日別アーカイブ: 2024年5月17日

陸上競技部 丹有総体結果報告

男子

110mH 第3位 18秒53 溝端    航

円盤投 第1位 32m22 高石  陽士

1500m 第1位 4分04秒98 畑中  登仁

100m 第2位 11秒53 坂本  颯大

100m 第3位 11秒56 河野  創太

400m 第1位 49秒36 溝口  遼太

400m 第2位 49秒43 竹内  悠登

3000mSC 第2位 10分24秒08 原野  雄輝

3000mSC 第3位 10分35秒82 大島  悠睦

4×100m 第1位 42秒14 坂本  白髭 河野 竹内

やり投 第1位 50m30 織田    健

5000m 第1位 15分20秒21 畑中  登仁

400mH 第1位 52秒76 白髭  怜士 大会新

400mH 第2位 58秒08 西中  一真

砲丸投 第2位 8m70 高石  陽士

砲丸投 第3位 8m68 土佐  侑希

800m 第3位 2分02秒93 谷    佳汰

200m 第1位 22秒77 竹内  悠登

200m 第3位 22秒88 河野  創太

走幅跳 第2位 6m33 荻野  桔梗

走幅跳 第3位 6m30 坂本  颯大

5000mW 第1位 26分19秒04 畑瀬  滉太

八種競技 第2位 3738点 溝端    航

八種競技 第3位 3599点 夛川琳太朗

4×400m 第1位 3分17秒98 矢持 溝口 竹内 白髭

女子

円盤投 第1位 27m42 森    美波

100mH 第2位 16秒68 山下  萌妃

1500m 第1位 5分06秒17 鷲北  茉優

1500m 第3位 5分10秒12 中井向日葵

走幅跳 第2位 4m82 佐藤  綾華

100m 第1位 12秒50 齋藤  朱里 大会タイ

100m 第2位 12秒76 若狭  弥玖

400m 第1位 54秒77 齋藤  朱里 丹有新

4×100m 第1位 49秒12 相良  齋藤 藤本 若狭

走高跳 第1位 1m50 春名ほのり

3000m 第1位 11分02秒17 鷲北  茉優

3000m 第3位 11分07秒31 中井向日葵

砲丸投 第1位 7m98 福井友岐乃

砲丸投 第2位 7m47 森    美波

400mH 第1位 1分08秒09 藤本  杏栞

800m 第1位 2分28秒73 鷲北  茉優

800m 第2位 2分31秒04 中井向日葵

200m 第1位 25秒07 齋藤  朱里 大会新

200m 第2位 26秒18 若狭  弥玖

やり投 第2位 31m90 森    美波

4×400m 第1位 4分11秒42 若狭 春名 田中 齋藤

男女合わせて38の個人種目と4×100mリレー、4×400mリレーにおいて5/31~6/2の3日間ユニバー記念競技場で行われる県大会に出場します。

さらに近畿、全国と進出できるように一生懸命頑張ります。引き続き温かい応援をよろしくお願いします。

生物野外活動部 令和6年度 活動報告④

新人歓迎登山

日程      令和6年5月4日(土・祝)        天候      晴れ

場所    白髪岳( 丹波篠山市 )

 我が生物野外活動部は、新入部員男子4名・女子3名を加え、総勢23名となりました。今回は新人歓迎登山として、新緑の美しい篠山の里山を登りました。1年生にとっては入部後初の登山でしたが、みんなで和気あいあいと登ることが出来ました。山頂からの360度見渡せる景色は爽快でした。

感想〔1年H.Y〕
 登山は今回で初めてで、正直800m弱の山なんて大したことないやろとたかをくくっていたのですが、実際は普段通るコンクリートで舗装された安全な道でなく、岩だらけ枯れ葉だらけ、さらに険しい道ばかりで、これが本物の山なのかと、登山の洗礼を受けました。ただ、登りは意外といけたのが驚きでした。今回で、周りを見て他の人を待とうとするといった次回の課題が見つかりました。

感想〔1年T.K〕
 今回の登山は、初めての登山となり、始め山を見た時結構低いかもと思ったのですが、先輩達が上り坂で走るので中々ハードな山登りで、飽きることなく楽しむことが出来ました。受験後で中々体を動かす機会が無かったのでいい運動にもなったと思います。夏などに登る山はもっと高いと思うので、体力をつけ万全の体制で挑みたいです。

感想〔1年N.S〕
 思っていた以上に足場が悪く、登るのが大変でした。初めてということもあり、体力的にも疲労はあったけど、下山した後の達成感がとても良かったです。とても晴れていたので、遠くの方まではっきりと景色が見えて爽快でした。

感想〔1年S.A〕
 今回は部員として初めての登山でした。山は非常に険しく、途中岩場などもありましたが大自然をより感じられ、とても楽しかったです。また、水分が足りなかったり、体力不足などがこれからの課題だと気づくことができました。

感想〔1年M.Y〕
 最近運動をできていなかったけれど、最後の下山するまで怪我なく行けたので良かったです。だけど、先輩方のペースがはやくついていくのにかなりしんどかったので、普段の練習で体力をつけて先輩方についていけるようになりたいです。もっとたくさんの山に登ってみたいと思いました。

感想〔1年K.S〕
 今回は久しぶりの運動ということもあって、とてもしんどかった。白髪岳に登る道中の崖を、綱で登るときは少し怖かったが、登りきったときの達成感は大きかった。山を下るときの道は険しく、足が痛くなったが、先輩たちのサポートのおかげで安心して下ることができた。山で落とし物をしたり、駅にすぐ集合しなかったりと、あたふたすることもあったが、とても楽しかった。

感想〔1年U.K〕
 今回の登山では登山の面白さを2つ知れたと思います。1つ目は登りきった時の達成感です。とても急な崖を登ったり切り立った岩を越えたりとても大変なことでしたが大変だったからこそ達成感があったのだと思います。2つ目は山の上の景色がとてもきれいだったことです。山の頂上でご飯を食べたのですがその時に見た景色はとてもきれいでした。またその景色を見たいです。今回の登山で山に登ることの素晴らしさを知れて良かったです。

北三野活 の BLOG は ココ  生物野外活動部のBLOGをまとめて見ることができます

北摂三田高校HP 生物野外活動部のページ (前年までの記録)
http://www.hyogo-c.ed.jp/~hokusetsusanda-hs/seikatsu/bukatsu/seibutsu.html