12月19日(木) 3・4校時に体育館で思春期講演会「正しい性知識と今後の生き方」と題して、助産師・看護師・看護教員の橋本みどり様に講演をしていただきました。性に関する具体的な知識や対処法、関係機関についての情報などを詳しく教えていただきました。後半には重さ3kgのベビーちゃん人形を、生徒全員が代わるがわる抱っこする機会もあり、貴重な経験となりました。最後は総合畜産科2年の辻北和真君が、生徒を代表して貴重なお話への感謝の言葉を述べて、講演を締めくくりました。





12月19日(木) 3・4校時に体育館で思春期講演会「正しい性知識と今後の生き方」と題して、助産師・看護師・看護教員の橋本みどり様に講演をしていただきました。性に関する具体的な知識や対処法、関係機関についての情報などを詳しく教えていただきました。後半には重さ3kgのベビーちゃん人形を、生徒全員が代わるがわる抱っこする機会もあり、貴重な経験となりました。最後は総合畜産科2年の辻北和真君が、生徒を代表して貴重なお話への感謝の言葉を述べて、講演を締めくくりました。