幼小学部」カテゴリーアーカイブ

文化祭実施について(ご案内)

新型コロナウイルスの影響により延期させていただいていた文化祭を、この度令和3年1月22日(金)に実施させていただくことになりました。
安全な文化祭を実施するために、今年度は規模を縮小し、例年午前に行っていたステージ発表・午後のバザーやクイックマッサージ等は開催せず、展示部門中心の開催とさせていただきます。
今年度の文化祭は同感染症対策として、地域の皆様や卒業生等を含めた一般の方々のご来場をご遠慮いただき、ご家族を含む保護者のみの受け入れとさせていただきます。ご了承ください。

幼小学部遠足 みかん狩り

12月4日(金)、淡路島へ遠足に行ってきました。

不動みかん園では、みかん狩りをしました。

甘くて美味しいみかんを、お土産にたくさんいただきました。

淡路ワールドパーク ONOKORO では、食事やアトラクションを楽しみました。

天候に恵まれ、思う存分に遠足を楽しむことができました。

令和2年度 第2回授業公開について(ご案内)

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前に申し込まれた方のみの見学とさせていただきます。2月1日(月)必着で、参加申込書を郵送またはFAX、電子メールでお願いします。詳細は、令和2年度 第2回授業公開について(ご案内)をご覧ください。

新型コロナウイルス感染状況によっては、授業公開を中止させていただく場合があります。

幼・小学部 強歩会

10月30日(金)、幼・小学部の全員で強歩会を行いました。

天候に恵まれ、須磨浦回転展望台ではきれいな景色や、季節らしい風を感じました。

鉄拐山の山頂まで挑戦したグループもありました!

全員がそれぞれに、坂道や山道をがんばって歩きました。

令和3年度 幼稚部幼児募集

 令和3年度 幼稚部入学選考を以下の通り実施します。  
1 募集人員    若干名

2 出願資格     次の各号の全てに該当する者
(1)両眼の矯正視力がおおむね0.3未満の者、または視力以外の視機能障害が高度な者で、教育上特別な取り扱いを要する者
(2)兵庫県内に住所を有する者(ただし特別な事情がある場合はご相談ください)
(3)本校の教育相談を受けている者
(4)平成27年4月2日~平成30年4月1日に生まれた者

3 出願手続き     
(1)提出書類
①入学願書 
②住民票記載事項証明書 
*各市町での様式可、ただしマイナンバーが記載されているものは不可
③視覚障害診断書  
*本校校医又は眼科を設置する公的医療機関及び大学病院で発行されたものに限る

(2)出願期間   令和3年1月12日(火)~令和3年1月29日(金)      
*願書配布は令和2年12月1日(火)からです。  

(3)出願方法等     
①提出の際、事前に来校される日時をご連絡ください。     
②書類提出の際、印鑑をご持参ください。

4 入学者選考  
(1)選考日時     令和3年2月
(3)内容       保護者面接、幼児の行動観察  
(4)持ち物      身体障害者手帳、療育手帳、母子手帳
                  

〈問い合わせ〉            
所在地 〠655-0884神戸市垂水区城が山4-2-1 
TEL(078)751-3291  FAX(078)751-3254
URL http://www.hyogo-c.ed.jp/~kenritsu-svn/

本校幼稚部就学相談係 越智・島田

令和2年度 学校説明会(ご案内)

学校説明会(全体会、学部説明)に参加を希望される方は、10月5日(月)必着で、別紙参加申込書を郵送またはFAX、電子メールでお願いします。詳細は、令和2年度学校説明会(ご案内)をご覧ください。

新型コロナウイルス感染状況によっては、学校説明会を中止させていただく場合があります。

令和2年度 第1回授業公開について(ご案内)地域、一般の皆様へ

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、事前に申し込まれた方のみの見学とさせていただきます。10月5日(月)必着で第1回授業公開参加申込書を郵送またはFAX、電子メールでお願いします。詳細は、令和2年度 第1回授業公開をご覧ください。

新型コロナウイルス感染状況によっては、授業公開を中止させていただく場合があります。

令和2年度 在校生説明会 新入生説明会

6月1日(月)に高等部 在校生説明会 新入生説明会

6月2日(火)に幼小中学部 在校生説明会 新入生説明会を行いました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、体育館に入る前には、検温、マスクの着用、アルコール消毒、体育館の中では席を一つあけるなどの予防対策を行い簡素化して行いました。

説明会が始まるまでは久しぶりに登校する学校で、友達や先生と楽しく話をしている姿や、新入生として入学し、ドキドキしている姿などが見られました。

校長先生からは、離任者、着任者、復帰者の紹介や、3つの密の話などがありました。

どの生徒も、新しい学校生活様式に向けての話をよく聞いていました。