7月28日(火)3・4限に2年生の進路ガイダンスを実施しました。初めに進学希望者と就職希望者に分かれて20分ほどの概要説明を受けた後、各分野の説明を前後半で1つずつ聴きました。来年の進路希望実現に向けて、よい機会になったと思います。
7月28日(火)3・4限に2年生の進路ガイダンスを実施しました。初めに進学希望者と就職希望者に分かれて20分ほどの概要説明を受けた後、各分野の説明を前後半で1つずつ聴きました。来年の進路希望実現に向けて、よい機会になったと思います。
7月22日(水)期末考査最終日の午後に、本校体育館で多可町商工会・西脇商工会議所の協力のもと、企業展示説明会を行いました。生徒は、3年生の就職希望者と2年生の希望者の合計40名あまりが参加しました。今春から数年前に本校を卒業した先輩数名が企業側として参加されていて、生徒も話がしやすかったようです。本校生徒のために、多くの企業の方にお越しいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
7月10日(金)5・6限、3年生の進路ガイダンスを実施しました。大学・短大10校と専門学校11校、就職・公務員対策講座のうちから、1人が2つの学校の説明(就職・公務員対策は2時間連続)を聴きました。少人数でのガイダンスのため、気軽に質問できてよかったようです。就職希望者の面接練習はまだまだのようでしたので、これからしっかり練習してください。
7月6日(月)神戸新聞スポーツ欄に、高校野球夏季県大会に出場する連合2チームが取り上げられ、多可・相生学院連合チームも掲載されました。
今年は、3年生の保護者2名以外は観戦できないため、大会の日程や会場が公開されないという異例の事態になっていますが、部員たちは大会に向けて練習に打ち込んでいます。会場で応援していただくことはできませんが、選手たちの活躍をご期待ください。
今年も、日本絵手紙協会公認講師の村上恵子先生をお招きして、3年1組介護保育系の生徒17名の絵手紙教室を開催しました。
6月11日(木)の初回では慣れない手つきだった生徒たちも、6月18日、6月25日、7月2日と回数を重ねていくうちにだんだん上達し、見事な作品が完成しました。来校される機会がありましたら、3号棟まで足を運んでご覧いただければ幸いです。
7月3日(金)5時間目に1年生は人権学習「SNS利用のモラルについて」を実施しました。SNS利用に関するトラブルを未然に防ぐために、グループワークを通して学習しました。
6時間目は、体育館で学年レク(グループ戦での競技や個人戦のクイズ大会など)を行い、みんなで盛り上がって楽しみました。
6月26日(月)7時間目に生徒会役員選挙を実施しました。今年は、新型コロナウィルス感染防止のため、立会演説は実施せず、候補者は朝の登校時に校門で挨拶運動を行い、選挙も各ホームルーム教室で行いました。放課後、多目的ホールで選挙管理委員会が開票作業を行い、候補者全員が信任されました。新生徒会役員の皆さん、これから1年間よろしくお願いします。