4月16日(金)、みのりと食科の果樹班は、完成したばかりの農業実習棟での初めての授業です。きれいな教室、きれいな机で心も新たに集中して頑張りました。



4月16日(金)、みのりと食科の果樹班は、完成したばかりの農業実習棟での初めての授業です。きれいな教室、きれいな机で心も新たに集中して頑張りました。




みのりと食科待望の、農業実習棟完成しました。収穫した野菜等を洗ったり、加工する調整室、エアコン設置の授業のできる実習室、更衣室、トイレ完備しています。今学期より使用します。



3月20日から5月30日にかけて、淡路島を舞台に「淡路花博20周年記念 花みどりフェア 春2021」が開催されます。
その中のイベントとして実施される『高校生花とみどりのガーデン』(会場:淡路夢舞台)
県下11校の農業高校生が趣向をこらした花壇が楽しめます。本校もこのイベントに出品する花壇を作製してきました。
ガーデンウェディングをテーマに、「誰かの新しい門出をお祝いしたい」という思いを込めたデザインです。
淡路にお出かけの際には、ぜひ、お立ちよりください。

第70回 全国高等学校スキー大会2021 2月10日アルペン回転男子結果、2年総合畜産科 今井君 健闘し 70位 でした。




令和2年度全国高等学校総合体育大会 第70回 全国高等学校スキー大会2021( インターハイ)が、長野県で昨日より開催されています。
2年総合畜産科 今井君が出場します。
過日、横断幕をグランドに取り付けて、健闘を祈ります。
2月5日(金)、今年度最後の活動です。みんながきれいに生けることができました。


2月2日(火)、今日は節分。みんなで恵方巻をほおばりました。


1月29日(金)、みかしほ学園の先生を招き、アップルロールパンの製造工程について学習しました。苦戦する場面も見られましたが、みんな楽しそうに実習に取り組んでいました。





1月28日(木)、班に分かれて実習を行ないました。草花班はガーベラの鉢がえ、野菜班はホウレン草の収穫と袋詰め、果樹班は剪定された梨の枝の片づけ、みんなしっかり頑張りました。





