部活動」カテゴリーアーカイブ

邦楽部 定期演奏会を開催しました

「兵庫県立北摂三田高等学校邦楽部 第21回定期演奏会」

令和3年3月20日(土・祝)、本校多目的ホールにおいて邦楽部の定期演奏会を開催しました。

例年3月に行っている定期演奏会ですが、昨年度はコロナ禍のため開催できませんでした。

そのため32回生は卒業の年に、3年生全員で最後の演奏を行うことができませんでした。

今年度は感染症対策を行い、規模を縮小して校内での演奏会とし、参加者も保護者・OGに限定しました。

現役の部員たちは発表の機会ができ、お稽古にも力が入りました。

また32・33回生の先輩たちの迫力ある箏の音に触れる、貴重な経験ができました。

指導いただいた菊叶先生、司会進行でお世話になった放送部のみなさん、当日参加してくださいました保護者やOG、先生方ありがとうございました。

34・35回生(1・2年生)
32回生(令和元年度卒業)
33回生(令和2年度卒業)

  

 

柔道部 活動報告

新年度を迎え、現在所属している部員もいよいよ最終学年となります。

昨年の近畿大会出場の横断幕での記念写真を撮り忘れていたので、快晴の本日に撮影をしました。

年度初めにあたり、昨年もお参りさせていただいた、三田の天神神社にお参りに行きました。

絵馬に各自の目標を記入し、納めてきました。

柔道部は大絶賛新入部員募集中です!経験不問・男女問わずで新入生がたくさん来てくれることを心待ちにしています!!

令和2年度 吹奏楽部活動報告 ハニーFM出演

この度は、ハニーFMラジオで演奏出演させて頂けることとなり、本当に貴重な体験をさせて頂きました。このお話をいただいた時は「私たちの演奏がラジオで流れる!!」という喜びの声とともに「本番までに曲が仕上がるだろうか、、」とういう不安の声もありましたが、「ラジオを聴いて下さる方々に少しでも楽しんでもらいたい」と部員たちの思いが1つになり、とても良い演奏をすることができました。

私自身も、普段聴いているハニーFMで部員全員が揃ってまとまりのある演奏ができたと思っています。コロナ禍で大変ではありますが、私たちが演奏したYOASOBIさんの『夜に駆ける』が少しでも多くの人に届いていたらと思います。今回は本当にありがとうございました。

令和2年度 吹奏楽部活動報告 アンサンブルコンテスト

今年は夏のコンクールがなくなり、12月27日(日)のアンサンブルコンテストが“コンクール・コンテスト”という名の付く唯一のイベントでした。

コロナの影響で制約の厳しい練習ではありましたが、それまでの練習での気づきや成果を十分に発揮することができました。本校吹奏楽部としては4年ぶりに金賞をいただけました。

インターネット上での結果掲載時間には、部員が沢山祝ってくれ、2020年最後の良い締めくくりとなりました。

これからも、演奏の機会を設けて下さる皆様に感謝をして活動していきたいです。

令和2年度 吹奏楽部活動報告 アンサンブルフェスティバル

北摂三田高等学校吹奏楽部は2020年12月19日(土)に開催されたアンサンブルフェスティバルに6グループに分かれ参加しました! 今回は未曽有のウィルスによって練習時間や環境が厳しく制限されていた中での本番となり、さらには当日3日前まで定期考査に追われていましたので、短時間でどこまで質の高い演奏に作り上げられるか考え、効率の良い練習になるよう知恵を絞って練習しました。中には2つのグループを掛け持ちする人もいましたが、全員が一生懸命取り組みました。今回は講師の方々からも講評を頂きました。今後どのような技術を身に着けていくべきか、時には厳しいメッセージも頂きましたが、真摯に受け止めさらに練習に励みたいと思います。

令和2年度吹奏楽部活動報告 ハイマートフェスト

2020年11月21日フラワータウン市民センターで行われた、ハイマートフェストに出演しました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、人数制限や時間短縮をしながらの本番でした。無事開催することができ、先生方、運営の方、保護者の方には感謝しています。
数少ない本番の中で、お客さんに音楽を届け、笑顔になってもらえて嬉しかったです。これからも演奏を楽しんでいこうと思います。応援よろしくお願いします。

令和2年度 吹奏楽部報告 丹有連合音楽

2020年11月15日、丹波篠山市立田園交響ホールで行われた、丹有地区高等学校連合音楽会に参加させていただきました。
新体制になって初のホールでの演奏、初の外部演奏、そして初の吹奏楽オリジナル楽曲「バラの謝肉祭」の演奏!
2曲目には「全力少年」を演奏しました。
初めてづくしで大変なことも多かったですが、満足の行く演奏ができ、他校の演奏も聞けて、とても良い経験になりました!ありがとうございました。