11月24日(日) 会場:三田西陵高校
第6節 北摂三田 3-6 登美ヶ丘
先制を許すも、その後は多くのチャンスを作り、一時は逆転することができましたが、カウンターからの相手の攻撃を防ぐことができずに負けてしまいました。この結果、関西リーグは3勝3敗で終了し、目標としていた2部昇格は果たせませんでした。
しかし、このリーグを通して選手たちは大きく成長し、全員が関わってパスをつなぎながらゴールを目指すという自分たちのサッカーが表現できていたので、今後の大会に向けて頑張りたいと思います。
11月24日(日) 会場:三田西陵高校
第6節 北摂三田 3-6 登美ヶ丘
先制を許すも、その後は多くのチャンスを作り、一時は逆転することができましたが、カウンターからの相手の攻撃を防ぐことができずに負けてしまいました。この結果、関西リーグは3勝3敗で終了し、目標としていた2部昇格は果たせませんでした。
しかし、このリーグを通して選手たちは大きく成長し、全員が関わってパスをつなぎながらゴールを目指すという自分たちのサッカーが表現できていたので、今後の大会に向けて頑張りたいと思います。
11月10日(日) 会場:三田祥雲館高校
第5節 北摂三田 4-0 三田西陵
前半から試合の主導権を握り、多くのチャンスをつくることができました。
関西リーグも残り1試合ですが、勝つことができれば2部への昇格の可能性が出てくるので、頑張りたいと思います。
11月2日(土)・4日(月)に関西高等学校女子サッカーリーグの2試合を行いました。
11月2日(土) 会場:三田祥雲館高校
第3節 北摂三田 0-2 和歌山北
前半で2失点し、後半は最後まであきらめずに攻めましたが、得点することができませんでした。
11月4日(月) 会場:三田西陵高校
第4節 北摂三田 2-1 三田祥雲館
先制されて苦しい展開でしたが、自分たちのプレーを見失わず逆転で勝利することができました。