11月3日(日)神戸市立大倉山公園野球場で第21回兵庫県グランドソフトボール選手権大会が行われました。優勝を目指して2か月間練習をしてきましたが、社会人でも活躍している先輩のプレーにも圧倒され優勝することはできませんでしたが、キャプテンとしてチームを引っ張ってくれた、高祖健慈選手(専理2)が優秀選手賞を頂きました。
応援に来てくださった保護者の皆様応援ありがとうございました。
11月3日(日)神戸市立大倉山公園野球場で第21回兵庫県グランドソフトボール選手権大会が行われました。優勝を目指して2か月間練習をしてきましたが、社会人でも活躍している先輩のプレーにも圧倒され優勝することはできませんでしたが、キャプテンとしてチームを引っ張ってくれた、高祖健慈選手(専理2)が優秀選手賞を頂きました。
応援に来てくださった保護者の皆様応援ありがとうございました。
6月5日(水)神戸常盤アリーナにて、第49回近畿盲学校フロアバレーボール大会が行われました。
大会当日は高等部普通科の生徒は、会場の受付や放送、モッパーや得点係など大会の役員として会場の手伝いをしてくれました。
みんなが応援してくれる中での1回戦。
初戦ということもあり、緊張している選手もいましたが得点を取り落ち着けたのか2セット連取し見事に勝つことができました。
準決勝では、相手の好プレーもありなかなか点差を詰めることができず2セットを取られ負けてしまいました。
3位決定戦では、3試合目で疲労もピークにきていましたが、チーム全員で声を掛け合い総力戦の末、見事2セット連取し3位入賞という結果で大会を終えました。
来年兵庫県で行われる全国盲学校フロアバレーボール大会に向けてバレー部一同、感謝の気持ちを忘れることなく頑張っていきたいと思いますので応援よろしくお願いいたします。
今年で4年目の交流となりました。
12月
サウンドテーブルテニス(音を聞いて行う卓球)はネットの下をくぐらせて行う卓球です。転がる音でピン球の位置を把握することに苦労していましたが、ラケットの扱いは慣れたもので、短時間で次第に打ち返せるようになりました。順応力に脱帽です。 続きを読む
12月14日(水)~18日(日)10:00~17:00の期間に本校の幼小、中学部、高等部普通科計35名(授業・美術部)の幼児、児童、生徒の作品が、兵庫県立美術館TEL:078-262-0901 FAX:078-262-0903 3階ギャラリー棟で展示されています。
兵庫県立美術館です。
11月18日(金)~20日(日)10:00~21:00の期間に本校高等部普通科6名(授業・美術部)の生徒の作品が、神戸ハーバーランドumie(ウミエ)TEL:078-382-7100センターストリートで展示されました。
会場の様子です。
本校の作品です。
神戸のハーバーランドumieはたくさんの人が訪れるショッピングモールです。ご覧のように多くの人に観ていただきました。ありがとうございました。
1 日時 平成28年11月18日(金)~20日(日)10:00~21:00
2 会場 神戸ハーバーランドumie(ウミエ)TEL:078-382-7100センターストリート
本校高等部普通科の6名が出品していますのでぜひご覧ください。
以下の画像リンクからPDF版がご覧になれます。