投稿者「bukatsu」のアーカイブ

陸上競技部 丹有総体 主将報告

陸上競技部 丹有総体 主将報告

僕たちは先日行われた丹有地区予選会で目標としていた男女アベック優勝を達成することができました。

男子は昨年の丹有ジュニアで準優勝という結果で悔しい思いをして、そのリベンジとして。また、コロナウィルスの影響で共に戦うことができなかった33回生の先輩方の分も勝つという気持ちで挑みました。そして優勝することができたことは本当によかったと思います。この「総体」という場でベストを出した人もたくさんおり、1秒1cmでも先にという気持ちで、勝つ執念を持ち、戦うことができたからこその結果だと思います。

また今まで時間をかけてしまっていた準備の場面や、応援などのサポートの場面でもチーム一丸となって、自分のやるべきことをしっかりとし、良いものにできたと思います。

これから続く県総体や近畿総体、そして全国総体に向けて、勝利への執念をもって、チーム一人一人頑張っていきたいと思います。

兵庫県立北摂三田高等学校 陸上競技部

男子主将 宮田晴人

5月8日、9日に行われた丹有総体で男女アベック優勝、4連覇をすることができました。昨年はコロナの影響でなくなった大会でしたが今年は無事行われました。昨年、思うような引退ができなかった先輩の方々の分まで頑張ろうという気持ちで今年の総体に臨みました。

1年生が新しく北三陸上部の一員となって初めての大きな大会でしたが、声を掛け合ったり、お互いにサポートしたり、チーム一丸となって頑張ることができました。

そして、この男女アベック優勝、4連覇は1人1人が1点でも多く点数を取ること、総体という大会でベストを出すことを目指して日々互いに高め合いながら練習した成果だと思います。

コロナ禍の中、総体という選手が輝ける舞台を作ってくださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

この大会で県大会への出場を決めた人は県大会に出場できなかった人の分まで頑張り、納得のいく結果を出して欲しいと思います。今回の丹有総体で見つかった個人での課題、チームとしての課題をしっかり心に留め、改善できるように1人1人が高い意識を持ち、練習に取り組んでいきたいと思います。

県大会でも北三陸上部一丸となって頑張ります。

兵庫県立北摂三田高等学校 陸上競技部

女子主将 塩飽佐英

華道部活動報告 5月27日(木)

(材料)リアトリス、バラ、コギク、アレカヤシ

 真っすぐのびた赤紫色のリアトリスを高くいれ、中心に深紅のバラを配し、足下をコギクとアレカヤシでまとめました。

先生の作品
生徒の作品
お稽古の様子

 1年生が入部し、先輩に教わりながら熱心にお稽古しています。

男子硬式テニス部 令和3年度高校総体団体戦報告

5月28日に神戸総合運動公園で令和3年度高校総体テニス競技団体の部の本戦大会が行われました。この大会は4月23日に行われました予選大会で勝ち抜いた県下16校で行われました。

北摂三田高校男子テニス部は、予選大会2回戦で三田祥雲館に勝ち、3回戦で川西緑台高校に勝ってベスト16入りしました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 図1-231x300.jpg

団体戦はシングルス2本とダブルス1本の3ポイントで戦い、2本とった方が勝ちとなります。ベスト16初戦の相手は県立長田高校でした。ダブルスに出場した神谷・ジョレ組は試合出場の堅さも有り、残念ながら0-6で敗退、続いて出場したシングルス1番の両校の1番同士の対決となりました。1番手の南選手は相手を圧倒して6-0で勝利し、望みをシングルス2番手の斉藤選手に渡しました。

斉藤選手はゲームカウント2-5と相手にリードを許しながら最後まで絶対あきらめない気持ちで戦い、7-6(4)で勝利して準々決勝に進出しました。

準々決勝では第3シードの神戸野田高校にポイント0-2で敗退しましたがメンバーの表情は達成感であふれていました。県大会の5位の賞状が授与され、3年生の最後の団体戦を笑顔で締めくくれました。

陸上競技部 丹有総体 報告

https://www.jaaf.or.jp/guide/rule/

男子団体優勝 4連覇!

女子団体優勝 4連覇!

男女アベック優勝 4連覇!!

 先日、三木総合防災公園陸上競技場で、丹有総体(総体丹有予選会)が行われ、男女アベック4連覇を果たすことができました。昨年度のジュニア大会で男子は優勝できなかったので、冬季練習での成長がみられ、よかったと思います。県総体に進んだ21名は、仲間の分や丹有枠のことも考えて、県総体に臨んでほしいと思います。

応援よろしくお願いします。

↑ 今、丹有6表彰(総体男女・ジュニア男女・駅伝男女)のうち、5つが校内にあります

※コロナ禍もあり、HP広報活動を自粛していますが、コロナ対策を講じたうえで制限の中、活動しています。変わらずの応援よろしくお願いします。

華道部活動報告 4月22日(木) 

材料:黄金葉コデマリ、金魚草、カーネーション

 黄金色の葉が美しい木で輪郭を取り、中心にピンクと白の金魚草、足元にオレンジのスプレーカーネーションをまとめました。

先生の作品
生徒の作品
お稽古の様子

女子硬式テニス部日誌「総体団体戦」

4月24日(土)芦屋学園テニスコートにて、総体団体戦が行われました。

本校は、2回戦からのスタートとなり、2回戦では御影高校と対戦しました。
シングルス1の瀬戸さんが接戦を制し、何とか勝利。
ダブルス1の中澤さん・立花さんのペアも、この試合を勝利しました。シングルス2で出場した堀さんは、惜しくも負けてしまいましたが、対戦成績2勝1敗で3回戦へ進出しました。

3回戦は、県第10シードの川西北陵高校です。ここで勝てば、ベスト16となり団体戦の本戦に出場する事になります。
シングルス1の瀬戸さん、シングルス2の立花さんは、ジュニア経験者の選手を相手に善戦しましたが、惜しくも負けてしまいました。しかしダブルス1の中澤さん・堀さんペアが勝利する事ができ、対戦成績としては1勝2敗で惜しくも負けてしまいました。

この年度は、新型コロナウィルスの影響で、合宿もできず、活動が制約される中での部活動となってしまいました。
しかし制約の中で、ベストを尽くす事で学ぶ事もあると思います。次はゴールデンウィークの個人戦です。いよいよ2年間の活動の集大成となります。是非悔いのない闘いをして欲しいと思います。

今回、コロナ禍の中で、大変な会場運営をして下さった芦屋学園のみなさん、本当にありがとうございました。

華道部活動報告 4月15日(木)

材料:石化エニシダ、ピンポンマム、タマシダ

 春の日差しをたっぷり浴びたエニシダが、白鮮やかなお花を咲かしてくれました。このエニシダで全体の輪郭を取り、中心に真ん丸いピンポンマム、足元に緑のタマシダを固め、広がりをつけました。

先生の作品
生徒の作品

入学式・離任式のステージの花・玄関・校長室・来賓控え室の花

 入学式のステージの花を準備しました。学校敷地内の松と、コデマリ、ストック、カーネーション、カサブランカで、華やかに卒業式をお祝いしました。

 玄関、校長室、応接室(来賓控え室)にもお祝い・おもてなしの花を飾りました。