「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

【書道部】書道パフォーマンスで応援!!チャイケモハウス・チャイケモウォーク

 

 

 

5月26日(土)神戸市のメリケンパークにて、チャイケモハウス・チャイケモウォークの応援書道パフォーマンスをさせていただきました。

暑い日差しの中歩かれる方々、そしてチャイケモハウスを多くの方に知っていただけるよう私たち芦屋高校書道部にできる活動の一つとして昨年度に続き2度目の参加でした。

 

3本立てのパフォーマンスどれもが楽しかったです。チャイケモハウス関係者様および関係者のみなさまが手拍子をくれたり、一緒に真似をして踊ってくれたりと見てくださる方と距離が縮まった気がしてやりがいを感じました。また、たまたま通りかかった人でも見てくださり、そして一緒に踊ってくれていて嬉しかったです。雲一つない快晴で日光直接当たって暑すぎましたけど、♪晴れた空に種をまこう♪の手を上に挙げて空を見渡す振りのとき、ちょうどそこに鳥が飛んでいて見えたときには、本当に気持ちよく踊れていました。そして歩いているみなさまと同じ時を刻めたことに感謝です。

今回先生方とも一緒に書くことができ、今の自分たちに足りていない書の部分にも気がつくことができました。今後の活動に取り入れていけるよう研究したいと思います。

76期  石田 瞳

 

 

私は初め、書道部は半紙に練習したりパフォーマンス甲子園に出場したりするだけだと思っていたけどチャイケモのような活動もできるんだなと思いました。書道をしている姿を見せるだけではなく観客の人と一緒に完成させるところに魅力を感じたし、人とのふれあいもあるとても良い機会だしだしとても充実した時間でした。一緒に踊ってくれるお子さんもいて嬉しかったです。

77期  中村 咲希

文責:書道部顧問

 

 

2019年 オーストラリア事前研修② 5月31日(金)

本日はオーストラリア語学研修に参加する生徒対象に「ホームステイオリエンテーション」を実施しました。アイエスエイの担当者から、ホームステイに向けての心構えをお話しいただきました。

まず、ホームステイを成功させる心構えとして「4つのCH」をみんなで考えました。様々な意見が出てきましたが、「“pinch”を”chance”と捉え、何事にも”challenge”し、自分を”change” する」に辿り着きました。そして、それぞれが海外研修での自分の目標を立てました。また、ホームステイ先でのマナーについて、自分たちが家族の一員として何ができるか、どのようにコミュニケーションをとればよいかを考えました。

最後には、グループで与えられた課題について話し合い、意見をまとめて発表するというアクティビティを行いました。より仲間を知ることができるよい機会になりました。ホームステイでは今まで体験したことのない異文化体験をすると同時に、新しい自分を発見するすばらしい機会です。今日の研修によって、ホームステイに向けて心の準備ができたように思いました。

次回の研修は、6月21日(金)【日本文化①】「日本の書道を英語で伝えよう」です。

【PTA】土曜日勉強会開講

5月18日(土)第1回土曜日勉強会・開講式が開催されました。
PTA会長、学校長の挨拶、芦高OG・OBの現役大学生である講師の皆さんの自己紹介がありました。
1年次60名、2年次29名、3年次10名、合計99名の生徒が参加しました。爽やかな風がふく中、講師の皆さんが一人一人丁寧に教えてくださり、皆さんも真剣に取り組んでいました。
次回の開催は6月29日です。文責:総務課

【PTA】 令和元年度PTA総会開催

5月14日(火)本館2階 大講義室におきまして、令和元年度PTA総会が開催されました。
(出席者52名 委任状754名)
開会にあたり、揚野会長・辻井校長よりご挨拶を賜り、議事に入りました。
先ず初めに、平成30年度活動報告・平成30年度決算並びに監査報告を行いました。
続いて、令和元年度役員選出・令和元年度活動報告案・令和元年度予算案の審議に移り、会員の皆さまの挙手多数により、予定しておりました議事の承認を頂きました。
なお、PTA会則第14条に「個人情報取扱規則」が追記され、令和元年度6月1日施行の承認をされました事、併せてご報告させて頂きます。
引き続き、教育振興会の報告・6月15日(土)開催の記念祭におけるPTA喫茶コーナーの説明を行い、切原教頭による挨拶をもって閉会となりました。
長時間にわたりご参加頂きました事に改めてお礼申し上げますと共に、今後の活動におきましても会員の皆さまからのご理解ご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。文責:総務課


【吹奏楽部】交通安全運動キャンペーンに参加しました

吹奏楽部です。

5月11日(土)に、芦屋市、芦屋警察署、芦屋交通安全協会主催「春の全国交通安全運動」キャンペーンがあり、本校吹奏楽部が参加してきました。

芦屋市長、芦屋警察署長、芦屋交通安全協会会長のご挨拶などの後に、本校吹奏楽部が3曲演奏しました。

今後も、様々な活動に参加していきます。

文責:吹奏楽部顧問

第60回 定期戦

 

 今回、第60回という伝統ある定期戦を行うことができたこと、そしてそれに参加することが出来たことを嬉しく思います。
これらが実現できたのは先生方を始め、選手や応援する生徒がいたからこそです。
さらに例年雨が多いと言われており今年も心配されていましたが、心配に反して前哨戦、定期戦共に雨が降らなかったことも良かったです。
選手の『勝ちにいくぞ』という熱い気持ち、そしてそれに応えるかのような応援の声を聞き、芦高生が1つとなっていているのを感じました。
今年は芦高が14対16で負けてしまい悔しい思いをしたので、後輩達にはこの定期戦という伝統的な行事に誇りを持って挑むと共に来年勝ってくれることを願っています。
第71代自治会執行部 自治会長 谷田紗緒梨
文責:生徒課
返信

【書道部】懸けろ情熱!書道パフォーマンス

5月3日(金・祝)13:30~イオン姫路リバーシティー・1Fタワーガーデンにおいて開催された懸けろ情熱!書道パフォーマンスに出演させていただきました。「令和」をテーマにした作品と「母の日」の作品に取り組みました。応援ありがとうございました。       文責:書道部顧問

 

 

 

書道部よりお知らせ  懸けろ情熱!書道パフォーマンスに出演します

こんにちは。書道部です。

「母の日」を」テーマとした、懸けろ情熱!書道パフォーマンスに出演させていただくことになりました。縦3.5m×横5.25mの大きな用紙に日頃はなかなか言えない感謝の気持ちを、心を込めてみんなで書きます。どうぞ応援よろしくお願いいたします。

 

日時:5月3日(金・祝)13:30~

会場:イオン姫路リバーシティー・1Fタワーガーデン

 

文責:書道部顧問

【書道部】令和をむかえて

令和元年初日、新元号発表という歴史的な瞬間に部活の仲間と見ることができてよかったです。
 そして、発表されてから数時間後に読売新聞の方が取材に来てくださってパフォーマンスをさせていただきました。短い時間の中でパフォーマンスの中身を決め、字の練習をするというのは難しいことではありましたが、全員が一生懸命取り組むことができたと思います。
 本当に素晴らしい経験をさせて頂くことができました。
これからも、もっと日々の練習に取り組んで芦高書道部の名を広められるよう頑張ります。
                75期  谷田紗緒梨
 
 
今回、このような素敵な機会に芦屋高校を選んでいただき、本当に嬉しく思います。今回私は「令和」の「令」という字を書かせていただきました。これからの日本が力強く、芯の強いものになるように力を込めて筆を運びました。作品でも書いた「愛し愛される時代へ 私たちの力で大きな花を咲かせよう」のように、私たちがこれからの日本を守っていけるような引っ張っていけるような存在になれたらいいなと思います。これからも書道部全員で団結し、より良いものを作っていけるように頑張ります!ありがとうございました。
76期  高尾乃愛
文責:書道部顧問

【PTA】PTA評議委員会

4月16日(火)、PTA評議委員会が開催されました。
夏山副会長の司会進行で、揚野会長と辻井校長が挨拶を述べられました。
辻井校長は、18歳以上の生徒には選挙権があることから、主権者教育の重要性を語られました。
続いて、平成30年度PTA活動報告及び決算と令和元年度活動計画及び予算案が満場一致で承認されました。
切原教頭、川上新事務長、山本新総務課長にもご出席頂きました。
なお、令和元年度PTA総会は5月14日(火)午後2時15分より、本校大講義室で開催されます。
当日は、授業参観もございますので合わせてご出席くださいますようお願いいたします。
文責:総務課