7月26日(金)に東播吹奏楽コンクールに出場し、「梁塵秘抄~熊野古道の幻想」を演奏しました。結果は、三木高校吹奏楽部において、5年ぶりの金賞でした。残念ながら、S部門で、1校選ばれる県代表には選出されませんでしたが、日頃の練習成果が発揮でき、部員たちは大喜びしていました。これで3年生は引退となり、先輩の背中を追いかけていた2年生が中心となって、来年度は県代表となれるよう精進していきます。
7月26日(金)、第2学年理系を対象に、企業見学会が実施されました。
訪問先:「ハリマ化成株式会社 加古川製造所」
【行程】
8:30 バス内集合
8:40 学校出発 ⇒ 9:20 ハリマ化成株式会社到着
9:30~11:30 企業見学 ハリマ化成株式会社 加古川製造所
11:40 バス出発 ⇒ 12:10 学校到着予定
【研修内容】
09:30~10:10 | 挨拶と工場概要説明
松の化学や創業から現在まで主要な出来事を約10分のビデオ視聴を含めて説明 |
10:10~10:20 | 休憩 |
10:20~11:20 | 工場見学(3班に分かれて徒歩で移動) |
11:20~11:30 | 質疑応答 → 生徒代表よりお礼の言葉 |