4月25日(木)に、国際総合科2年生を対象に、三木市国際交流協会の河越恭子さんと、日本語学習者である、スエリ フルエイラさん、サミア アルイマムさんの3人に来校いただき、「外国人と共に暮らす~多様性理解について考えよう~」と題して、講義を実施しました。
文化の違う外国の方に、分かりやすく物事を伝達する方法などを、スライドや実際の会話を通じて楽しく学びました。
4月12日(金)、1年オリエンテーションも3日目を迎えました。
少しクラスの仲間とも打ち解け、徐々に親睦が深まり、クラスの団結が高まってきました。3日目のプログラムは、その団結力を試す絶好の機会となっています。
プログラム① 校内オリエンテーリング。
三木高校の広い敷地を利用して、20箇所のチェックポイントを設け、全ポイントを回りきると問題文が完成するようになっています。
優勝は2組・3組が同点で勝ち取りました。
プログラム② 校歌コンクール
県下でも非常に珍しいスタンドのついたグランドでの校歌コンクールです。100m以上離れた学年主任に、クラス一丸となって声を届けています。
優勝は、4組が勝ち取りました。
プログラム③ 大縄飛び
まさしくクラスの団結力が問われる競技です。全員で呼吸を合わせ、声をそろえて頑張っていました。
優勝は6組の手に!!
3/21(木)・23(土)・24(日)春季Jr.テニス選手権大会予選(S・D)が各会場で行われました。選手は厳しい冬場の練習の成果を出すべく、試合に臨みました。その結果、シングルスで3選手、ダブルスで1ペアが本戦進出を決めました😁
3/28(木)・29(金)神戸総合運動公園で行われた本戦の結果は、次の通りです。
<シングルス>
1R | 青木 vs トップランAIOI | 3-6負 |
増成拓也 vs 関学高 | 6-2勝 | |
増成智也 vs トップランAIOI | 6-3勝 |
2R | 増成拓也 vs トップランAIOI | 5-7負 | (順位戦の結果、県21位) |
増成智也 vs トップランAIOI | 6-1勝 |
3R | 増成智也 vs トップランAIOI | 3-6負 | (県ベスト16進出) |
<ダブルス>
1R | 増成拓也・増成智也 vs トップランAIOI | 6-2勝 |
2R | 増成拓也・増成智也 vs 甲南高 | 2-6負 |
いよいよ現チームで臨む公式戦もわずかとなりました。残された期間、精一杯やり切って欲しいと思います。
4月10日(水)より、1年生全員を対象としたオリエンテーションがスタートしました。1日目は、生徒指導部長、教務部長、国際総合科長、学年主任から、三木高校生としての心構え、学校生活、学習方法、海外研修等の説明がありました。中学校との違いを理解し、高校生としての自覚が芽生えてきています。
11日(木)の今日は、進路講演会や部活動紹介等がありました。今年度から、条件はありますが、兼部することができるようになっています。多くの生徒が部活動に入部し、健全な学校生活を送り、友好を深めて欲しいです。また、様々なクラスごとの活動等を通して将来の目標を考え、その実現に向けて意欲的に活動できる生徒に成長することを期待しています。
4月9日(火)、体育館にて対面式を行いました。新入生と在校生との初めての対面です。また、今年度、体育館で全学年が初めて一堂に会しました。入場を拍手で迎えた後、対面してお互いに礼を行い、代表者が挨拶を述べました。新入生、在校生ともに緊張した面持ちでしたが、学校生活で交流を深めていく中で、先輩後輩としての自覚を持ち、協力し合って三木高校を盛り上げてくれることでしょう。
離任式では、三木高校を転出された先生方から離任の言葉をいただきました。残念ながら公務などで出席できなかった先生も含め、8人の方が本校を離れられました。三木高校生としての生活をより良く充実したものにするためのたくさんのメッセージが在校生に送られました。
地域別交通指導では、自転車利用者を利用エリア別に集め、本校で作成した事故の危険性の高い場所を示したヒヤリハットマップを用いて、交通事故に対する注意喚起が生徒指導部より行われました。この1年無事故であることを願うばかりです。
4月8日(月)、昨晩の雨もすっかり上がり、本日は暖かな日差しの中、本校の平成31年度が本格的にスタートしました。午前中は着任式と始業式が行われ、午後には第74回入学式が挙行されました。
入学式は多数の来賓・保護者の方々にご臨席いただき、学年団、新入生の姿勢や表情などには緊張感があふれ、盛大な素晴らしい式となりました。