課題研究発表会【総合畜産科】

 1月30日(火)に総合畜産科の課題研究発表会を行いました。1月24日に計画していたものが、大雪警報のため延期になっていたものです。3年間の学習をベースにしながら、それぞれの生徒が「但馬牛の繁殖成績や栄養状態の向上」、「堆肥の品質向上や牛からのメタンガスの発生状況の測定」「電子記録簿の作成」「ウシのストレス解消の工夫」「ニワトリの飼育環境や経営の改善」「ブタの飼料の工夫、繁殖成績の向上、行動観察とその応用」など、今ある畜産や経営の課題を各自の視点で取り上げ、取り組んだ成果を発表しました。発表後の突っ込んだ質問にも、データや取り組みの経過を踏まえ、一生懸命に考えて、誠心誠意に応答していたのが印象的でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です