学校行事」カテゴリーアーカイブ

令和3年度 学校説明会(ご案内)

学校説明会(全体会、学部説明)に参加を希望される方は、参加申込書(下記に添付)に必要事項をご記入の上、FAX又は電子メールであらかじめ申し込みをお願いします。詳細は、令和3年度学校説明会(ご案内)をご覧ください。

令和3年10月4日(月)必着

令和3年度 着任式・始業式・入学式

4月8日(木)に令和3年度 着任式・始業式・入学式が行われました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、着任式・始業式は、校内放送で実施されました。

転入生の紹介や、職員紹介、担任発表など、どのクラスも集中して話を聞くことができていました。

入学式では、それぞれの生徒たちにとって、新しい場所でのスタートとなり、緊張もありました。ですが、どの生徒も希望に満ちた表情で式に臨むことができました。

令和2年度 小学部・中学部 卒業証書授与式

令和3年3月10日(水) 兵庫県立視覚特別支援学校 第73回 小学部・中学部卒業証書授与式が挙行されました。

入場時のアルコール消毒や、咳エチケット、マスクの着用等の新型コロナウイルスの感染対策をとりながら、挙行されました。

PTA副会長、幼児児童生徒、教職員、保護者に温かく見守られる中、小学部2名、中学部3名の計5名が卒業証書を手に巣立っていきました。

幼小学部の門出の言葉では、学校での思い出や家族への感謝の言葉が述べられていました。

中学部の、送辞、答辞では、卒業生との思い出、文化祭の映像作品を自分たちで制作した達成感などが述べられていました。

4月からは中学生・高校生になります。感謝の気持ちを忘れずに中学部・高等部でも頑張ってください。

令和2年度 高等部 卒業証書授与式

令和3年3月2日(火)に兵庫県立視覚特別支援学校 第96回 高等部 卒業証書授与式が挙行されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

国の要請に基づき新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年に引き続き卒業式の式典内容を変更し、時間短縮して挙行されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

PTA会長、在校生、教職員、保護者に温かく見守られる中、高等部本科普通科2名、高等部本科保健理療科1名、高等部専攻科保健理療科1名、高等部専攻科理療科4名の計8名が卒業証書を手に巣立っていきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4月からは進学や就職などそれぞれ違う道に進みますが、兵庫県立視覚特別支援学校で学んだことを忘れずにこれからも頑張ってください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご来校いただいた皆様、お越しいただきありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

令和2年度 いきいきふれあいコンサート

 11月12日(木)に『いきいきふれあいコンサート』が本校体育館で開催されました。今年度は新型コロナウィルスの影響で開催できるか不安でしたが、規模を縮小して感染対策を行いながら実施することができました。

 今回は『太鼓衆団 輪田鼓』の皆さんに来ていただき、和太鼓の鑑賞と体験を幼少学部と高等部(一部)の幼児児童生徒が参加しました。和太鼓の大きさや音の迫力が凄くて驚いている人がほとんどでした。また、軽快なリズムに自然と体が動いてしまいました。

 体験ではリズムに合わせて和太鼓を叩きました。自然と笑顔がこぼれて楽しい時間を過ごすことができました。

文化祭延期と実施方法のお知らせ

 当初、令和2年10月31日(土)に予定しておりました文化祭は、新型コロナウイルスの影響により、令和3年1月22日(金)に実施させていただくことになりました。
 安全な文化祭を実施するために、今年度は規模を縮小し、例年午前に行っていたステージ発表・午後のバザーやクイックマッサージ等は開催せず、展示部門中心の開催とさせていただきます。
 今年度の文化祭は同感染症対策として、地域の皆様や卒業生等を含めた一般の方々のご来場をご遠慮いただき、ご家族を含む保護者のみの受け入れとさせていただきます。ご了承ください。
  家族を含む保護者の皆様へは後日ご案内をさせていただきます。

令和2年度 学校説明会(ご案内)

学校説明会(全体会、学部説明)に参加を希望される方は、10月5日(月)必着で、別紙参加申込書を郵送またはFAX、電子メールでお願いします。詳細は、令和2年度学校説明会(ご案内)をご覧ください。

新型コロナウイルス感染状況によっては、学校説明会を中止させていただく場合があります。

令和2年度 第1回授業公開について(ご案内)地域、一般の皆様へ

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、事前に申し込まれた方のみの見学とさせていただきます。10月5日(月)必着で第1回授業公開参加申込書を郵送またはFAX、電子メールでお願いします。詳細は、令和2年度 第1回授業公開をご覧ください。

新型コロナウイルス感染状況によっては、授業公開を中止させていただく場合があります。

令和2年度 在校生説明会 新入生説明会

6月1日(月)に高等部 在校生説明会 新入生説明会

6月2日(火)に幼小中学部 在校生説明会 新入生説明会を行いました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、体育館に入る前には、検温、マスクの着用、アルコール消毒、体育館の中では席を一つあけるなどの予防対策を行い簡素化して行いました。

説明会が始まるまでは久しぶりに登校する学校で、友達や先生と楽しく話をしている姿や、新入生として入学し、ドキドキしている姿などが見られました。

校長先生からは、離任者、着任者、復帰者の紹介や、3つの密の話などがありました。

どの生徒も、新しい学校生活様式に向けての話をよく聞いていました。