学習の3つ目は英語です。

オリエンテーションや、クラスレクなどで体力を使った後ですが、集中して英語の授業を受けています。
学習の3つ目は英語です。
オリエンテーションや、クラスレクなどで体力を使った後ですが、集中して英語の授業を受けています。
合宿に向けて考えてきた、それぞれのクラスの思いを制作で表現します!!
昼食を終えた40回生。午後はクラスアワーでクラスメイトとの仲を深めます。
午前はやまとよ前広場でオリエンテーリングでした。班ごとにクイズやレクリエーションに挑みました。
雪が少し残るところもありますが景色は素晴らしく、美しい自然を満喫してます。
2日目の朝を迎えました。今日は風が強いですが良いお天気のなか活動できそうです。氷ノ山を後ろに、体操しました。
午前中のオリエンテーリングが楽しみです。
数学の学び方、勉強方法などの説明を受けました。実際に問題を解き、解説を受ける中で理解を深めます。まだ習っていない問題にもチャレンジしました!
国語とは何をする教科なのか、説明を受けました。
最後に動詞の変格活用を学習しました。大きな声で声を合わせて覚えることができました。
学年活動を終えた40回生は各宿舎に戻り、夕食をいただきました。
この後の学習に備え、モリモリ食べて英気を養います。
現在体調不良者もなく参加者全員元気に過ごしています。
学年集会を終えた40回生はやまとよ体育館へ移動し、学年レクリエーションを行いました。