授業参観・PTA総会

5月31日(土)に、授業参観とPTA総会を行いました。

生徒は少し緊張している様子でしたが、保護者に見守られながら授業にがんばって取り組んでいました。

3年生みのりと食科の「食品製造」ではパンをつくり、PTA総会後に保護者のみなさんに食べていただきました。

たかやなぎ食育フェスに参加しました

6月8日(日)、高柳小学校で開催された「たかやなぎ食育フェスタ」に参加しました!

みのりと食科の生徒10名で出店し、クッキーとビスケット約300個、きゅうり約100袋、但農どりの燻製約40袋を販売しました。

おかげさまで、すべての商品が完売しました♪
たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!

出石特別支援学校みかた校(交流)

6月5日(木)出石特別支援学校みかた校の小・中学部児童生徒7名が、自然体験活動の一環で来校されました。10:40~11:40の間、2年総合畜産科の生徒と一緒に牛のブラッシング体験や肥育牛の見学をおこないました。初めて牛を触るみかた校の児童生徒に、本校の生徒はうまくリードして一緒にブラッシングをおこないました。

【茶道部】令和七年度懇親茶会 参加

6月1日(日)に、茶道裏千家淡交会但馬支部青年部様と学校茶道部が合同で、西村屋ホテル招月庭にて懇親茶会を行いました。
本校茶道部3年生が半東(本日の設えの説明など)を担当しました。40名超のお客様の前で堂々とした説明を披露しました。その後、お菓子とお茶でおもてなしをしました。