Archive for 2学年

7月19日 防災訓練を行いました。

7月19日に防災訓練を行いました。今回の防災訓練は地震が発生し、その地震が原因で職員室の給湯室から火災が発生した想定で避難を行いました。

地震発生時の身の安全の確保の仕方や、火災発生時の避難経路の確認などを行いました。

シリアと、インドと! 対面で! オンラインで!

新型コロナウイルス感染症拡大のため、海外を直接訪問することが難しい状態が続いていますが、本校では、今年度は従来とは違った形で、生徒の国際的視野を広げるのに役立つ企画を計画しています。

今回は地元の三木市国際交流協会にご協力頂き、ナーイフ 兼寛さん(シリアご出身)とパール マヘンド クマールさん(インドご出身)から、それぞれの国の文化や歴史についてのお話を聞く「出前講座」を実施しました。特に、クマールさんとは、本校に設置されたテレビ会議システム(Cisco Webex)を用い、オンラインで「つなぎ」ました。

国際総合科生徒が中心となって参加しましたが、食事やコロナ、恋愛事情についての質問も出るなど、皆熱心に聞き入っていました。

今後も、様々なところと「つなぎ」、また、国内でも海外の方々との交流ができるようなイベントも計画していきます。

看護説明会を実施しました

7/14(水)午後、服部病院から看護部長の野田保代氏と看護師で卒業生の加芝朝日さんをお招きして、看護説明会を実施しました。対象は2,3年生の看護師希望者で、42名が参加しました。約1時間に渡り、看護師の仕事の内容やそのやりがいについてお話いただきました。看護師を志望している生徒たちは、その思いを益々強くしてくれたと思います。

7月14日 球技大会が開催されました。

暑い日差しの中ではありますが、球技大会が開催されました。

新型コロナウイルス感染症対策の一環として、体育館内での試合は入場制限を設けるなどしましたが、とても盛り上がりました。

新型コロナウィルス感染症対策のページを更新しました。

新型コロナウィルス感染症対策ページに「まん延防止等重点措置解除後の教育活動の実施について」を掲載しています。

7月9日 臨時休業について

現在、三木市に大雨警報が発令されたため、臨時休業とします。生徒は安全に気をつけて10時に下校させます。

臨時休業について

本日、6時30分現在、三木市に大雨警報が発令中のため、臨時休業とします。

新型コロナウィルス感染症対策のページを更新しました。

新型コロナウィルス感染症対策ページに「まん延防止等重点措置区域となることを踏まえた教育活動の実施について」を掲載しています。

6月11日・12日 釜城祭が開催されました。

新型コロナウイルス感染症の予防の観点から外部からの入場をお断りした状態ではありますが、2年ぶりに釜城祭が開催されました。

様々な制限がかかった中ではありますが、展示や演劇・模擬店などの学年での発表や、有志でダンスやウクレレの発表、文化部によるライブや演奏会などが行われました。

生徒たちは、制限の中でも学校の中に現れた非現実的なイベントを全力で楽しんでいました。

釜城祭(文化祭) について

R3_0607_(保護者宛)

新型コロナウィルス感染症対策のページを更新しました。

新型コロナウィルス感染症対策ページに「緊急事態宣言の再延長に伴う教育活動の実施について」を掲載しています。

新型コロナウィルス感染症対策のページを更新しました。

新型コロナウィルス感染症対策ページに「緊急事態宣言の延長に伴う教育活動の実施について」を掲載しています。

新型コロナウィルス感染症対策のページを更新しました。

新型コロナウィルス感染症対策ページに「連休中における新型コロナウイルスの感染防止について」を掲載しています。

新型コロナウィルス感染症対策ページを更新しました。

新型コロナウィルス感染症対策ページに兵庫県教育長からのメッセージを掲載しています。

新型コロナウィルス感染症対策ページに「新型コロナウィルス感染症対策にかかるご連絡」を掲載しています。

令和3年度 始業式・入学式・対面式

4月8日に始業式と着任式がありました。

今日から令和3年度がスタートしました。

久しぶりに生徒全員が登校してきたことで学校にも春がやってきた気がします。

今年度も本校をよろしくお願いいたします。

4月8日の午後から76回生の入学式がありました。

男子118人女子91人の計209名が新たに三木高校に入学しました。

新型コロナウイルス感染症の予防の観点から簡略化した式にはなりましたが、

76回生・保護者の方々ともに全員出席いただき温かい式となりました。

4月9日に対面式がありました。

本来であれば、2,3学年と新入生が初めて対面する式ですが、新型コロナウイルス感染症対策の影響で、生徒会メンバーと新入生が対面してお互いに挨拶を行いました。

短い式にはなりましたが、1年生はこれからの学校生活にワクワクしているようでした。

3月18日 3年生の話を聞く会がありました。

今日は、卒業したばかりの3年生からこれからの1年間に対する話を聞く会が開催されました。

1年間受験に向かって頑張った先輩たちからの重みのある言葉に2年生は聞き言っていました。

2年生からは3年生に対して、参考書は何を使っていたか、定期テストと入試どっちを優先すればよいのか、など独特の質疑応答も行われていました。

3月3日・4日 球技大会

3月3日・4日に今年度2回目の球技大会がありました。

天気も良く、体育館ではバスケットボール、グラウンドではサッカーの試合を行いました。

経験者も経験者ではない生徒もいりまじってとても盛り上がり、サッカーの試合の最後にはサプライズで優勝チームと教員選抜チームのエキシビションマッチなどが開催されました。

今年度最後の行事として生徒たちは大いに楽しんでいたようです。

緊急事態宣言を踏まえた対応について

新型コロナウィルス感染症対策のページに、「緊急事態宣言を踏まえた対応について」を掲載しています。

2学期末学校行事

12月15日 岡山大学出張講座
岡山大学から本校の卒業生が来校して1年生の理系選択者に出張講座をしていただきました。工学部と理学部の違いや、大学生活について、これからの勉強方法についてこれから勉強していく生徒たちに刺激のあるものとなりました。

12月17日・18日 国際総合科科内発表会

1年生と2年生の国際総合科の生徒が、1年間取り組んできた探究活動の科内発表会を行いました。1年生は日本語で、2年生は英語でスピーチを行い。どの班もフィールドワークやこれまでに班内で議論してきたことをスライドに上手くまとめていました。

今回の科内発表会で選ばれた全8班は2月6日に開催されるグローバル教育発表会でスライド発表を行います。

それ以外の班もポスターを用意して発表を行いますのでぜひお越しください。

12月23日 1年生人権学習

LHRの時間に1年生の人権学習を行いました。

美術家の佐野由美さんの生涯を追った『with 若き女性美術作家の生涯』というドキュメンタリー映画を鑑賞しました。生きる意味について生徒は深く考えることができたようです。

12月23日 防災訓練

今年2回目の防災訓練を行いました。

今回は、音楽室からの出火を想定した火災避難訓練でした。

運動場に避難後、三木市消防署の方々から講評と消火器の使用訓練を行いました。

「第2学年大学出張講義」を実施しました。

R2_大学出張講義HP原稿

11月19日 2年生進路講演会

7限のLHRの時間に谷口俊和先生をお呼びして2学年を対象に進路講演会を行っていただきました。

大学入試に向けて、新テストに向けたこれからの勉強方法や、行ける進路ではなく、進みたい進路を実現することを目標にしてほしいというお話をしていただきました。

11月18日 74回生・75回生が校外学習を行いました。

本来は4月に予定していた1年生オリエンテーションと2年生校外学習を改めて開催しました。

1年生は笠形山へハイキングと飯ごう炊さんへ、2年生はユニバーサルスタジオジャパンへ向かいました。

今年度はコロナ禍の影響で多くの行事を制限して行う中、学校をでて行う行事に生徒たちはリフレッシュできたようです。

 

10月26日 「生と性の教育」講演会がありました。

マナ助産院院長の永原先生に「生と性の教育」講演会を行っていただきました。

本来の予定では本校で講演会を行っていただく予定でしたが、コロナ禍の影響で本校用の講演を撮影していただいたものを各クラスとお越しいただいた保護者の方々で同時に鑑賞しました。

テーマは、素敵なパートナー、望まない妊娠、高校生らしい交際など、生徒に直接響くようなテーマで1時間講演していただきました。

10月22日 2年生ビブリオバトルが開催されました。

2年生のLHRの時間にビブリオバトルが開催されました。
各々が持ち寄った自慢の一冊を手に魅力を3分間という縛られた時間でお互いに紹介し合いました。
後日、班ごとで最も魅力的だった本が学校内で紹介される予定です。

10月1日 体育大会の代替大会として球技大会が開催されました。

9月に開催予定だった体育大会が新型コロナウイルス感染症の影響で中止となったため、代替大会として球技大会が開催されました。

前日に強い雨が降ったため、グラウンド状態が少し心配でしたが運動部の生徒が朝からグラウンド整備を行ってくれたため、無事開催することができました。

天候に恵まれ、今年度初の学校全体の行事としてスポーツを楽しみました。

終了後、本来は釜城祭後と体育大会後に撮影する文化部、運動部の集合写真も撮影しました。

校長室前に掲示してありますので、ご来校の際はご覧ください。

9月1日 国際総合科1・2年生特別授業がありました

神戸市外国語大学の野村教授をお招きして、2月に開催される国際総合科発表会へ向けてのプレゼンテーションの基礎を学ぶ特別授業がありました。

2年生は英語で発表を行う予定なので、英語で発表をすることを念頭に置いてどのように発表するべきかを教えていただきました。また、1年生にとっては初めてプレゼンテーションについてしっかりと学ぶ機会となったため、発表する側の注意点だけではなく聞き手の反応をとらえることが大切ということに生徒は聞き入っていました。

当日の様子は、9月1日の神戸新聞の朝刊ほか、以下のURLで紹介されました。

https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202009/0013656338.shtml

新型コロナウイルス感染症に関する緊急連絡について

新型コロナウィルス感染症対策のページに、「新型コロナウイルス感染症に関する緊急連絡について」を掲載しています。

8月27日 2学期が始まりました

通常より少しだけ早く夏休みが終了し、本日から2学期がはじまりました。

新型コロナウイルス感染症の影響で2学期の始業式も放送にて行いました。

また、1学期に行えなかった部活動の表彰の紹介や、新生徒会のメンバーの紹介がありました。

特に、陸上競技部からは、女子ハンマー投げで1年生2人が近畿大会への出場を決めました。

その後、明日からの課題考査や通常授業に備えて校内の大掃除を行いました。

防災訓練・1学期終業式

7月31日に防災訓練と終業式がありました。
緊急地震速報が発令され、地震発生後に校務員室から出火した想定で訓練を行いました。
この訓練で令和2年度が始まって初めて全校生徒が集合しました。
その後、簡略化した形で1学期終業式を行いました。

臨時休業のお知らせ

生徒・保護者の皆さんへ

本日は、10時現在で大雨警報発令のため臨時休業とします。