「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア語学研修(8/2)その2

3時間目はホストファミリーへのお礼の手紙を書きます。ホストファミリーに連れて行ってもらった場所や、楽しかったことなどを思い出しながら、まずは下書きです。明日が現地校に通う最後の日だなんて信じられません。

 

4時間目はバディとの授業です。今日は、いつものバディがexcursion(郊外学習)でいないのに代理がこないというトラブルもありましたが、おかげで全く違うクラスにお邪魔できた生徒もいました。

Design(デザイン)、French(フランス語)、Math(数学)の授業を少しずつ覗かせてもらいました。

 

 

最後の5時間目はアボリジニアートで、ブーメランにペイントします。スケジュールの変更がたびたびあり、1時間しかペイントする時間がなくなってしまいましたが、素晴らしい作品が出来上がりました。今日は乾かすために、アートルームに置いて帰ります。明日の出来上がりが楽しみです。

 

 

 

 

 

オーストラリア語学研修(8/2)その1

今日の1時間目も英語の授業からです。簡単なゲームのあと、時制について学びます。

 

現地校のyear7のLanguage Week なるもののビデオ撮影に参加させてもらえることになりました。希望者のみで、簡単な「おはよう」、「こんにちは」などの言葉を英語と日本語で言うことになり、即席で練習し撮影に挑みました。本格的なスタジオ機材に生徒たちもビックリです。

 

 

素晴らしい機会をくださった現地校での受け入れ担当の先生、ありがとうございます。出来上がったら映像を送ってもらえると聞いたので、とても楽しみです。

その後、英語の授業に戻り2時間目は終了です。その後の25分の休憩は、私たちの滞在があと少しだと知ってか、たくさんの現地校生がプレゼントを持ってきてくれます。

 

 

 

 

 

オーストラリア語学研修(8/1)その2

3時間目はアボリジニの歴史、文化を学びます。パワーポイントは残念ながらうまく動かなかったので、パソコンで見ることになりました。

 

明日はブーメランのペイントをするので、ぜひアボリジニの歴史、文化を感じながら色付けして欲しいと思います。

4、5時間目はバディとの授業です。まずは、English (国語)の授業です。演劇についてのプレゼンテーションをしていました。なかなかの難しさです。

 

次はFrench(フランス語)の授業です。フランスのお祭りについてのプレゼンテーションをしていました。プレゼン終了後は、先生の指示に従って単語や数字などをフランス語でホワイトボードに書く練習です。早く書けた生徒はボードを掲げてアピールしていました。フランス語は難しかったですが、生徒たちは楽しみながら学んでいるようでした。

 

 

今日は天気に恵まれたので、現地校の正門でもいい写真が撮れました。

オーストラリア語学研修(8/1)その1

今日の1時間目も芦高生だけでの英語クラスです。ゲームから始まり、生徒たちの苦手な発音練習をたくさんしました。

 

 

2時間目は日本語のクラスにお邪魔させてもらいます。今回も今までとは違うクラスで、今日は英語と日本語で自己紹介をした後、それぞれグループで会話を楽しみました。折り紙も用意していましたが、会話が盛り上がったので、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

 

 

 

 

今日はとても天気が良いので、全員で外に出て記念撮影を行いました。明日は一日中雨の予報なので、貴重な記念撮影になりました。

オーストラリア語学研修(7/31)その3

3時間目はまたプレゼンテーションの発表です。今回は前回と違う日本語クラスのメンバーとフランス語を習っている現地校生が聞きに来てくれました。前回よりも大きい教室での発表ですが、2回目なので前回よりも堂々として見えます。

 

 

 

今回はそれぞれのグループ発表の後に質問タイムがあり、「好きな日本食はなんですか」、「好きな休日は何ですか」などの質問が現地校生からあり、一生懸命に英語で答えていました。最後に全員で写真を撮りました。日本により興味を持ってもらえるといいと思います。

4、5時間目はバディとの授業です。5時間は変更があったのか手違いなのか、バディからアートクラスに行くように言われた生徒たちがいたので、急遽、アボリジニアートを先取りしてやることになりました。

 

今日は教室のダブルブッキングがあったり、スケジュールが変更していたりしてドタバタしましたが、これも海外あるあるだと思って、何事にも臨機応変に対応していきます。

 

オーストラリア語学研修(7/31)その2

2時間目の後は休憩です。現地校のバディと落ち合い、おやつを食べたり、おしゃべりをします。バディも生徒たちもお互いに慣れてきたので距離も縮まり、とてもいい感じです。

 

 

 

 

携帯電話はここ現地校でも使用禁止なので、現地校生徒が紙とペンを持って、芦高生の名前や連絡先を聞きに来ます。

 

ホストファミリーだけでなく、バディ、バディの友達という具合に、毎日どんどん友達が増えていきます。

 

 

オーストラリア語学研修(7/28)その2

3時間目はオーストラリアの地理について学びます。広いオーストラリアで有名な町がどこにあるか地図で確認し、どこに行きたいかを話し合いました。

 

午前の英語の授業が終わり、午後はバディの授業に向かいます。

まずはHASS(Humanity and Social Sciences)、日本の社会のような授業を覗かせてもらいました。自分が選んだ国の経済について調べます。

 

次はScienceです。日本で言う科学ですが、物理のプリントを解いていました。

ラッキーなことに、HomEc(日本の家庭科)の授業では、今学期最初の調理実習が行われていました。本日のメニューは「メロンカクテル」です。先生の指示を聞きながら、バディと力を合わせて準備していきます。

 

無事、美味しそうなメロンカクテルが出来上がりました。

週末はそれぞれのホストファミリーと思いっきり楽しんでほしいと思います。

 

オーストラリア語学研修(7/28)その1

今日の1、2、3時間目は芦高生だけで英語の授業です。まずはオーストラリアのお金について学びます。

テキストを見ながらお金の種類を確認し計算してみたり、オーストラリアの広告を見ながら、実際の金額をペアで話し合ったりします。

 

仕上げに、ままごと用のお金を使って先生と買い物ごっこをしました。

 

 

2時間目と3時間目の間に、現地校ではホームルームが20分、休憩が25分あります。ホームルームを終えたバディが迎えに来てくれますが、成績優秀者の表彰式のリハーサルが引き続き行われていたので、今回は訳も分からずバディと一緒に参加させてもらった生徒もいました。また、スポーツホールでは、Year7対Year8のバスケットボールの試合が先生の実況付きで行われており、大盛り上がりでした。

 

すべてが貴重な経験です。

オーストラリア語学研修(7/27)その3

4時間目と5時間目は現地の生徒と一人ずつバディを組み、現地の授業に参加します。まずはバディとの初顔合わせです。

 

 

バディと対面した後、それぞれの授業へと散って行きました。

学校が大学のように広いので、移動もなかなか大変です。今日はテクノロジーの授業を覗かせて頂きましたが、日本では経験できない授業もたくさんあり、明日からのバディとの授業も楽しみです。

 

現地校の時間割にまだ慣れないのですが、2時間目の後に現地校生徒はホームルーム、その後25分の休憩があります。そして、4時間目終了後、また25分の休憩がありランチを食べます。

現地校初日からたくさん交流ができたようです。

 

 

 

 

 

オーストラリア語学研修(7/26)その3

Harrisdale Senior High school に到着後、学校でルールを説明してもらい、簡単に学校を案内してもらいました。

校長先生からも温かく迎えて頂きました。

 

 

その後、ホストファミリーと対面し、緊張した面持ちでそれぞれの家に向かって行きました。明日はそれぞれのバディーと対面します。同世代で大いに盛り上がってほしいと思います。