月別アーカイブ: 2015年12月

学校新聞『希望の花』第45号

学校新聞『希望の花』第45号が完成しました。
リンクからPDF版がご覧になれます。

☆項目は以下の通りです☆
舞子高校との交流及び共同学習
幼・小学部 クリスマス会
小学部 校外学習
中学部 冬のお楽しみ会

希望の花第45号(H27.12)

校外学習(幼・小学部)

12月17日(木)に淡路島の不動みかん園へみかん狩りに行きました。いろいろな種類のみかんを収穫し食べました。その後、たこせんべいの里へ行き買い物学習をした後、学校に帰ってきました。少し肌寒い一日でしたが楽しく過ごすことができました。

IMG_1704   IMG_1763   IMG_1746

舞子高校との交流及び共同学習

12月15日(火)に舞子高校との交流及び共同学習をおこないました。

CIMG1045 CIMG1063 CIMG1105 CIMG1128

前半は、フロアバレーボールでスポーツ交流をし、後半は、防災に関する共同学習を行いました。スポーツ交流では、アイシェードを付けた状態で普段とは違ったルールに戸惑いながらも、互い声をかけるなど大いに盛り上がりました。共同学習では、互いに防災に関する学習で取り組んできた内容を報告しました。その後は班別に分かれて、与えられた課題についてそれぞれ討議行いました。避難勧告が出た際に、近隣住民との連携をどうするのか、視覚障害者が避難の際にどのようなことを必要とするのか等、互いに理解しあうことができました。

 

平成27年度 2月行事予定

平成27年度 2月行事予定表
2月行事予定表 PDF版

2 火 卒業考査(高) 一日体験入学(中)
3 水 卒業考査(高) 節分の会(舎)
4 木 卒業考査(高) 学校評議員会 学校保健委員会 購買日 安全点検 空気検査
5 金 卒業考査(高) 雪遊び(幼小)
10 水 入学選考(幼) 入学面接(小)
11 木 建国記念日 授業日 購買日
16 火 垂水東中学校との部活動交流(バレー)
18 木 購買日
19 金 14:30完全下校
22 月 高等部入学選考(学校休業日)
23 火 合格発表(幼)
25 木 卒業考査(中) 学年末考査(中高) 追認考査(高3) 購買日
26 金 卒業考査(中) 学年末考査(中高)
29 月 卒業考査(中) 学年末考査(中高) 校外学習(小1・2年) 合格発表(高)

iPadを活用した授業 公開のご案内

―特別支援学校のセンター的機能充実事業―

iPadを活用した授業公開のご案内

1.日時・場所  平成28年1月22日(金)
授業公開  8:50~15:15 1校時~6校時 (各教室)
説明・情報交換会  15:20~16:00 (4階 会議室)
2.内容  全校1校時~6校時の授業を公開しております。iPadを活用した授業は、次の通りです。受付後、ご自由にご覧ください。

10:35~10:55 小学部 「Bluetoothスピーカーを組み合わせた運動音楽」
13:25~14:15 中学部 「重複学級でのiPad初期導入」
13:25~15:15 高等部 「デジタル教科書とアクセシビリティを使った授業」
15:20~16:00 「iPadを活用した授業」に関する説明と情報交換
3.会場  兵庫県立視覚特別支援学校

〒655-0884 神戸市垂水区城が山4丁目2-1
(山陽電車「滝の茶屋」駅下車 北西へ徒歩5分)
*駐車場はありません。近隣の駐車場、公共交通機関をご利用ください。
4.参加申し込み

参加を希望される方は、県立視覚特別支援学校 総務部(多田由紀子)まで、
FAXでお申し込みください。
申込用紙はこちら(PDF)
FAX 078―751―3254  TEL 078―751―3291

東垂水中学校との卓球部交流

12月11日(金)垂水東中学校の卓球部と交流を行いました。
151217-垂水東中卓球部交流 151217-垂水東中卓球部交流2
一般的に行っている卓球とは違い、サウンドテーブルテニスはネットの下を転がして行います。ラバーのないラケット、音の鳴るボール、そして慣れないアイシェードをつけて行います。垂水東中学校の生徒たちは、タイミングが合わずに空振りすることもありましたが、次第に音を聞きながら打てるようになり、ゲームを楽しんでいました。東垂水中学校の保田校長先生も参加してくださり、大いに盛り上がりました。
151217-垂水東中卓球部交流3 151217-垂水東中卓球部交流4

県立舞子高等学校との交流及び共同学習

12月15日の火曜日、高等部普通科では、県立舞子高等学校環境防災科の生徒との交流及び共同学習を行いました。
5校時はスポーツ交流ということで、体育館でフロアバレーボールを行いました。舞子高等学校の生徒にとっては、初めて行う競技で、ルールを一つ一つ確認しながら取り組んでいました。本校のバレーボール部の生徒を中心にアドバイスをする姿も見られ、本校・舞子高等学校それぞれの生徒が楽しく活動することができていました。
6校時は場所を会議室に移して、防災に関する共同学習を行いました。本校・舞子高等学校それぞれの代表生徒が活動報告等を発表した後、グループ・ディスカッションとなりました。自分が住んでいる地域に避難勧告が出たとの想定で、「避難する際に気をつける点は何か?」等についてディスカッションが行われていました。最後に、各グループから発表が行われ、共同学習は終了しました。