新年度を迎え、現在所属している部員もいよいよ最終学年となります。
昨年の近畿大会出場の横断幕での記念写真を撮り忘れていたので、快晴の本日に撮影をしました。
年度初めにあたり、昨年もお参りさせていただいた、三田の天神神社にお参りに行きました。
絵馬に各自の目標を記入し、納めてきました。
柔道部は大絶賛新入部員募集中です!経験不問・男女問わずで新入生がたくさん来てくれることを心待ちにしています!!
新年度を迎え、現在所属している部員もいよいよ最終学年となります。
昨年の近畿大会出場の横断幕での記念写真を撮り忘れていたので、快晴の本日に撮影をしました。
年度初めにあたり、昨年もお参りさせていただいた、三田の天神神社にお参りに行きました。
絵馬に各自の目標を記入し、納めてきました。
柔道部は大絶賛新入部員募集中です!経験不問・男女問わずで新入生がたくさん来てくれることを心待ちにしています!!
4月8日(月)の午後から36回生の入学式が行われました。
風に乗って校舎の桜が舞いおどる中、240名の新入生が晴れて北摂三田高校生となりました。
在校生、職員、関係者一同、皆さんの入学を心よりお祝い、歓迎申し上げます。
新入生一人一人が担任によって呼名され、最後に校長より入学許可がありました。
期待や不安の入り混じる今日この日の気持ち、思いを忘れることなく、充実した高校生活を送っていきましょう。
4月8日(木)に、着任式と前期始業式が行われました。
着任式では、まず谷口教頭から新校長である吉野浩司先生の紹介があり、その後、吉野校長から7名の職員の紹介がありました。
着任式後に前期始業式があり、吉野校長から、北三で「自分がどんな人間になるか真剣に考える」こと、そしてこうありたいという生き方が「Ambition 志」となり、自分の道を開くことになる、というお話がありました。
<北三生へのキーワード>計画された偶発性理論、好奇心、持続性、柔軟性、楽観性、積極性、志
その後、谷口教頭より新校務分掌の発表、生徒指導部の中尾先生より、講話がありました。
いよいよ新年度が始まりました。本年度もよろしくお願いします。
4月8日は入学式です。
新入生(36回生)の皆さん、入学おめでとう。
快晴の空のもと、渡り廊下の看板も出迎えています。
佐野由美さんという美術作家の方が、ネパールに到着したときの言葉を皆さんに贈ります。
「私は、望んでここに来た。私は、ここですることがある」
新入生の皆さんはいかがでしょうか。
佐野由美さん(残念ながら故人です)のことが気になった人は、検索を!
4月1日に着任した吉野浩司です。
ご挨拶がおそくなり、申しわけありません。
前任は、尼崎市立琴ノ浦高等学校という定時制の高校でした。
市立から県立へ、定時制から全日制へと、大きく環境は変わりましたが、どこに行っても生徒の本質は変わらないとの思いで取り組んでまいります。
前任校では、生まれかわったかのように姿が変わる生徒を多く見てきました。
「人は、きっかけさえあれば変わることができる」
北摂三田高校では、その「きっかけ」を「志」というのだと思います。
実は、私はかつて北摂三田高校に勤務(平成22年4月から27年3月まで)しており、6年ぶりにもどってきました。
再び北摂三田に勤務する意味を考えながら、事にあたりたいと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。
例年よりも早く、北摂三田高校の桜が満開を迎えました。
空の青に優しい淡赤色が映えて、毎年、目を奪われます。
その美しさを写真にとどめようと試行錯誤してみますが、どうしても目にうつる桜には勝てません。
この北三自慢の桜を新入生にも見せたいです。あともう少し、入学式まで咲いていてくれますように。。。
さて、本校の中でも着々と新年度の準備が始まっています。
職員室は席替えも終わり、新体制のスタートです。
毎年、北三生が進路の相談や学習の質問などをしてきた職員室前の廊下には、新しく入ったふんわりクッションがみんなを待っています。
担任は誰かな?クラスメイトはどんな子かな?など、たくさんの期待に胸を膨らませて登校してください。
私たち職員も、準備万端です。
オリエンテーション合宿に関する情報を掲載します。リンク先をご確認ください。
■オリエンテーション合宿についての留意点
・オリエンテーション合宿の実施に伴う留意点
■オリエンテーション合宿の食事に関するお知らせ
・オリエンテーション合宿メニュー表
・オリエンテーション合宿夜食メニュー
※上記一覧の中の、「メロンパン」と「カスタードクリームパン」が
夜食で提供されます
この度は、ハニーFMラジオで演奏出演させて頂けることとなり、本当に貴重な体験をさせて頂きました。このお話をいただいた時は「私たちの演奏がラジオで流れる!!」という喜びの声とともに「本番までに曲が仕上がるだろうか、、」とういう不安の声もありましたが、「ラジオを聴いて下さる方々に少しでも楽しんでもらいたい」と部員たちの思いが1つになり、とても良い演奏をすることができました。
私自身も、普段聴いているハニーFMで部員全員が揃ってまとまりのある演奏ができたと思っています。コロナ禍で大変ではありますが、私たちが演奏したYOASOBIさんの『夜に駆ける』が少しでも多くの人に届いていたらと思います。今回は本当にありがとうございました。
今年は夏のコンクールがなくなり、12月27日(日)のアンサンブルコンテストが“コンクール・コンテスト”という名の付く唯一のイベントでした。
コロナの影響で制約の厳しい練習ではありましたが、それまでの練習での気づきや成果を十分に発揮することができました。本校吹奏楽部としては4年ぶりに金賞をいただけました。
インターネット上での結果掲載時間には、部員が沢山祝ってくれ、2020年最後の良い締めくくりとなりました。
これからも、演奏の機会を設けて下さる皆様に感謝をして活動していきたいです。
北摂三田高等学校吹奏楽部は2020年12月19日(土)に開催されたアンサンブルフェスティバルに6グループに分かれ参加しました! 今回は未曽有のウィルスによって練習時間や環境が厳しく制限されていた中での本番となり、さらには当日3日前まで定期考査に追われていましたので、短時間でどこまで質の高い演奏に作り上げられるか考え、効率の良い練習になるよう知恵を絞って練習しました。中には2つのグループを掛け持ちする人もいましたが、全員が一生懸命取り組みました。今回は講師の方々からも講評を頂きました。今後どのような技術を身に着けていくべきか、時には厳しいメッセージも頂きましたが、真摯に受け止めさらに練習に励みたいと思います。