丹有総体登山大会
日程 令和6年5月25日(土)~26日(日) 天候 快晴
場所 ハチ高原・氷ノ山山系(養父市)
男子A~C隊(2・3年:各4名)、女子J隊(1・2年:5名)の計4チームで、丹有総体に出場しました。一日目は幕営審査に知識テストや天気図審査、炊事審査などを、二日目は登山行動でのタイムレースや読図審査を行いました。普段の登山では体験しないことをたくさん学べました。
感想〔1年S.A〕
今回の丹有大会はできなかったことだらけでした。具体的には事前準備が足りなかった点と体調管理が至らなかった点です。反省を活かしてテント設営の練習や毎日トレーニングをするなどしてこれから出る大会や登山に備えていきます。
感想〔1年N.S〕
初めての泊りの大会で、反省すべき点がいくつかありました。練習、勉強不足であったり、当日2時間半しか寝られず、あまり万全の状態で大会に挑むことができませんでした。また、あらゆる場面で先輩に助けてもらいました。特に、登山の際「ファイト!」と何度か先輩から声をかけてもらい、時間はかかりましたが何とか下山することができました。これまで先輩に頼り切っている場面が多かったので、この大会での学びを生かし積極的に練習に取り組もうと思いました。
感想〔2年I.H〕
去年から1度も復習していなかったので天気図のテストが全然解けなかった。2日目は記録のことを忘れていたので散々な結果だった。来年は忘れないようにしたい。途中の道でイモリが沢山いたのにじっくり見れなくて残念だった。
感想〔2年F.Y〕
知識テストに関しては前日まで考査だったこともあり準備不足だったため少し点数が伸びなかったと感じました。縦走に関しては自分は去年とちがって特区レースでもちゃんと点数をとれていたのでとても成長できたと感じました。ただ荷物の分配などをもっとしっかりしていたら、もっとタイムが伸びていたなと思いました。
感想〔2年K.R〕
一年ぶりに氷ノ山に登ったけど去年よりも体が動いて楽に登れたと思う。知識テストは定期テストとかぶっていたこともあって完璧とまではいかなかったけど自分の今持っている知識を使って頑張った。普段のサブザック行動と違ってメインザックだと足への負担が段違いだったので頑張って足を強くしたい。
感想〔2年N.K〕
初の大会参加で、知識テストや幕営審査も不安でできたかどうかもわからなかった。特区タイムも急斜面がきつくてペースが落ちたりして足腰の鍛錬不足を実感した。自分はザックの位置がおかしくて腰への負荷が大きく、それが普通だと思っていたけど仲間からの指摘でおかしいことに気づきなおそうとしたが、ウエストベルトとチェストストラップが変な位置にくるので店に行って聞くことにした。他にも多く学べたことがあり、有意義な時間だった。
北三野活 の BLOG は ココ 生物野外活動部のBLOGをまとめて見ることができます!
北摂三田高校HP 生物野外活動部のページ (前年までの記録)
http://www.hyogo-c.ed.jp/~hokusetsusanda-hs/seikatsu/bukatsu/seibutsu.html