東京農業大学SDGsコンテスト

第3回東京農業大学SDGsコンテストの最終審査が、12月14日(土)に東京農業大学の世田谷キャンパス榎本ホールで行われました。全国から応募のあった240の作品の中から、本校の「但馬牛が排出するメタンガスの測定と排出量削減への取り組み」が4つの最終候補作品に選ばれ、総合畜産科2年の井上結希也さんが代表としてプレゼンテーションを行いました。結果は優秀賞となり、東京農業大学長の江口文陽様から表彰状を頂きました。神奈川や滋賀、広島県から参加した、普通科高校の生徒による発表を見ることもでき、新たな視点を得られ大変有意義な機会となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です