防災学習会

1月15日(水) 1・2校時は全校生徒が体育館に集まり、「防災学習会」を行いました。今年は阪神・淡路大震災から30年の節目の年でもあり、当時の様子をスライドで振り返ったあと、追悼行事として黙祷を行いました。
その後、生徒たちはグループに分かれ、自衛隊の方々の協力により、防災学習を行いました。災害時に役立つ毛布と物干しざおを使った簡易的な担架の作り方や、さまざまな工具の使い方などを、実物をつかって学ぶことができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です