、どのようにコミュニケーションをとればよいかを考えました。

最後には、グループで与えられた課題について話し合い、意見をまとめて発表するというアクティビティを行いました。より仲間を知ることができるよい機会になりました。ホームステイでは今まで体験したことのない異文化体験をすると同時に、新しい自分を発見するすばらしい機会です。今日の研修によって、ホームステイに向けて心の準備ができたように思いました。

次回の研修は、6月21日(金)【日本文化①】「日本の書道を英語で伝えよう」です。