Archive for 2022年1月31日

2月5日(土)、第4回グローバル教育発表会オンライン開催!

R3_グローバル教育発表会要項

新型コロナウィルス感染症対策のページを更新しました

保護者あての「夏季休業中における新型コロナウイルス感染症対策の徹底にむけて」文章を掲載しました。こちらから

軽音楽部 高校生バンドフェス2022決勝大会へ

本年度の高校生バンドフェス2022へ本校から3バンドのエントリーをしておりましたが、先日予選の結果発表があり、オリジナル曲を演奏しました2年生の5人グループが予選を通過し決勝大会へ出場することが決定しました。演奏曲はヴォーカリストが作詞作曲した曲で「蒼桜(そら)」というミディアムテンポの曲です。
決勝大会は3月29日に神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校において開催される予定となっており、関西圏と中四国地方から選出された13校が出場します。良い演奏とパフォーマンスができることを第一の目標とし、さらには入賞を目指して頑張りたいと意気込んでいます。

メンバー:東丸(Vo)、田川(Gt)、髙島(Ba)、川村(Dr)、森田(Key)

75回生普通科修学旅行_15

伊丹空港に無事到着しました。
これからバスに乗り換えて、おおよそ予定通りに三木市役所に到着予定です。

75回生普通科修学旅行_14

雪の影響で予定を変更し、早めに新千歳空港に到着しました。
飛行機は予定通り出発する予定です。
これからフライトの時間まで自由行動として、ショッピングを楽しむ予定です。

75回生普通科修学旅行_13

小樽シーポートマーケットに到着しました。
昼食として海鮮丼と味噌ラーメンを美味しく食べています。

75回生普通科修学旅行_12

修学旅行最終日の日程がスタートしました。
予定通りホテルを元気に出発しました。
これから小樽へと向かいます。

75回生普通科修学旅行_11

札幌で行われた別プログラムの様子を紹介します。
大倉山でスキージャンプの見学や体験、白い恋人の工場見学などを行いました。

75回生普通科修学旅行_10

3日目の日程が予定通り終了しました。
スキー、スノーボード実習の2日目は昨日の実習からレベルアップしてリフトやゴンドラに乗って昨日よりも難しいコースに挑戦しました。
ナイターでの自由滑走は時間いっぱいまで自由に滑りまわっていました。

75回生普通科修学旅行_09

スキー実習に参加できない生徒は、午前中にスキー場でスノーモービルなどを使った雪遊び、午後は手作りバター作りとワッフル作りの実習を行いました。
本日は札幌市内見学の予定です。