数学・理科甲子園2015 ~科学の甲子園全国大会兵庫県予選~
11月7日(土)甲南大学講堂において、数学・理科甲子園が行われました。芦屋高校は3回目の出場です。
今年のチーム名は『円周率with檸檬』です。
まず、11月6日に数学・理科甲子園のスタートの時に関わってこられた校長先生から、「科学の楽しさを感じ、他校の高校生と交流もしてきてください」と激励の言葉をいただきました。
当日の紹介写真
2年5名、1年3名の有志チームで参加しました。2年は、1年のことも気遣ってくれ、とても良いチームでした。
1日中、科学の問題に触れ、楽しく過ごすことができました。2年次生が応援にも来てくれ一緒に問題を解きました。
また、ボランティア部も運営スタッフで参加し、8時過ぎから17時まで問題配布等、頑張ってくれました。
生徒の感想から
このような場は始めてだったのでちょっと緊張しました。問題も難しかったし、団体での課題は考える時間がかなり短く、焦ってしまってわからなかった部分もあったと思います。でも他校の人の考え方や答え方を見られたり、みんなでスクリーンに映った問題を考えたりして楽しかったです!教科書などの勉強だけでなく、もっと視野を広くもってこれからも勉強していきたいなと思いました!ありがとうございました。 2年女子
始めは、80校も出場していて緊張したけど、テストのように一人で戦っているのではなくチームとしてだったのでいつもより落ち着いて問題を解くことができました。解ける問題を落としていたのは悔しかったけど、新しく得た知識も多かったので出場できてよかったです。今回の経験が今後に活かせたらと思います。 2年男子
今日の数学・理科甲子園ははじめてのことだらけで色々大変でした。2年生から任される場面が何回もあり、僕自身も緊張して団体戦ではうまく力が出せなかったです。結構面白かったので来年も出場して今度は本戦に出場したいです。もう少し対策をしておけばいいと思いました。本日は本当にありがとうございました。 1年男子
文責:顧問