投稿者「宝北高広報01」のアーカイブ

令和4年度 2学期終業式・表彰式・生徒指導部長講話

令和4年12月23日(金)

体育館にて、2学期終業式を実施しました。
学校長式辞では、思い出に残る生徒のエピソードから、進路選択において「好きなこと」「今しかできないこと」を大切にすることについて、お話をいただきました。
表彰式では、コーラス部・美術部・演劇部・放送部・水泳部・バスケットボール部・新体操部・全日本通信珠算競技大会第1位・英作文コンテスト入賞者・英語検定凖1級合格者が表彰されました。珠算全国1位の生徒からは、学校長のインタビューに対して、「気合いと根性」が大事とのコメントがありました。
生徒指導部長講話では、万一の事故が起こったときの対応について、自主的に時間を守ることについて、あいさつの大切さについての話がありました。

今年もあと1週間になりました。みなさん、よいお年をお迎えください。

 

【女子バスケットボール部】西阪神地区大会 4位になりました

4月23日、24日

皆さんこんにちは!女子バスケットボール部です。

西阪神地区高等学校春季バスケットボール大会 第2日目、第3日目が行われ、
本校女子バスケットボール部は第4位となりました。

第2日目(4月23日土曜日)対宝塚西高校(会場 宝塚西高校) 敗退
第3日目(4月24日日曜日)対芦屋高校 3位決定戦(会場 芦屋高校) 敗退

残念ながら敗退しましたが、気持ちを切り替えて、次の総体(5月8日日曜日)に向けて頑張っていきます。
応援よろしくお願いします!

【女子バスケットボール部】西阪神地区大会、初戦突破!

女子バスケットボール部です。

西阪神地区高等学校春季バスケットボール大会 第1日目が行われ、
本校女子バスケットボール部は県立宝塚高等学校と対戦しました。

宝塚北高等学校 60 vs 25 宝塚高等学校 (会場 宝塚高等学校)

おかげさまで、初戦を突破しました!
第2回戦は、4月23日(土)13時より宝塚西高等学校で行われます。
応援よろしくお願いします!

【サッカー部】2022県総体 組み合わせ決定

サッカー部です。2022県総体 組み合わせが決定しました。

1回戦 5月1日 会場:東洋大姫路
VS 琴丘   12:00

2回戦 5月5日 会場:H(ホーム) 宝塚北
VS 蒼開   10:00

3回戦 5月7日 会場:社 12:00

厳しいゾーンに入りましたが、部員一同ピッチで最高のパフォーマンスを出せるように準備していきます。
今大会は、コロナの感染状況にもよりますが有観客で開催予定です。是非、会場に足を運んでいただき、応援よろしくお願いいたします。
応援にお越しいただく際は、会場へのお車の乗り入れはくれぐれもご遠慮願いますようご協力お願いいたします。

 

 

 

令和4年度着任式、第1学期始業式が行われました

穏やかな春の陽気の中、令和4年度着任式、および第1学期始業式が行われました。

まず、本年度着任した曽谷校長の挨拶がありました。
    
その後校長以下10名の教職員の着任式が行われました。

着任者代表として教頭の挨拶がありました。

その後、第1学期始業式が行われました。曽谷校長の講話の後、校務分掌発表、表彰伝達、最後に生徒指導部長のお話がありました。