第69回兵庫県学校農業クラブ連盟大会表彰式

第69回兵庫県学校農業クラブ連盟大会表彰式が昨日、神戸文化ホールで行われました。

・最優秀賞 意見発表

Ⅰ類 「父と私と牛と」総合畜産科3年 植田 星七

Ⅲ類 「テーブルに並んだ「命」~Farm to Table~ 」総合畜産科2年 成影 美咲 

・優秀賞 プロジェクト発表 「植物共用細菌でイネの生産性向上を目指して」

総合畜産科3年 秋田 玲菜 他5名

意見発表 最優秀賞 2名は、8月19日~20日に滋賀県 ピアザ淡海で開催される、第69回近畿学校農業クラブ連盟大会で、兵庫県の代表者として発表します。健闘を祈ります。

兵庫県学校農業クラブ連盟大会

第69回兵庫県学校農業クラブ連盟大会結果が本日発表されました。但馬農業高校は、優秀な成績で終了しました。

・最優秀賞 意見発表 Ⅰ類 総合畜産科3年 植田 星七 

Ⅲ類 総合畜産科2年 成影 美咲 

・優秀賞 プロジェクト発表 Ⅰ類 総合畜産科 養豚部門 総合畜産科 3年秋田 玲菜 他5名

写真は、校内意見発表の様子です。

意見発表 最優秀賞 2名は、8月19日~20日に滋賀県で開催される、第69回近畿学校農業クラブ連盟大会兵庫県の代表者として発表します。健闘を祈ります。

赤ちゃん先生来校【44回生】

7月12日(月)、 2か月~3歳の赤ちゃんとお母さんを招き、子育ての大変さやそれをはるかに上回る喜び、パートナーとの協力の大切さなどについて話をしていただきました。実際に赤ちゃんに会って、アクリル板越しに手の大きさなどを比べっこしたりするなかで、赤ちゃんのかわいらしさを実感するだけでなく、改めて自分の将来像についてしっかりと考えることができました。

八鹿駅前に花を植えました

平成3年6月30日(水)JR八鹿駅の駅前花壇に、3年みのりと食科生徒18名が、ひまわり・マリーゴールド・ジニア・日々草で、ガーデニングしました。七夕をイメージしており、中央のアーチ状の物は、天の川です。参加した生徒の皆さんご苦労さまでした。