新型コロナウィルス感染症対策ページに「連休中における新型コロナウイルスの感染防止について」を掲載しています。
新型コロナウィルス感染症対策ページに兵庫県教育長からのメッセージを掲載しています。
新型コロナウィルス感染症対策ページに「新型コロナウィルス感染症対策にかかるご連絡」を掲載しています。
予定通り伊丹空港に到着 荷物を受け取り、バスにて学校に向かいます。 今回お世話になった添乗員さんとは空港でお別れです。
那覇空港到着後、乗り継ぎの時間を利用して国際通りをしばし観光。人通りも少なく、店も感染対策をしっかりしてありました。 那覇空港発の18:05便も今のところ遅延はありません。
ホテルを出て石垣空港に到着しました。那覇空港での乗り継ぎ便を利用して帰路に着きます。今のところ便の遅れはありません。
最終日朝 疲れた様子はありますが、体調不良者もなく最終日の朝を迎えました。 朝食後、わずかな晴れ間を使って海やホテルをバックに集合写真を撮ることができました。
今夜の夕食は、石垣の食材をたくさん使った料理でした。 食事の後には、石垣島で音楽活動をされている方にお越しいただいて、三線を使った音楽の演奏やカチャーシーの紹介などをしていただきました。少しだけですが、琉球の文化に触れることができました。 ※記念撮影時のみマスクを外しています
3/31(水)姫路市のイーグレひめじ・あいめっせホールにおいて、西播磨合同ライブが開催され、本校からは2バンドが出演しました。コロナ感染対策のため午前と午後の二部に分かれて行われ、本校は午後の部に参加しました。
演奏曲:「水平線」「奏」
西表島、竹富島、浜島等で3班に分かれてのアクティビティや観光を終えて石垣島に戻ってきました。 アクティビティ中は曇りではありましたが雨は降らず満喫できました。 船での移動が多く船酔いになった生徒もいましたが、それ以外は体調不良者もなく、元気に戻ってきました。