課題研究発表会

1月21日(火) 3年生が、本校での学びの集大成を披露する「課題研究発表会」が行われました。今年は本校史上初の試みとして、校外の施設である「やぶ市民交流広場 YBfab」を会場とし、みのりと食科・総合畜産科が合同での発表会を実施しました。会場には但馬地域で農業を始めようとする研修生や、認定新規就農者の方々も見学に来られました。
木内校長先生による開会挨拶の後、両科併せて23本の発表が行われました。どの発表も、写真やグラフ、動画などの工夫を凝らし、発表途中に会場への質問を挟むなどのアイデアもあり、素晴らしい内容でした。
閉会の挨拶では、朝来農業改良普及センター所長の福井健一郎様から、「汗をいとわず、命を尊び、日々髙きを志す」の校訓の通り、農業の研究を発展させてほしいとの言葉を頂きました。
会場外では、本日の発表でも披露された梨酢飲料の販売も行いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です