今年は天候にも恵まれ、予行・本番ともに予定通り実施することができました。普段の授業とはまた違った雰囲気の生徒たち。出場者も応援者も、みんな全力で取り組んでいました。
男女100m
大縄跳び
障害物競走
学級対抗リレー
騎馬戦
綱取り
綱引き
スウェーデンリレー
部行進・部対抗リレー
その他(体育大会を支える生徒たち)
学校行事の兼ね合いで、一部変更となっております(赤字の部分)
ぜひご来校下さい。
バックナンバーについては、スクールライフ→みきっ高新聞
よりご覧ください。
6/13(金)14(土) 2日間にわたって釜城祭が行われました。軽音楽部は音楽室と体育館でライブを開催し、3年生バンドを中心に2年生バンドや2,3年生の混成バンドが全43曲を演奏しました。
釜城祭ライブは3年生の引退ライブでもあります。2年余りの活動の集大成となる演奏を披露しました。ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
「近畿高等学校軽音楽フェスティバル2025」の兵庫県予選が6/7(土)神戸市内で開催され、本校から出場したグループが優秀賞を受賞しました。
本校から出場しましたのは2・3年生の10人グループで、演奏曲は「コーヒー・ルンバ」です。県予選では多くの部員が応援に駆けつけてくれました。これからも演奏とパフォーマンスに磨きをかけていきます。
メンバー:森下(Vo)、安隨(Vo)、阪本(Vo)、杉本(Gt)、前畠(Gt)、前川(Ba)、岸本(Dr)、木梨(Key)、石津(Key)、大上(Per)