Archive for admin

硬式テニス部 関西Jr. 個人シングルス・ダブルス

7/12(金)から関西Jr.個人シングルス・ダブルスが大阪のITC靭テニスセンターで行われました。三木高校からは、シングルス1名・ダブルス1ペアが出場しました。結果は、次の通りです。

<個人 シングルス>

1R 増成智也 vs 関西学院 9-8(5)勝
2R 増成智也 vs 東山(京都) 4-8負

<個人 ダブルス>

1R 増成拓也・増成智也 vs トップランAIOI(兵庫) 8-4勝
2R 増成拓也・増成智也 vs 平成(奈良) 8-1勝
3R 増成拓也・増成智也 vs 東山(京都) 1-6/4-6負

非常に厳しい暑さの中での試合でしたが、選手は集中力を切らさず、プレイすることが出来たと思います。しかし、上位シードの選手との間にある僅かの差を、強く実感した大会でもありました。 全日本Jr.へと駒を進めることが出来なかった原因は何か、しっかり考えて、次の大会に備えたいです!

硬式テニス部 夏季合宿

8/1(木)~3(土)3日間、三木ホースランドパークを拠点に三木山総合運動公園・緑が丘スポーツ公園テニスコートで強化合宿を行いました。『しんどくなってからが勝負!』というスローガンを掲げ、とことん自分を追い込みました。午前中に基礎練習を行った後、1日目vs関西学院高等部、2日目vs北須磨・北摂三田高校、3日目vs神村学園神戸とも練習試合を行いました!

また、朝の階段ダッシュ・学習時間…、全員で全てのメニューを完了し、身体的にも、精神的にも大きく成長することが出来ました。改めて施設関係者、保護者、先生・OBの先輩方など多くの人の協力に感謝したいと思います。今後もご支援よろしくお願いいたします!

家庭クラブ ディサービスセンター三木北「夏祭り」に参加して

8月6日(火)家庭クラブ員13名(1年生6名、2年7名)は、ディサービスセンター三木北で催された「夏祭り」に参加しました。縁日のお手伝いをさせて頂いた他、手作りのゲームを披露したり、利用者のみなさんや職員の方々と一緒に盆踊りも踊りました。三木高校の大先輩方から昔の三木高校の様子などをお聞きすることもできました。また、午前中に部員皆で焼いたミニパウンドケーキのお土産も大変を喜んで頂き、有意義で楽しい時間を過ごしました。

西オーストラリア州研修 日本語の授業

6日、午後からは、昨日に引き続き日本語の授業に参加しました。

昨日よりも積極的に取り組めるようになっています。

早いもので、今日で西オーストラリア州研修の半分が終わりました。

西オーストラリア州研修 ショッピングセンター

スーパーで買い物をしました!楽しい!リラックスしている生徒たちです。

 

 

西オーストラリア州研修 ワナルー高校での1コマ

午前中は、ショッピングセンターに見学に行くようです。

生徒たちは随分と環境になれ、ワナルー高校の友達とも話ができているようです。

音楽部 兵庫県サマーフェスティバルで準グランプリ

7月29日(月)イーグレ姫路のあいめっせホールで開催された「兵庫県サマーフェスティバル」に本校から3バンドが出演しました。今年は東京で8月に開催される「全国軽音楽コンテスト」および、大阪で11月に開催される「J:COM高校軽音フェスティバル」(平成の曲・昭和の曲)の県内予選を兼ねて行われました。

東京の「軽音コンテスト」にはオリジナル曲「オトギ」で、「J:COM軽音フェス」では平成の曲に「猟奇的なキスを私にして」で、昭和の曲に「ジュリアに傷心」で出演し、「ジュリアに傷心」が兵庫県の代表として選出されました。その結果、「ジュリアに傷心」が兵庫県サマフェスの準グランプリを受賞しました。

準グランプリ:松本(Vo)、藤田あ・高橋(Cho)、藤田蒼(Gt)、江川(Ba)、梶原(Key)、石田(Dr)

「一日保育士体験」実習をしました

8月5日(月)、「高校生ふれあい育児体験学習」の一環で、3年生の選択「子どもの発達と保育」の受講生11人が、「一日保育士体験」学習をエンゼル認定こども園で実施させて頂きました。

8時半から16時まで、園児さんたちの日常の生活に密着して、生活全般に携わるとともに、先生方の様々な仕事内容も見学させて頂きました。将来、保育士や幼稚園教諭、小学校教諭など、子どもと関わる職業を目指す生徒たちにとって、大変貴重な体験学習となりました。また、園児さんたちに披露した手作りの劇やペープサート、ゲームも大変喜んで頂き、達成感も感じることができました。今日の体験は、生徒たちにとってこれからの進路に向けた学習の大きなエネルギーになりました。

西オーストラリア州研修 ランチタイム

ホストファミリーに作ってもらったお弁当を、楽しくおいしくいただきました。

女子は浴衣の着付けを楽しんだようです。

西オーストラリア州研修 日本語の授業

生徒たちは、ワナルー高校の日本語の授業に参加し、交流を深めました。

 

西オーストラリア州研修 ワナルー高校の授業に参加

土日にホストファミリーと楽しい週末を過ごし、今日は、ワナルー高校の授業に参加しています。

西オーストラリア州研修 ホームステイの様子

この土日、生徒たちは、ホストファミリーと過ごしています。生徒たちからその様子と感想が届いています。

お皿やコップ、置物などに絵を書いたり塗ったりするところへ行きました。
ショッピングモールにもいき、スーパマーケットで買い物をしました。

こんにちは!
海とフリーマントルとショッピングモールでショッピングをしました!これからディナーなのでとても楽しみです!!!!!

 

西オーストラリア州研修 ホストファミリーと対面

生徒たちは、緊張の?ホストファミリーとの対面でした。一緒に週末を楽しくすごしてくれると思います。英語ばかりで過ごす週末となります。月曜日に生徒たちの話を聞くのが楽しみです。

西オーストラリア州研修 パースに到着

パース空港に到着しました。みんな元気です。

西オーストラリア州研修 シンガポール・チャンギ国際空港

全員元気に空港に到着し、パースへ向けて出発します。いよいよオーストラリアの大地に足を踏み入れます。

西オーストラリア州研修 早朝のホテル

昨日は全員よく眠れたようです。朝、ホテルからサンドイッチ弁当をもらって空港に出発します。

西オーストラリア州研修 シンガポール到着

全員元気にシンガポールに到着し、ホテルに入りました。

西オーストラリア州研修 関西国際空港到着

全員元気に関西国際空港に到着し、搭乗手続きが終わりました。予定より少し遅れていますが、11時05分搭乗開始にてシンガポール空港に向かいます。

西オーストラリア州研修 出発しました。

8月1日(木)~12日(月)の行程で「Miki-SHS Wanneroo-SC Exchange Program (三木高校西オーストラリア研修)」に、全員元気に出発しました。多くのことを学び、楽しんで、オーストラリアの文化に触れ、日本の文化を紹介してきてください。

今後、このブログにて、現地の様子を配信します。

吹奏楽部 兵庫県吹奏楽コンクール第42回東播地区大会

7月26日(金)に東播吹奏楽コンクールに出場し、「梁塵秘抄~熊野古道の幻想」を演奏しました。結果は、三木高校吹奏楽部において、5年ぶりの金賞でした。残念ながら、S部門で、1校選ばれる県代表には選出されませんでしたが、日頃の練習成果が発揮でき、部員たちは大喜びしていました。これで3年生は引退となり、先輩の背中を追いかけていた2年生が中心となって、来年度は県代表となれるよう精進していきます。

「第2学年理系 企業見学会」が実施されました。

7月26日(金)、第2学年理系を対象に、企業見学会が実施されました。

訪問先:「ハリマ化成株式会社 加古川製造所」

【行程】

8:30 バス内集合

8:40 学校出発 ⇒ 9:20 ハリマ化成株式会社到着

9:30~11:30 企業見学 ハリマ化成株式会社 加古川製造所

11:40 バス出発 ⇒ 12:10 学校到着予定

【研修内容】

09:30~10:10 挨拶と工場概要説明

松の化学や創業から現在まで主要な出来事を約10分のビデオ視聴を含めて説明

10:10~10:20 休憩
10:20~11:20 工場見学(3班に分かれて徒歩で移動)
11:20~11:30 質疑応答 → 生徒代表よりお礼の言葉

音楽部 大阪音大フェスに出演します

8月8日(木)に大阪音楽大学で開催される「第2回ポピュラーミュージックフェスティバル」のサブ会場で行われる「ランチタイム・ライブ」へ出演することが決まりました。

出演しますのは2年生の5人組グループで、演奏曲はBTS(防弾少年団)の「Spring Day」です。メイン会場に入場するためには入場パスが必要ですが、サブ会場の方はパス不要ですので、お時間がある方は是非お越しください。

メンバー:カメヤマ(Vo)、岡本(Gt)、八木(Ba)、梶原(Key・Cho)、橋本(Dr)

 

吹奏楽部 第33回三木市吹奏楽祭

7月21日(日)に第33回三木市吹奏楽祭に出演しました。来る7月26日(金)に加古川市民会館にて開催される、東播吹奏楽コンクールで演奏する曲目「梁塵秘抄~熊野古道の幻想」を演奏しました。コンクールでは金賞をとれるよう頑張って演奏します。

写真は、撮影禁止だったため、吹奏楽祭終了後、会場を借りて練習したときのものです。

1学期終業式、生徒会認証式、表彰伝達

7月19日(金) 1学期終業式が行われました。夏休みを迎えるに当たり、生徒たちに今、考えて欲しいことを校長訓話の中で「かきくけこ」の頭文字に準え、分かりやすく説明されていました。「か」=「感謝」、「き」=「興味」、「く」=「工夫」、「け」=「健康」、「こ」=「向上心」です。この長い夏休み、この言葉を胸に、様々な事に取り組み大きく成長してくれることを期待しています。

新生徒会役員が選出され、その認証式と旧生徒会役員の退任式を行いました。旧生徒会役員は三木高校発展のため尽力してくれました。今後は、新生徒会役員のアドバイザーとしてサポートしながら各自の進路実現に向けて頑張ってほしいものです。

今学期活躍した生徒たちに表彰伝達が行われました。主なものは以下の通りです。

音楽部(全国軽音フェスティバル出場)

陸上競技部(近畿大会出場)

水泳部(近畿大会出場)

硬式テニス部(関西ジュニア選手権大会出場)

フェンシング(近畿大会出場)

今後、益々の活躍を期待しています。

防災訓練

7月18日(木) 防災訓練を実施しました。今回は、地震が発生し、それに伴い火災が起こるということを想定して避難訓練を行いました。地震発生時の身の安全の確保、速やかに非難ができるように避難経路の確認などを行いました。

薬物に関する講演会

7月16日(火) 全校生徒を対象に三木警察署より生活安全課 熊谷孔一警部補を講師としてお迎えし、「薬物に関する講演会」を実施しました。薬物の恐ろしさを様々なエピソードなどを交えながら、丁寧に解説していただきました。
   

球技大会

7月12日(金) 1学期球技大会が実施されました。グランドコンディションの関係で体育館での開会式から始まりました。1日目は雨のため中止となり、3年生にとっては最後の球技大会であったのに、1日開催となってしまったことが残念です。その分、今日1日を思い存分、プレーに応援にと楽しんでくれたことと思います。卒業アルバムに使うのか、思い出写真を写していた3年生の姿を多く見かけました。
競技は男子がソフトボールとバレーボール、女子がドッジボールとバレーボールでした。

種目 1位 2位 3位
男子ソフトボール 2-3 2-6A 1-2
男子バレーボール 2-6B 1-6 2-3,2-5A
女子ドッジボール 3-1A 1-6 3-3
女子バレーボール 3-1 2-6 2-6

「第1学年文理選択講演会・分野別入門講座」が実施されました。

7月10日(水)、第1学年を対象に、文理選択講演会・分野別入門講座を実施しました。講演会:「文理選択について」(講師:石橋知也氏)

分野別入門講座①(10講座)

分野別入門講座②(10講座)

 

分野別入門講義では、生徒が希望する学部・学科に分かれて入門講義を受講しました。

「講座一覧」

①経済・経営 福知山公立大学 経済・経営分野で必要なスキルを学ぶ
②外国語・国際関連 京都外国語大学 生きた英語の表現と必要性
③教育 関西国際大学 すてきな先生になるために・・・
④保育・幼児教育 神戸親和女子大学 保育者への学び
⑤食物・栄養 神戸松蔭女子学院大学 味覚と個々のエネルギー摂取量
⑥看護医療 兵庫医療大学 基礎看護技術「包帯法」を学ぼう
⑦法学 神戸学院大学 隣家の木の枝が塀を越えているとき、自分で枝を切ることができるか
⑧理学 岡山理科大学 骨の声-骨から読み解く動物の特徴
⑨工学 公立小松大学 ロボット工学って何?
⑩人文 神戸親和女子大学 人文で学ぶこととその手法

外国語・国際関連

看護医療

保育・幼児教育

 

「JAPAN e-Portfolio 講演会」が実施されました。

6月27日(木)7限、第2学年を対象に、JAPAN e-Portfolioについての講演会を実施しました。一般社団法人教育情報管理機構より講師 山田高幹 氏をお迎えし、JAPAN e-Portfolioの意義や、これから入試改革で求められることなど、貴重な内容でした。

吹奏楽部 第27回定期演奏会

6月23日(日)に第27回三木高等学校吹奏楽部定期演奏会を三木市文化会館大ホールにて開催しました。第1部は7月下旬に開催される東播吹奏楽コンクールで演奏する曲を、第2部はディズニーアニメの「アラジン」をモチーフにミュージカル仕立てで、第3部はタイムスリップをテーマに昭和のアイドルヒットパレード中心に演奏しました。校長先生にも1曲指揮を譜っていただきました。未熟な演奏ではありましたが、多くの方々に聞いていただき、感謝しております。

開催に当たり、ご支援していただいた企業並びに地域の方々、また、陰ながら支えていただいた保護者の皆様、当日会場まで足を運んでいただいた方々、本当にありがとうございました。今後、少しでも素晴らしい演奏ができるよう、ますます練習を積み重ねていきます。