6月2日(金)、京都大学大学院農学研究科「Cattleチーム」のキックオフミーテングが本校畜産実習棟で開催されました。研究テーマは「次世代の地域ブランド牛創出のための精密健康管理と持続的肥育」で、この研究が本校を実験農場として進められていきます。生徒は、京都大学が開発された機器のプロトタイプを操作してデータ収集や操作性の向上などに協力し、新時代の畜産技術の開発に貢献していきます。当日は生徒も会議に参加し、京大の先生から講義を受けたり、学生さんから機器の操作について教えていたいただく予定でしたが、気象警報の発令により参加できなかったのが残念でした。後日、また機会を設定します。

